« 学力の向上について⑩ | メイン | 5月22日の連絡帳 »

5月21日の連絡帳

校内一斉漢字テスト実施しました。
前もってどれだけ準備してきたかが、それぞれの答案に表れていたように思います。何のためにするのかが分かっていれば、追試の対象にならないことを目標にはできません。1回や2回の挑戦では達成しなくとも、満点を目指して努力して欲しいと思います。

連絡したこと
・23日(水)1限LHRに「第1回学力推移調査個人成績票」と「学習記録表ファイル」を使いますので、持参するように連絡しました。学習記録表は土曜に次週の用紙を配布し、月曜に前週の用紙を回収しています。提出が滞っているお子さまに対しては、親御さんを交えて対応を相談させていただこうと考えております。

配布したもの
・「第1回学年懇談会のお知らせ」
 26日(土)に実施しますので、ご確認ください。(B組は明日配布します)
 欠席された場合の手続きも書いておきました。

・「健康診断結果個人通知書」
 視力や歯科など個別に連絡が添付されている方もいます。
 ご家庭でご確認の上、対応をお願いします。

回収したもの
・PTA親睦観劇鑑賞会申込書
 締切は5月25日(金)です。
 担任まで申し込んでください。会費徴収は後日です。