« 明日 始業式 | メイン | 【英会話】英語で説明する »

始業式 ~『春』に備える~

雨天につき、
放送で始業式が行われました。

20150108.jpg

「3学期が『春』を待つための大事な準備期間である」との校長先生の話でした。

中2でも授業日こそ少ないですが、
1/22には実力考査、
1/24午後には英検(希望者)、
1/30にZ会模試、
1/31午後に漢字検定(希望者)、
2/14午後に数学検定(希望者)、
さらに3月初には学年末考査
と、
テストが多く実施されます。

Z会模試は一貫コースは全員受験、発展コースは希望者受験です。
特に、発展コース在籍の生徒で、
高校から選抜特進コースを考えている生徒はぜひ受験するように
しよう。
難解ではありますが、今、チャレンジをすれば、
一貫コースと肩を並べて受験する中で、そして選抜特進コースを志す上で、
自分がどれだけ頑張ればよいのかの良い道しるべ
になります。

中学生活の総仕上げをする中3を前にして、
今までの『穴ぼこ』を埋めてより良い「スタートダッシュ」ができるように、
3学期では時間を上手に使いましょう。

〔配布物〕
●「学年通信 1月号」
●「数学検定の実施について」