吹奏楽部 吹奏楽コンクールに出場しました
7月30日(金)、吹奏楽コンクール西阪神地区大会に出場しました。「高等学校S部門」にエントリーし、中高生合わせて27名が出場しました。出場13校中3校が金賞を受賞しましたが、残念ながら本校は銀賞でした。でも部員たちは皆、全力を出しきったようで、終了後もとてもさわやかでした。
学校に帰ってからは、すぐにミーティングをおこない、次に活かすために課題を出し合いました。次の練習は月曜日ですが、再度ミーティングをおこなう予定です。
7月30日(金)、吹奏楽コンクール西阪神地区大会に出場しました。「高等学校S部門」にエントリーし、中高生合わせて27名が出場しました。出場13校中3校が金賞を受賞しましたが、残念ながら本校は銀賞でした。でも部員たちは皆、全力を出しきったようで、終了後もとてもさわやかでした。
学校に帰ってからは、すぐにミーティングをおこない、次に活かすために課題を出し合いました。次の練習は月曜日ですが、再度ミーティングをおこなう予定です。
他パートの部員たちも見学しました 常に楽器を持ち、見本を示しながら‥
吹奏楽部では、大フィル(大阪フィルハーモニー交響楽団)のトランペット奏者・橋爪伴之先生を迎えて、トランペットクリニックをおこないました。
管楽器の中でも音を出しにくいトランペットですが、先生から息の出し方やアンブシュアを教えられて、見違えるように音色が変わりました。初めは緊張していた部員たちも、先生の気さくな人柄に触れて、柔らかな音が出せたようです。
全体合奏まで見ていただきました 最後は、部員たちに一言アドバイスが
お忙しい中、本校まで来ていただいた橋爪先生には、本当に感謝しています。部員たちにとっても今日は、かけがえのない1日になったことでしょう。この日のレッスン内容を忘れず、これからも一歩一歩前に進んでいきたいと思います。
本当にありがとうございました。
広い音楽室が小学生でいっぱいです 「のど自慢」でもおなじみのチャイム
第1回中学校オープンスクールがおこなわれ、吹奏楽部もクラブ体験を実施しました。まずは、全員で「じょいふる」を演奏した後に、部長による挨拶と楽器紹介があり、「ハナミズキ」の演奏へと続きました。
中学生部員がやさしく指導 リードの付け方から教えます
最後は、楽器を実際に体験してもらうことにしました。全部で9パートある楽器の中で、気に入った楽器を選んでもらい、部員の指導で音を出してみました。しっかり音を出す人もいて、とても楽しんでもらえたと思います。
本校に入学後は、ぜひ吹奏楽部に入って下さい。私たちと一緒に音楽を楽しみましょう。お待ちしています。
吹奏楽部では、毎年大きな行事があるごとに保護者会をおこなっています。意見を伺いながら、部の活動状況を報告したり、練習予定などを説明しています。今日も約20名の保護者の方がお見えになり、終了後は、練習を見学していただきました。
今は、ちょうどオープンスクールの直前で、吹奏楽コンクールを控えていることもあり、集中した練習を見ていただけたと思います。
吹奏楽コンクールは、7月30日西宮市民会館アミティホールでおこなわれます。本校の出演時間は、11時ですので、ぜひ応援に来てください。
よろしくお願いします。
吹奏楽部では、専門の演奏家を招いて、パート別にクリニックをおこなっています。今年の第1回目はクラリネットです。
本校の部員は、高校生1名と中学生6名の計7名ですが、ほとんどが初心者で、日常の練習は自分たちだけでおこなっています。
今日は、専門の先生から多くのアドバイスを受けて、本当に充実した練習となりました。今後は、演奏技術も一段と向上することと思います。本当にありがとうございました。
次回は、大阪フィルハーモニー交響楽団の先生に来ていただいて、トランペットクリニックを実施する予定です。
現役部員による「ハナミズキ」の演奏 高3部員による「チェリー」の演奏
今日、高校3年生の部員の引退式をおこないました。
お互いに挨拶をした後は、まず現役の部員がお礼の気持ちを込めて「ハナミズキ」を演奏しました。その後、高3の部員達も「チェリー」を演奏してくれました。
パート別に分かれてお別れ 高3の部員からは顧問にも?
しばらく全体で話をした後は、パート別に分かれて後輩から先輩に感謝の気持ちを述べ、手紙の交換などもあったようです。
6学年の全部員が勢ぞろい。また一緒に音楽ができる日を楽しみにしています。
今日まで、吹奏楽部を支えてきた高3の部員達、本当に多くの大切なものを残してくれました。明日からは、それぞれの進路の実現に向けてがんばって下さい。そしてまた、一緒に音楽のできる日を待っています。
今日晴天の中、体育大会がおこなわれ、その開会式でファンファーレとマーチを演奏しました。伝統ある本校の体育大会で、吹奏楽の生演奏で入場行進がおこなわれるのは、昨年に続き2度目のことです。
また、お昼頃おこなわれた「クラブ行進」にも参加をしました。部員たちは、3月の定期演奏会の時のTシャツを着ています。後ろには新入部員もいるようです。
今後は、吹奏楽コンクールや文化祭が控えていますので、また練習にも一層熱が入ることでしょう。
とても広い会場で緊張しました 吹奏楽部にとって初めての経験です
4月29日(木)宝塚ホテルにて、雲雀丘学園同窓会「告天子の集い」が開催されました。私たちは、その中でコンサートをおこない、学園歌を含めた4曲を演奏しました。
部長が司会進行をおこないました ダンスも今日までずっと練習してきています
先月の第2回定期演奏会でも演奏した「ピンクレディ・メドレー」では、中学生部員によるダンスも披露しました。楽しんでいただけたでしょうか。
お食事までいただいてしまいました 元気で明るい高3の部員たち
このような機会をいただいたことを、部員一同、心から感謝しています。これからもさらに練習に励み、次の機会には、今以上にレベルアップした姿をお見せしたいと思います。
まず初めに部長が挨拶 楽器も一つずつ演奏しながら紹介
今日の2時より、音楽室で「新入生歓迎ミニコンサート」をおこないました。土曜日の午後にもかかわらず、約20名の新入生が聴きに来てくれました。ほとんどが中1と高1でした。
楽器の経験がある人もいました 初心者には部員がていねいに教えます
3曲演奏した後は、楽器体験をおこない、入部希望者が興味のある楽器をいくつか体験しました。やってみたい楽器は決まったのでしょうか。
その後は、部の方針やルールを説明して今日は終了、部員たちは通常の練習に戻りました。
次の練習は月曜日です。入部希望者は、また音楽室に来て下さい。
新校舎が完成し、今日初めて新しい音楽室で練習をしました。まだ少し慣れませんが、楽器庫と3つの小練習室が完備されたすばらしい環境です。
定期演奏会が終わり、しばらく休みでしたので、今日は基礎練習を中心におこない、新入生歓迎ミニコンサートの練習もしました。
新入生の皆さん、一度音楽室(新校舎2階)をのぞいてみて下さい。そして、新入生歓迎ミニコンサートをぜひ聴きに来て下さい。
▼日 時 2010年4月24日(土)2時
▼場 所 音楽室(新校舎2階)
曲目は、どうぞお楽しみに!