センター試験早期対策プレテスト
2月13・14日の進研マーク模試に向けて,対策プレテスト〔理社プレ〕をおこいました。
土曜の午後にかかわらず,希望者70名の参加がありました。
学校のマークリーダーを使って採点し,データを返却します。
しっかり,復習をしておいて下さい。
« 2008年12月 | メイン | 2009年02月 »
2月13・14日の進研マーク模試に向けて,対策プレテスト〔理社プレ〕をおこいました。
土曜の午後にかかわらず,希望者70名の参加がありました。
学校のマークリーダーを使って採点し,データを返却します。
しっかり,復習をしておいて下さい。
進路指導部より「進路指導室での発見!vol.1」を掲示しました。
取材・編集は,各クラスの進路係の生徒です。
「最近,高校2年生の生徒が進路指導室を訪れることが多くなりました。よい傾向です。」と,進路担当の先生がおっしゃっていました。
「2009年度大学入試分析資料無料配布!!」のポスターを掲示しました。
PCなどより,Z会「志望校合格ストラテジーサイト」の申し込みフォームから
個人で申し込んでください。
学年より「学年通信第12号」を配布しました。行事・模試時程などをご確認ください。
図書室より「ひばりの図書室」を配布しました。
学年フロアーのプリントボックスに進路関係の冊子を置いております。
ご希望の方は,お持ち帰りください。
「親と子の進路計画」
(内容)
国の機関・金融機関の学費助成制度
行政・民間団体の奨学金
大学などの奨学金・特待生制度など
「大学発見ナビ」
大学・短期大学辞典
大学受験スタートブック
下記のものを掲示しています。希望者は期日までに申し込みを行ってください。
・センター試験模試理科社会プレテスト〔理社プレ〕
・小論文対策講習・模試
・公民科補習の案内
・センター試験模試の時間割
保健室より「保健だより1月号」を配布しました。
インフルエンザ,「登校許可証明書」については,本校ホームページの「保健室より」をごらんください。
センターチャレンジとは,1月18日センター試験の当日,高校3年生と同じセンター本番の問題(英・国・数)に挑戦するものです。希望者の約70名が河合塾へ出向いて本番さながらの雰囲気の中,受験しました。解説講義が1月25日にあり,成績返却は,2月下旬です。
この2年間を振り返り,いよいよあと1年のセンター試験に向けてがんばっていきましょう。
英語担当者より2月16日の「英単語大テスト」の課題を配布しました。
入学試験の自宅学習日を利用して,学習しておいて下さい。
英検2級リスニング対策のプレ学習を行いました。
本番に向けてしっかり学習しましょう。
各クラブからのお知らせ「高校2年生 最後の寒稽古」をごらんください。
高等学校より「自宅学習日のお知らせ」を配布しました。
行事予定など学年通信でお知らせしたとおりです。新たな変更はありません。
「学年通信第11号」を配布しました。
1月の行事・入試関係の自宅学習日などを確認しておいて下さい。
(学年通信より)
20歳をはさんだ10年で人生が動く
― 平成21年 新春を迎えて ―
新年あけましておめでとうございます。
お正月休みをどのように過ごしたでしょうか。
年始にあたり、心新たにいろいろと目標を立て、実現に向けスタートを切った人もいることでしょう。
今年は52期生のみなさんにとって「勝負の年」になることは確実でしょう。いかなる進路を選択するにしても、18歳の春が人生の「分岐点」となることは避けようもない事実です。
「先生」と呼ばれる仕事をしていると、先生とは「先に生きている人」であると感じることがあります。自らの「18歳の春」を振り返ると、確かに「分岐点」であったことに気づかされます。
この「分岐点」をどのように過ごすのか ― みなさんにとっては大きなテーマです。
以前、某テレビ局のドラマ制作プロデューサーの講演を聴いたことがあります。氏は「20歳の前5年、後5年の計10年間が人生を大きく変える」と訴えていました。15~25歳までの10年間が人生の進路を大きく変える ― みなさんはその只中にいるのです。少しの努力が、少しの忍耐が人生に大きな変化を与える。ダイナミックなこの10年を楽しもうではありませんか。
これから始まる1年余、みなさんを待ち受けているのは楽しいことばかりではありません。ときには今までに経験したことのないほどの苦しみ、悲しみ、絶望感、虚無感にさいなまれることもあるでしょう。しかし負けていてはいけません。努力と忍耐でこれらを乗り切り、その後に得られる達成感、成就感をぜひ勝ち取ってください。それがみなさんの人生を幸せなものにきっと変えていくはずです。
52期生諸君の奮闘を期待します。
52期生では、保護者懇談期間中および冬期休業を利用して「冬期講習会」を実施しました。冬期休業中に実施した第2、3期には13講座にのべ296人の参加がありました。
各教科とも模擬試験対策、英語検定対策、基礎の再確認、宇宙に関する教養講座などバラエティに富んだ内容。学年団がこの講習を企画したのは「大学入試まであと1年。高校生から受験生に変身して欲しい」との願いがあったからです。
これからも学期中、長期休業中にこのような講習会を計画します。奮って参加してください。