7月27日 夏期講習A日程開始
今日から夏期講習A日程が始まりました。写真は、特進Ⅰ対象の数学ⅠAの講座です。これまでの総復習を行っていました。
以前お伝えしたように、当初7講座開講予定でしたが、予備調査を行ったところ多くの希望者がいたため、17講座開講することになりました。
今日から31日まで開講するのは次の4講座です。かっこ内は受講者数です。
8:30~10:20 数ⅠA(特進Ⅰ対象 33名)E組教室
10:30~12:20 数ⅠA(特進Ⅰ対象 17名)E組教室・応用英語(選抜特進対象 Reading 40名)C組教室
13:10~15:00応用英語(選抜特進対象 Reading 47名)C組教室
事前にプリントにも記しましたが、次の3点を守ってください。
1 講習中の私語は厳禁。
2 理由なく欠席しない。欠席する場合、講習担当者に予め伝えること。
3 予習・復習を行い、前向きに取り組むこと。
3点目の注意にもあるように、単に講習を受講していれば良いというわけではありません。自分で予習・復習を行い、学習事項を自分が理解し定着していくよう努力せねばなりません。前向きな努力を行っていくよう、がんばりましょう。
また、昨日から28日まで柔道部が合宿に行っています。この夏に、12のクラブが合宿に行く予定です。それ以外に遠征に行くクラブ、全国大会に行くクラブとさまざまです。合宿に行く部員は、体調を整え、健康に留意して参加しましょう。また、計画立てて学習し、宿題などで最後にあわてないよう、気をつけてください。
今週の図書室開室時間は、28・30・31日が10:00~16;45、29日が12:00~16:45です。今日は開いていませんので、注意してください。また、27~31日は食堂も営業します。カレー・麺類の限定メニューですが、どうぞ利用してください。