« 保護者の皆様への配布物のお知らせ | メイン | 大阪大学高大連携講座 Report⑪ »

大阪大学高大連携講座 Report⑩

CIMG1715-1.jpg CIMG1715-2.jpg

 「ナノサイエンスの世界」を受講しているY.T.さんのレポート 2回目です。

 今日は生物に片寄った内容でした。高校の授業で習ったような単語がよく出てきたので,高校生でも理解できるような内容でした。今回の一番の内容は何といっても「コンピュータを使ってタンパク質の立体構造を眺める」です。これは,大阪大学のタンパク質を研究しているチームが設立したウェブページを使い,キーワード(例:protein, collagenなど)を入れて,その物質の立体構造を見てみるというもので,家庭にあるパソコンでも見ることができます。
 PDBj webpage (キーワードは英語で入力してください)
 筋肉から目の水晶体まで,それらはタンパク質によってできています。耳で聞くだけでなく,モデルを目で見てみるのも楽しいと思います。

 →1回目のレポートはこちら