« 5月26日 中間考査第2日・「アイヌ民族の歴史」感想第6回・「新校舎の使い方紹介」第55回 | メイン | 5月28日 中間考査最終日・英単語テスト2週間前・「新聞を読む」感想紹介第2回・「新校舎の使い方紹介」第57回 »

5月27日 中間考査第3日・「新聞を読む」感想紹介第1回・「新校舎の使い方紹介」第56回

中間考査第3日、今日は、1限→数学B、選特のみ2限→現社演習(文系)・理科選択(理系)です。 今日は、11時下校です。食堂も営業しません。

明日は試験最終日、1限→現代文、2限→化学(理系)・理科選択(文系)英語演習(C組)、3限→英語Wです。 最後まで気を抜かずにがんばりましょう。
明日の食堂は、通常通りの営業です。

修学旅行健康調査は29日締切・タクシープラン行程は28日締切です。タクシープランがまだ決まっていない班は、明日の試験後に皆で考えてください。

進路のサイトにもあるように、昨日の午後、スタディサポートなどの分析検討会を行いました。
昨日、自宅学習の重要性について記しました。しかし、時間をかければ必ず成績が伸びるわけではありません。学習方法を自分なりに確立する必要があります。
たとえば、板書だけでなく、先生の話を自分なりにまとめてノートに記入していますか?ノートをとる中で、頭を使うことが大切です。ノートを点検していると、上手にまとめている人がいて感心します。「東大生・京大生のノート」などの本が販売されているので、参考にするのも一つの方法です。
また、予め教科書を読み、分からない点をまとめていますか?漫然と授業を受けるのでなく、問題意識を持って授業を受け、質問をして解決するようにすると、かなり力がつきます。
受け身でなく、積極的な学習姿勢を期待しています。

アイヌ事前学習はお休みして、22日の「新聞を読む」でとりあげた「期待されてないがゆえに期待できる」とはどういうことか、コメントを、分類してみました。
【あるある、わかる】
「50m走のとき、良い結果を出そうとする時より何も考えない時の方が速く走れる」「(テストで)追い込まれて、時間がないからあせって、簡単なミスをし、それが結果に大きく響いてしまうことと同じだ」「本番よりリハーサルの方が伸び伸びと自分の好きなように吹ける」「本番は、完璧にせねばというプレッシャーと周りからの期待によっていっぱいになってしまう」
「高得点を期待され、緊張のあまり答えを忘れてしまった事もある」
【期待されていないと…】
「楽に物事を考えられるから、自由に動ける」「プレッシャーを感じずに“おもいっきり頑張るぞ!”みたいな気持になる」「自由だからこそ活躍が期待できる」「ダメもとでいける」「その人にとって悲しくてくやしいことだけど、前向きにとらえれば…いつも通りにできたり、緊張して失敗する可能性が低くなる。」  試験勉強にも役立つかもしれません。明日も紹介します。
変換 ~ IMG_3765.jpg
「新校舎の使い方紹介」第56回、エレベーター内部です。音声で階数の表示を行い、とてもわかりやすいです。内部の様子は、職員室で見ることができます。松葉杖・車椅子の人は、遠慮なくお使い下さい。

・掲示物 奨学金(大阪市・芦屋市→どちらも5月中締切)