12月14日 C組調理実習・英和辞典・環境学習は中止
今日は、C組が調理実習を行いました。5・6限の2時間、がんばって煮魚をつくっていました。
A組とE組は17日です。
先日注文していた英和辞典が届いたので、英語の授業で配布しています。辞書を引くことに慣れていない生徒は、なかなか手間取っているようです。しかし、慣れていくことで、手早く引くことができるようになるはずです。こまめに辞書を引き、ボキャブラリーを増やしていくよう、がんばりましょう。
今日の朝礼時に、英単語小テスト(範囲→No.33)を行いました。学年平均は9.0点、10点満点は131名いました。
発展コース歴史の提出物(ノート・シリウス)は、今朝が締め切りです。未提出の人は、至急提出してください。
演劇部からのお知らせです。今日の16:10ごろから、校内公演を講堂にて行いました。秋の文化祭からの練習の成果を披露しました。お越しいただいた方、ありがとうございました。
今日の昼休みに、地理の追試を行いました。受験した人は、明日の朝、答案を取りに職員室に来てください。不合格者は、17日の昼休みに第2回追試を行います。
明日、環境学習で「きずきの森」へ行く予定でしたが、天候不良により中止となりました。全日授業となります。春ごろ、再度計画する予定です。どうぞお楽しみに。
発展コース代数のテスト直しは、今日提出日でした。未提出者は、至急提出してください。