12月17日 新書の勧め
写真は、昨日のLHR「読書タイム」の様子です。50分集中すればかなり本が読めたようで、一番多い人は、新書1冊読んだ人もいました。50ページ以上呼んだ人は、かなりいました。課題で出ていたため、新書を読んだ人が多かったです。
国語の宿題で「新書レポート」が出ていますが、何を読んだらよいか分からない人も多いことでしょう。『新書マップのサイト』で、関心のある語句を入れてみたらお勧めの新書が出てきます。また、『岩波ジュニア新書』は、中高生に読んでもらおうと岩波書店が毎月2~3冊出版しているシリーズです。このシリーズも良いかもしれません。
AO・推薦入試に直面して、小論文や自己推薦文を書かねばならないのに、何をどう書いたらよいか困る人もいます。それは、さまざまな知識=教養の少なさによるものです。新書版を1冊読むと、かなり読破感も強く、多くの知識が備わります。今のうちから新書に親しみ、どんどん自分の世界を広めていきましょう。
本校のような、大学附属でない高校の場合、受験をせねば大学へは入れません。しかし、大学合格がゴールではありません。安易に合格した人ほど、大学での成績がふるわず、就職で苦戦しているようです。一生に残る教養を身につけていくよう、がんばってください。
今日で授業は終わりです。明日から21日まで懇談が行われます。明日から21日までは、自宅学習日です。
今日、数学のサテライン講座を文化館視聴覚教室で16:40~18:10に行います。明日と21日にも、懇談期間中ですが、続きのサテライン講座を行います。
今日の次に全員が登校するのは、22日の8:30です。授業おさめ式(放送)・HRを行い、午前中には終わります。英単語の追試がまだ受かっていない人は、その後行うので、しっかり勉強してきてください。
今日の『進路のサイト』には、「職業人に学ぶ」の際に本校OBである弁護士の方のお話を聞いた感想が掲載されています。ご一読ください。
『60周年記念事業のサイト』には、工事の進捗状況が掲載されています。あわせて、ごらんください。
・掲示物
英単語テスト追試・・12/22の11:00~11:30に演習Cで実施。範囲は、6~11回の出題内容、55点が合格点で、合格するまで帰れません。勉強しておきましょう。