« 6月15日 中間考査第1日 実習生からのメッセージ | メイン | 6月17日 中間考査第3日 オープンキャンパス »

6月16日 中間考査第2日 実習生からのメッセージ

変換 ~ 0616.bmp
今日は、中間考査2日めです。あと3日間、がんばって勉強しましょう。

一昨日から、実習生からのメッセージを連載していきます。最終回は、G組担任で、体育の実習生です。
「こんにちは。8日から高1Gで実習しております。私は大阪教育大学に通っており、大学では体育を専門に学んでいます。
高1の皆さんに私が伝えられることは、何か目標や夢を持ち、やりきることです。志望校が決まらなくても、『将来OOがしたい』とか『今年はクラブを頑張る』とか自分なりの夢・目標を立ててみてください。私は高3でクラブを引退するまであまり勉強をせず、クラブばかりしていました。でも、一つのことに集中し目標に向かっていくということは受験でも生かすことができました。
また、受験近くになったり、試合前とかで不安になったりしたときは、『自分は絶対に合格する!』『勝つ!』とポジティブに考え、合格後の喜んでいる姿などを考えるといいと思います。そうすればネガティブにならず楽しく夢に向かって進めると思います。
応援しています。がんばってください!」

夏期講習の選択調査は、明日が締切です。希望の有無にかかわらず、明日提出してください。

明日の試験は、1限 保健、2限 英語演習、3限 理科総合B(選抜特進は化学)です。

・掲示物 環境月間(6月5日は環境の日です)