« 進路指導部紹介(2) | メイン | 最先端実験科学教室(5) »

最先端実験科学教室(4)

ゴールデンウィークに入り、進路指導部の紹介も少しお休みさせていただきます。
サントリーさんのご協力のおかげで実現した「最先端科学教室」の感想文を前ブログに引き続き紹介させていただきます。生徒たちの感動が伝われば幸いです。

(高校1年 男子)
僕は、前々から生物について興味があったので、こういう機会を学校の先生や研究所の方々が企画してくださって本当に感謝しています。今まで漠然と、獣医か、もし、それが無理でも生物関係の仕事に就くことができればいいなと思っていましたが、今回、とても良い経験ができたと思います。実験をさせて頂いて、興味をもったものはとても多くあったのですが、その中でも特にPCRと電気泳動についての話に感嘆しました。テレビなどでよくあるDNA鑑定の仕組みなどが詳しく分かり、自分の知らないことを知る時の喜びを感じました。酵素や染色する液を混ぜるだけという単純な作業ですが、細心の注意を要するし、少しの誤差で結果が狂うと思うと手が震えました。決められた量を入れるだけだったのですが、その量を決めるにも幾つもの実験や計算をしているんだろうなと考えていました。その他の切片作製や共焦点蛍光レーザー顕微鏡を用いての観察など、普段知ることのない内容に関する事を知り、非常に為になりました。日頃から生物の授業を受けていても、「なぜそうなるのだろう」などという疑問に思うことが多々あり、授業後によく聴きに行ったりしているのですが、研究とはそういう疑問を発見し、その謎を解き明かすもので、そういうことの積み重ねで成果が出ているのかと思い、今の自分の疑問を持ち続ける体制を持ち続けて、自分のプラスになるようにしたいと思いました。
最後の研究員さんからのお話で、大学も勉強を頑張れば意外となんとかなるとおっしゃっていたのを聴きながら、(もともと才能があったんじゃないの?などと少し思いながら…、)自分が後悔しないように、夢を実現するために頑張っていきたいと思いました。夢が叶ってもそこで終わるのではなく、次の目標を立てるなど常に向上するように努力していく所存です。
最後に、企画をしていただいた先生方や研究所の方々、熱心に何も分かっていない私達に教えて下さった研究員の方々、本当にありがとうございました。またこういう機会があれば参加したいです。