メイン

2011年05月16日

放送部 報徳学園に取材に行きました

変換 ~ 報徳取材.jpg
体育大会の代休で、中学生のみ試験1週間前にかかっていない日を利用して、放送部の中学生が報徳学園中学高校へ取材に行きました。
おかげで、報徳の先生・生徒にインタビューすることができました。ご協力いただき、ありがとうございました。

2011年04月23日

放送部 朗読学習会を開催

変換 ~ IMG_5520.jpg 変換 ~ IMG_5521.jpg
本日、放送部は、臨時休業日を利用して一日部活動を行いました。午前中に体育大会・FM宝塚の収録の打ち合わせなどを行いました。
午後は、アナウンサーや朗読教室などで活躍しておられる内藤和恵先生をお招きして、声の出し方・朗読のポイントなどを生徒の質疑応答に答えながら教えていただきました。この成果を、今後の活動に生かしていきたいと考えています。

なお、放送部では、新入部員を募集中です。月・水・木・土曜の放課後、放送室にて活動中です。関心のある方は、見学にお越し下さい。お待ちしています。

2011年04月16日

放送部 FM宝塚の番組収録

変換 ~ IMG_5472.jpg
本日、『FM宝塚(83.5MHz)』で日曜17~18時に放送される「話してみれば」の番組収録を行いました。
これまで本校が出演していたのは偶数月の第4日曜日でしたが、今月から第3日曜日に変更になりました。
今回のテーマは、「大学受験に向けて」です。
高2の放送部員がスタジオへ行き、本校の7時間目まである豊富な授業時間・課外に予備校講師が校内で行う「ブラッシュアップゼミ」・長期休暇の講習などで勉強を重ね、将来の夢に向けて頑張っている様子を、今月からの新パーソナリティである横山ひろみさんと話をしました。
放送時間は、17日の17:20ごろから20分程度です。カバーエリアの皆さん、どうぞお聴き下さい。
また、FM宝塚は、今月からインターネットでも受信できるようになりました。受信方法は、『サイマルラジオ』のサイトで、FM宝塚の「音声を聞く」をクリックすれば、世界中どこでも可能です。どうぞお聞きください。

2011年04月07日

放送部 看板の塗りかえをしました

変換 ~ IMG_5444.jpg
放送部が旧高校校舎から中央棟2階に移動したとき、場所をわかってもらうため、看板を作りました。
塗料が少しはげてきたので、今日、塗りかえました。日頃は窓に掲示して中学校舎から見えるようにしておき、明日の入学式では新入部員の歓迎・勧誘に使用します。

日頃は、月・水・木・土曜の放課後に放送室にて活動しています。
また、16日夕方に、『FM宝塚』へ収録に行きます。放送時間は、17日17~18時です。
どちらの見学も歓迎します。どうぞお越し下さい。

なお、NHK杯中学放送コンテスト兵庫県大会の要項が、『NHK神戸放送局のHP』に掲載されています。県内中学の皆さん、ふるってご参加下さい。

2011年03月21日

放送部 県高校放送リーダー研修会・分校閉校への歩みTV放送

変換 ~ IMG_5323.jpg
19・20日の2日間、神戸セミナーハウスにて県高校放送リーダー研修会が行われ、県内の高校放送部員がアナウンス・朗読の練習を行いました。本校は中学卒業式があったため、19日夜に顧問のみ参加しました。ちょうどアナウンスのミニコンテストが行われていて、熱心に取り組む生徒たちの様子を見て、大変勉強になりました。

今日の11:10~11:44にNHK総合テレビ(27日にはNHK教育テレビで18:00~18:50)で、この春に閉校になった、『兵庫県立淡路高校一宮校』の歩みを、放送部員の視点から描いた番組が放送されます。NHKは1年間この学校に密着取材して、閉校後ようやく放送されることになりました。お時間がありましたら、ご覧ください。

2011年02月26日

放送部 FM宝塚の番組収録

変換 ~ IMG_5222.jpg
本日、『FM宝塚(83.5MHz)』で日曜17~18時に放送される「話してみれば」の番組収録に行きました。
毎回、偶数月の第4日曜日に本校が出演していますが、今回のテーマは、「海外留学」です。
本校では、国際理解教育を積極的に行っており、現在も高2が1名と高1が5名海外に留学し、カナダから1名留学生を受け入れています。
昨年2月から12月までオーストラリアに留学していた高2の生徒が、海外で6年過ごした経験のある高2の放送部員とともにスタジオへ行き、留学で学んだことをパーソナリティの柄本聖子さんと話をしました。
放送時間は、27日の17:20ごろから20分程度です。カバーエリアの皆さん、どうぞお聴き下さい。

