9月8日
写真は、昨日の様子です。
文化祭2日めの昨日も、たくさんのお客さんが来られました。食券の当日券もたくさん買っていただき、ありがとうございました。模擬店も大繁盛し、昨日同様ゴミ分別も高3皆で実行しました。テントなど、後片付けも皆協力してがんばり、閉会式では、高3のゴミ分別への努力に対して校長先生からお褒めの言葉があり、全生徒・教職員から温かい拍手がありました。
保護者の方も「箸を持ってきましたよ」と声をかけてくださいました。文化祭に参加した皆さん、ご協力いただき、ありがとうございました。
今回、生徒の発案で行ったこの分別の取り組みから、高3の生徒は多くのことを学んだことでしょう。また、それを見た高2以下の生徒、および来校者も学んだことと思います。
この取り組みが今年限りにとどまらず、これからも後輩に引き継がれていくことを期待します。
今日は代休ですが、12・13日に模試があるので、しっかり勉強してください。
また、9日の朝礼時に英単語小テストがあります。10日の1・2限には、センター試験や推薦入試に関する説明会を進路指導部が行います。