« 7月4日の連絡帳 | メイン | 第2回環境講座 ⑥ »

第2回環境講座 ⑤

mi_i_001.gif 今日の環境講座「水」はすごく役にたちました!ぜったい水なんてなくならないだろうと思っていました。しかし、みんなが湯水のように使うと、もしかしたらなくなるかもしれません。多分、環境講座「水」を聴いていない人は水なんて大丈夫!と思っていると思います。もっとくわしくやりたいなと思いました。そして、みんな真剣に見てほしいです。
 水を試飲した時はぜったい軟水がいいと思いました。次、ミネラルウォーターを買う時は、どこの水なのか、軟水か硬水かを見て買いたいと思います。初めは軟水と硬水が分かりませんでした。だけど、硬水は苦そうな感じでした。今日、環境講座「水」で学んだことはいろんな人に伝えていきたいと思います。 Y.N.

mi_i_001.gif 普段当たり前だと思って使っている水も、日本にいるからこそこんなことがいえるのであって、世界(地球)全体でみると、水の量はとても少なく、まして使える水は0.02%と驚くほど少ない量であるということを知って、水を大切にしなければならないんだなぁと思いました。天然水を作るには森が大切だということで、やっぱり人が豊かに暮らすには環境が関わってくるんだなぁと思いました。
 今、私たちがおいしい水を飲むことができるのは昔の人が森を大切にしてくれていたからだと思うけれど、今の私たちは環境を破壊するなど、その大切に守ってきたものを壊そうとしてしまっていると思います。だから、サントリーの人のように森など環境を守ることを大切にしたいと思いました。
 水を大切にする、無駄遣いをしない、資源を大切にするなど、私たちにも心掛けなければならないことがたくさんあると思うけれど、水を汚さないようにすることはなかなか難しいと思います。何か、水を汚さないためにために簡単にできることはありますか? S.T.