なお、4月から放送日が偶数月の第3日曜に変更になります。4月の放送日は17日17~18時です。どうぞよろしくお願いします。

2011年02月20日

放送部 高校放送フェスティバルを本校で開催

変換 ~ IMG_5181.jpg 変換 ~ IMG_5183.jpg 変換 ~ IMG_5187.jpg 変換 ~ IMG_5188.jpg 変換 ~ IMG_5190.jpg 変換 ~ IMG_5191.jpg
本日、本校を会場として、「第6回阪神・丹有地区高校放送フェスティバル」を開催しました。これは、放送部員の放送技術向上を目指して、県下4地区で行っているもので、約250名の生徒・教員が、遠くは小野・白陵・須磨東からも来校されました。
午前中は、2会場に分かれてアナウンス(中学・高校)・朗読のミニコンテストを行いました。中学の部門(エントリー51名)も4年目を迎え、住吉・太山寺・三田学園中学も初めて参加され、県下唯一の生発表による中学の放送コンテストとして好評でした。
本校放送部員は、アナウンス部門で中学1名が奨励賞・高校1名が奨励賞、朗読部門で高校1名が入選を受賞しました。
午後は、交流研修会と題し、まずは7会場で分野別に研修を行いました。中には、全国大会に出場した高3の生徒やOBの大学生も講師として参加してくれました。次に、全体研修として、発声や番組制作・研究発表の報告を聞いたりしながら意見交換を行いました。
今回の運営について、本校卒業生が在籍する近畿大学放送局の4名が手伝ってくださいました。この場をお借りして、お礼申し上げます。
来年度は2月上旬に実施する予定です。関心をお持ちの中学生および顧問の先生は、本校放送部顧問までお問い合わせください。

2011年02月19日

放送部 送別会を開催

変換 ~ IMG_5176.jpg 変換 ~ IMG_5177.jpg 変換 ~ IMG_5178.jpg
今日、高校53期生の卒業式が行われました。放送部は、2名が卒業を迎えることになり、式の後、放送室でお別れ会を行いました。
色紙をわたした後、在校生と卒業生がそれぞれ思い出を語っていました。先輩達の、今後のますますの活躍を期待しています。

その後で、明日本校を会場として行われる「兵庫県1地区(阪神・丹有)高校放送フェスティバル」の会場準備を行いました。午前は2会場でミニコンテスト・午後は7会場に分かれての班別研修会があるため、それぞれの会場を設営しました。
明日来校される30校約250名の皆さん、阪急雲雀丘花屋敷駅西改札口を降りて3分でつきますので、どうぞお待ちしております。

2010年12月24日

放送部 FM宝塚の番組収録

変換 ~ IMG_4894.jpg
本日、『FM宝塚(83.5MHz)』で日曜17~18時に放送される「話してみれば」の番組収録に行きました。
毎回、偶数月の第4日曜日に本校が出演していますが、今回のテーマは、「校庭の芝生化」です。
8月に校庭に芝を植えたことを題材に、放送部はテレビドキュメントを制作し、秋の県大会(県高校総合文化祭テレビ番組部門)に出品、奨励賞を受賞しました。この番組を制作した高1と高2の放送部員がパーソナリティと話をしました。
放送時間は、26日の17:20ごろから20分程度です。

また、同じスタジオで、水曜20~21時に放送される中高生対象の番組『「ラジ・ドキッ」』の「マジカルクイズ」の収録も行いました。問題は「本校に在籍した相武紗季さんが活躍した部活動は何部?」「本校のセキュリティのために存在しないものはどれ?」です。答えは、放送で披露します。

カバーエリアの皆さん、どうぞお聞きください。

次の活動は、2月20日に本校を会場として開催される「1(阪神・丹有)地区兵庫県高校放送フェスティバル」の準備です。本校を会場としたこのイベントも今回で6年めとなります。
午前中に高校アナウンス・高校朗読・中学アナウンスのミニコンテスト、午後は研修会を行います。
兵庫県高校教育研究会視聴覚部会』のHPをごらんください。県内の中学高校の放送部の皆さん、どうぞご参加お待ちしております。


2010年12月20日

放送部 忘年会を開催

変換 ~ IMG_4879.jpg
放送部は、終業式の20日午後、忘年会を行いました。
昨年は「たこ」抜き「たこやきパーティー」でしたが、今年は「クレープパーティー」と題して、各自好きな物を持参してクレープの上にのせて食べていました。また、プレゼント交換も行いました。

次は、『FM宝塚(83.5MHz)』で12月26日17時から放送される「話してみれば」の収録に向けて、練習を行っていきます。毎回、偶数月の第4日曜日に本校が出演していますが、今回は、『校庭の芝生化』について、生徒のインタビューも交えながらお話します。放送時間は、17:20ごろから20分程度です。カバーエリアの皆さん、どうぞお聞きください。

前の10件  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36