メイン

2017年08月18日

箏曲部:明日8月19日は神戸♪

いよいよ明日私学フェスティバルエキシビジョン大会です。
DSC04736.JPG
本校筝曲部の出番♪

★日時  8/19(土) 11:30ごろ~
★場所  神戸ハーバーランド スペースシアター 
★曲    黒薔薇

本格的なお琴の現代曲です。

講堂練習、
DSC04741.JPG

そして、お琴運び、、、。
DSC04753.JPG

明日は神戸に向かいます♪

是非是非、スペースシアターにお立ち寄りください!!!

2017年08月04日

筝曲部:学校にてリハ 私学フェスにむけて

筝曲部は、8/19(土)に神戸ハーバーランドで行われる私学フェスティバルに向け、学校にて日々練習中です。
DSC04732.JPG DSC04733.JPG

1学期~夏休みはじめごろ、新入部員の指にできた”まめ”は、つぶれ、
また皮膚も戻って、すっかり絃を弾くことのできる指になりました。
こうなるとぐんぐん練習できます。

写真は地味かもしれませんが、”正座”、”姿勢”、10~15分間キープし、美しく弾くというのは、かなりの体力・気力・集中力が必要です。
夏休みの筝曲部は、少し、体育会系です。

さて、私学フェスについてです。
DSC04736.JPG
本校筝曲部の出番♪

★日時  8/19(土) 11:30ごろ~
★場所  神戸ハーバーランド スペースシアター 
★曲    黒薔薇

本格的な、お箏の現代曲です。曲の初めから飛ばしていきますよ!お楽しみに!

是非是非、お立ち寄りください♪


2017年07月24日

筝曲部:兵庫県高等学校邦楽連盟阪神支部演奏会

終業式の日の午後、筝曲部は、
兵庫県高等学校邦楽連盟阪神支部演奏会に参加しました。

P1000114.JPG

本来は高校生のみの演奏会ですが、許可をいただき中3生が1人が参加。
他の行事も重なり、計4名での演奏でしたが、
昨年度より難しい曲に挑戦し、収穫の多い演奏となりました。

今回挑戦した”黒薔薇”という曲、私学フェス・文化祭でも、演奏して、
11月のコンクールでの演奏にもっていきます。
1回1回の演奏で、さまざまなことを学んでほしいです。

楽屋の様子↓↓↓
P1000110.JPG P1000111.JPG
中1生には、お手伝いで動いてもらいました。
裏での動き、理解できたでしょうか?

最後に集合写真↓↓↓
P1000116.JPG
本校放送部2名も、アナウンスを担当してくれました。
ありがとうごさいました。

さてさて、次は8月の私学フェス、神戸スペースシアターでの演奏です。
かっこいい”黒薔薇”、お届けできそうです♪


2017年07月15日

筝曲部:碁コングレス前夜祭 演奏

7/13に行われた、碁コングレス前夜祭で、演奏してきました。
碁コングレスとは、ヨーロッパやアメリカでも古くから行われている歴史ある囲碁のお祭りで、昨年度初めて日本で行われたそうです。
P1000090.JPG
↑↑↑
そして、その歴史あるお祭りの前夜祭ともあって、宝塚ホテルの会場は超満員の400名以上お客様。箏曲部員は、笑顔で頑張りました。


P1000104.JPG
↑↑↑
1曲目の「さくらさくら」は、高校生3名の演奏です。すべての絃をなでるように弾く部分があり、とても、豪華で雅な演奏でした!
2曲目は「ジブリメドレー」です。
「崖の上のポニョ」や「となりのトトロ」、「もののけ姫」など、
おなじみのテーマですので、各国の方々、老若男女、みなさま知っておられる様子。
子どもたちは、舞台に上がりそうなくらいに近くに集まってきて、最後の「ポニョ」の時には、手拍子がおき、お客様と、一体に楽しめた演奏でした。

通訳さんがおられたり、手話の方もおられたりと、いつもの演奏会と違った雰囲気も、勉強になりました。
「碁」や「箏」、伝統を受け継ぐ未来ある子どもたち同士の交流は、
横から見ていて、ほんとにほっとする、嬉しいものです。

碁コングレスは、17日(祝日)まで、開催されるそうです。
素敵なイベントになること、間違いなしです!!!

