« 新聞学習~大雪列島~ | メイン | 勉強は進んでいますか »

選特化学 授業の補足31

 化学平衡もほぼ終わりに近づきました。電離平衡にしても溶解平衡にしても緻密な計算を伴うので,理解するだけではなく,問題演習をしておくことが必要です。授業を聴いて分かったように思っていても,実際にテストを受けてみたらできないという経験はありませんか。分かることとできることは別なのです。自分自身の手でどれだけ答案をつくる経験を積むかが,得点力を伸ばすポイントです。

 演習が進んでいる生徒には東京大学の過去問を配布しました。前半は有機化学の構造決定の問題,後半は分配平衡の問題です。毎年のように化学平衡が出題されていますが,この年は比較的取り組みやすい問題でした。難関大学であっても着実に解ける問題はあります。しっかりと演習ができていれば,それを見極めることができるようになります。そんな経験を積み重ねる演習をして欲しいですね。
2010年度東京大学