9月28日の連絡帳(前期終業式)
期末考査もいよいよ最終日です。校歌の歌碑の前で音楽のテスト勉強をしていたお子さまがいて、微笑ましく思いました。今日の放課後からまたクラブ活動が再開するので、教室に元気さが戻ってきたようです。秋休みを利用して、気持ちをリフレッシュし、後期に備えて欲しいと思います。
連絡したこと
・明日29日(土)は中体連秋季大会のため、部活動あるいは自宅学習とします。
10月1日(月)は「創立記念日」です。(特に行事はありません)
10月2日(火)・3日(水)は自宅学習日です。
10月4日(木)は「後期始業式」です。平常の時間に登校してください。
・漢字検定プレテスト
それぞれの受験級に合わせて、10月4日(木)に実施します。
目標は180点(200点満点)です。
学校で問題集を購入しませんが、ご家庭で用意していただいても結構です。
課題プリントを渡していますので、少なくともそれを仕上げさせてください。
・更衣
10月4日(木)から冬服・合装の併用期間です。
カーディガンでの登下校はできません。校章を忘れませんように。
また、始業式でのネクタイは式典用ですので、ご注意ください。
・「いじめ」や「メール」について、新聞記事を使って話をしました。
不安や心配があれば周囲の大人に相談するように話しましたので、
ご家庭で何か気になることがありましたら、担任にご相談ください。
配布したもの
・「秋の講演会のご案内」(B4プリント)
10月30日(火)にクロード・チアリさんをお迎えして実施します。
良い機会ですので、ぜひお越しください。
・国語甲 漢字検定にむけての課題
プリント枚数は受験級によって異なります。
10月4日(木)に答え合わせをして提出です。
・「コートお申込みご案内」(A4プリント)
男子にはピーコート・セーター・マフラーの案内(若草色),
女子にはハーフコート・マフラーの案内(桃色)を配布しました。
採寸は10月5日(金)放課後です。お申込み書を持たせてください。
・学習記録表第25週
・「宝塚市中学校総合体育大会秋季大会」概要
・「KSM NEWS Vol.85」