最後に、関係者の方々やスタッフの方も、やさしく支えていただきありがとうございました。


2017年06月16日

筝曲部:コンクールに向けて

居残りの特訓の様子です。
11月のコンクール曲を今月から本格的に始めました。
7月にも外部の演奏会で披露しますが、
はやくも、コンクールモードです。
DSC04608.JPG
講師の先生も、本当に細かいところまで、指導してくださっています。
少し、難しい曲にチャレンジしてます。
頑張ってます♪

2017年05月29日

筝曲部:練習開始!

中間考査が、終わり、久しぶりの練習です。
新入部員も、しっかりと時間を守り来てくれました。
先輩たちも、サポートばっちり!
DSC04578.JPG
月曜日は、いつもの練習場所が、講習に使われていることが多く、
茶道部の部室をお借りしています。
畳は、やっぱりいいですね。ほっとします。
靴も、ちゃんと、整ってました。

水曜日は、講師の先生も来られ、本格的な練習が始まります♪

2017年05月14日

筝曲部 クラブ行進

体育大会にて、クラブ行進しました。
写真は、行進前の様子です。
P1000085no3.jpg
高3は特に久しぶりの集合で、本当にニコニコと楽しそうでした。
体育大会での浴衣姿。やっぱり素敵です。

2017年05月09日

筝曲部:国立文楽劇場にて演奏会に参加

連休最終日5月7日(日)、筝曲部は、筝曲部講師の勝井先生が所属されている、
当道友楽会の定期演奏会にて演奏してきました。
2曲目のジブリメドレーの合同演奏に参加。早速、写真を↓↓↓

2017.05.07.%E5%BD%93%E9%81%93%E5%8F%8B%E6%A5%BD%E4%BC%9A02.jpg

国立文楽劇場という、なかなか立つことが出来ない場所です。独特の雰囲気です。とてもひろい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・会場到着し、記念写真。
CIMG0054.JPG CIMG0056.JPG

そして、チラシはさみのお手伝い。
DSC04450.JPG DSC04451.JPG

立派な楽屋も用意していただきました。
CIMG0057.JPG

そして、演奏です。ジュニアの子たちと一緒に演奏。
もちろん、勝井粧子先生も一緒です。
CIMG0070.JPG
高校生の十七絃等々、後ろのお箏で、しっかりと曲を支え、
プロの和太鼓奏者 佐伯篤宣さんにもリズムを整えていただき、
安心して演奏できました。
CIMG0066.JPG
尺八等、近畿大学や大阪大学の方ともご一緒できました。
お客さんも沢山でしたので、緊張したかとは思いますが、
数人の生徒は、曲終わりで、客席や会場を見渡す余裕があったそうです。

終わってから、お世話になった方に、ご挨拶。そして、記念写真。
CIMG0078.JPG

国立文楽劇場の舞台裏も堪能しました。
そして、何より、立ち振る舞いも、勉強になりました。

今年は、はじめてということもあり、どきどきでしたが、
来年は、少し落ち着いて、演奏に臨めそうです。
ご来場、ありがとうございました。

2017年05月06日

筝曲部:明日は、国立文楽劇場にて演奏

明日5月7日(日)11時より、国立文楽劇場にて、
当道友楽会 地歌箏曲定期演奏会が行われます。

DSC04446.JPG
本校筝曲部も、2曲目のジブリメドレーの合同演奏に加わります。

なかなか、立てない大きな舞台。その空間を、じっくりと味わってほしいです。

顧問の勝井粧子先生の演奏も舞台袖から見る予定です。
これまた、楽しみです♪

2017年04月25日

筝曲部:合同練習

5月7日(日)文楽劇場演奏に向けての、合同練習が行われました。
P1000084.JPG P1000083.JPG
いつもとは違った雰囲気で、学ぶことも多かったのではないかと思います。
太鼓や三味線も入っていましたし。

小学生も大学生も社会人も・・・みんなで音を奏でる、
はじめて会った人と、音楽でつながるというのは、やっぱり、楽しい。

まさに音を楽しめている部員の姿が、素敵でした。

本番まであと少し、楽しみです♪   

前の10件  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10