« 2014年09月 | メイン | 2014年11月 »

2014年10月31日

いよいよ、防衛医科大学、防衛大学 受験本番!

10月18日(土)には、防衛医科大学 看護学科の一次試験が実施されました。受験会場は、神戸女子大学ポートアイランドキャンパスでした。 穏やかでのんびりしているのか、気が弱いのか、内弁慶なのか、なかなか本番で実力を出せない生徒が多いように思います。そこで、本番の受験の雰囲気を味わってみてはどうかと、勧めた結果、19名が受験しました。厳しい結果にはなると思いますが、それをバネに、1月からの大学入試に向けて気を引き締めてほしいと願っています。
 11月1日(土)、2日(日)は、防衛医科大学医学科の一次試験です。受験会場は、伊丹スワンホールで、防衛医科大学 医学科は最難関です。ここ4年間、毎年一名ずつではありますが、一次試験に合格しています。二次試験まで受験して最終的に合格したのはそのうち、2名です。今年は10名程度の生徒達が受験します。今の力でどれくらいかを確認できると思います。
 続いて11月8日(土)と9日(日)には防衛大学の一次試験が行われます。受験会場は大手前大学夙川キャンパスで、できるだけ受験して雰囲気を味わってみてはと勧めたのがよかったのか悪かったのかわかりませんが、100名近い生徒が受験しに行きます。
 この受験機会を通じて、現高校3年生が受験モードに入ってくれることを望みます。

2014年10月29日

赤本整理を行いました

進路指導部の先生で赤本整理を行いました。古くなった赤本や2冊以上ストックのある赤本(進路指導室の机に置いてある分)は、みなさんに自由に差し上げます。ぜひ進路指導室をたずねてみてください。

PA2901471%20%281%29.JPG

過去問は「こういう問題を解ける人に来てほしい」という大学からのメッセージがつまっています。じっくり研究しましょう。

2014年10月16日

後期ブラッシュアップが始まりました

今週から、高校1年生特進コースの生徒たち対象とする後期ブラッシュアップが始まりました。
P4220136%282%29.JPG

火曜日と木曜日の16時30分~18時、塾の講師が本校にて、「英語発展」「英語標準」「数学」の3講座を行っています。

希望者講座にも関わらず、「英語発展」33名 「英語標準」26名 「数学」26名 の生徒たちが受講しています。

がんばろうと決めた思いを大切に、しっかり継続して有意義なものにしてください。

2014年10月10日

AcademicSummer・研究者体験発表会 No.18

血液を調べる H2D H.T.,J3B F.K.
指導:鳥取大学農学部獣医学科 岡本先生

CIMG7045.jpg Tor10.jpg
最後は鳥取大学農学部で動物病院の実習も含めて体験してきた生徒の発表でした。血液を塗沫標本にしてギムザ染色したことや,遠心分離によって血漿を取り出しCRPを測定したこと,麻酔の種類とはたらきを教えていただいたことなどを話してくれました。専門的なことは難しかったようですが,学部生や院生にフォローしてもらって,薬剤が受容体にはたらくしくみまで学んできたようでした。また動物が好きというだけでは選べない,動物の命に関わる進路であることも病院の中で感じ取ってくれたようです。


以上18組の発表をおこないました。指導していただいた大学や研究所の先生方のおかげで,どの生徒も成長を感じることができる内容だったと思います。もちろん実際の研究は数日でできるものではありませんし,そのための基礎的な学力をつける必要もあります。Academic Summerのようなイベントは学校で日々授業を受けていることの意味を考えるきっかけになるかも知れません。ちょうど今,JSTのウインターサイエンスキャンプの募集をおこなっています。興味のある人は検討してみてください。

2014年10月09日

関西学院大学高大連携講座修了証を渡しました

CIMG7157.jpg
関西大学・大阪大学に続いて,関西学院大学の高大連携講座を受講した生徒に修了証を渡しました。一人でしたが,文学部でドイツ文学を大学生と一緒に学び,試験もしっかりと受けてきたそうです。好きな分野の学問に取り組んだ経験は今後の彼女の人生にプラスにはたらくことでしょう。

2014年10月08日

AcademicSummer・研究者体験発表会 No.17

食品の大腸菌検査 H2D H.A, H1C M.T.
指導:徳島大学総合科学部 横井川先生

CIMG7043.jpg Tok03.jpg
徳島大学総合科学部で食品の大腸菌検査を体験した高校生2名の発表も,高校1年生1人での発表となりました。食品衛生検査指針に沿った形での大腸菌検査では推定検査や確定検査を菌体培養しておこない,さらに大腸菌のDNAをPCRで増幅したあと,電気泳動で確認もできたと,発表してくれました。徳島大学で昨年体験した生徒が進学していて,先輩としていろいろとアドバイスしてくれたようです。感想では大学生といろいろな話をして,高校生活の参考になったとも話をしてくれました。

2014年10月07日

大阪大学高大連携講座修了証を授与しました

10月1日(水)、進路指導室にて、進路指導部長の大森先生から大阪大学高大連携講座修了証を授与しました。

PA010139.JPG PA010149.JPG
写真は、大阪大学で前期あるいは夏季集中の高大連携講座を受講した22名です。

2014年10月06日

AcademicSummer・研究者体験発表会 No.16

まちなか課題発見フィールドワーク J3C K.M., J3E T.F.
指導:鳥取大学地域学部 山下先生

CIMG7040.jpg Tor09.jpg
鳥取大学地域学部地域政策学科と,Academic Summerではレアな社会科学系の研究室で指導していただきました。中学3年生2人の発表の予定でしたが,当日体調が悪くて1人になってしまいました。大丈夫かなと思っていましたが,模造紙に書き込んだ地図も使って,鳥取市中心部の町並みのようすや未利用地の問題などをしっかりと話してくれました。高校生の中に混じり込むと中学生が頼りなく見えますが,思った以上に成長を感じる事ができ,嬉しかったです。

2014年10月01日

浪人生激励会を実施しました

9月27日(土)、浪人生激励会を実施しました。

進路指導部長の大森先生からの激励で始まりました。
IMG_0288.JPG IMG_0289.JPG

昼食とお菓子を食べながら、友達同士、現在の悩みや不安、勉強の進捗状況などを話し、瞬く間に時間が過ぎました。

昨年度の悔しさをバネに有終の美を飾ってほしいと思います。