7月4日
写真は、大学説明会の様子です。
今日の説明会では、20以上の大学の入試課のスタッフや教授が来られ、大学の説明を生徒達が熱心に聞いていました。
明日は、出張講義です。1・2限は機材の準備のため授業はありません。10:30までに各自の聴講する教室へ行ってください。保護者の方も参加可能ですので、どうぞお越し下さい。終了後、教室で終礼をします。
英単語小テストの追試を受ける人は10:00からなので、遅れずに来てください。
教育実習生からのメッセージを連載しています。4日目の今日は、C組に来ていた関西大学経済学部のSさんです。
「高校在学時はバスケット部に所属し、勉強は2の次3の次でした。しかし、あるきっかけで一念発起し高3の7月から本格的に勉強し始めました。国英は全くだめでしたが、世界史だけなら自信がありました。そこで、あきらめず心を鬼にして大好きな世界史を数ヶ月封印して英語・古文に専念しました。絶対にあきらめずに試験当日まで英単語を見ていた結果、幸運にも直前覚えた単語が5個ぐらい入試問題にでて、嬉しかったです。
『自分はできないから無理』と思うのではなく、そこをチャンスに変えて自分がどこまでできるのか挑戦して、受験を最大限楽しんで欲しいと思います。」
懇談の返事は明日が〆切です。提出お願いします。
・配布物 PTA施設委員会のお知らせ(施設委員へ)
・掲示物
阪大理学部物理学科体験入学(8/4、〆切7/18)
京都文教大オープンキャンパス(8/2・3など)
大阪電気通信大オープンキャンパス(7/27・8/23)
神戸常盤大オープンキャンパス(7/27・8/24など)
大阪女学院大オープンキャンパス(7/19・20など)
大阪産業大オープンキャンパス(7/26・8/23など)
産業技術短大オープンキャンパス(7/19・20など)
梅花女子大オープンキャンパス(7/19・20、8/1・2など)