12月15日 「新聞を読む」意見紹介
「冬休みに新書を1冊読んでレポートを書く」という宿題が国語で出たため、昨日の放課後、早速図書室で読む本を探している生徒がいました。新書を読むのはたいへんかもしれませんが、進路選択や論文入試などに対応するためにも、今のうちから読む練習をしておきましょう。ブログでもお勧めの新書を紹介していきます。
あしたのLHRは「読書タイム」とします。何か読みたい本を持参してください。新書を読み始めてみてはどうでしょうか。
大阪の町工場が力を合わせてつくりあげた「まいど1号」が絵本になったという12/12の記事への意見を紹介し、意見へのコメントもつけてみました。
「制御不能となった後も地球の軌道上を回り続けているとあったが、宇宙ゴミの撤去についても考えてほしい。」「考えてほしい」から「考えたい」へと、より主体的に関われると一層良いです。
「今はもう衛星を打ち上げられるほど進化しているので、僕等が大人になる頃には人類がどこまで進歩しているのか、なんだか楽しみだ。しかし学力低下問題などで逆に人類が退化してしまうことがないか心配でもある。今を生きている僕等が頑張らなければ。」前向きで、視野も広がっている意見です。
「絵本は子供だけと思っていたけれど、小6の時に毎日本(絵本)を読んでもらっていました。大人まで読める理由は、感性が育てられるからで、大人は特に『夢』の話を忘れる場合が多いからです。私も絵本が好きなので集めています」自分の視点が入った、よい感想です。
明日も紹介します。意見を書くなかで、より自分を深めていくよう、がんばりましょう。
『「入学を志望される方へ」のサイト』のサイトに、今日の高1Fの授業風景(数学)が掲載されています。そちらも、ごらんください。
今日で今年の選抜特進パワーアップ講座は終わりです。サテライン講座は、17日(木 16:40~18:10 数)、18日(金 懇談期間 英9:00~10:30・数10:40~12:10 2階選択教室)・21日(月 懇談期間中 英9:00~10:30・数10:40~12:10 2階選択教室)に実施します。気をつけてください。
・掲示物
古典小テスト・・12/17(木)朝礼時に実施。範囲は前回の小テストと同じです(プリント(ず・き・けり・つ・ぬ・たり・り・む・らむ・けむ・べし・なり・す・さす・しむ))。全員満点を取るよう、勉強してください。