期末考査から終業式までの期間
いよいよ最終週の後半に差し掛かっています。
あとは、金曜日、土曜日、月曜日、そして火曜日に終業式。
二学期も残す所あと4日というところです。
今日は、期末考査から終業式までのこの期間、
どのような日常が繰り広げられているかをお伝えします。
期末考査後、授業では、
テスト直しの提出や復習テストを行ったり、
冬休みの宿題などについて説明されたりしています。
授業の日程に余裕があれば先の学習範囲へ進んだり、
あるいは今までの総復習を兼ねた総合的な活動、
「時間がないとできないけどやったほうがいいこと」に充てる教科もあります。
例えば英語2(英文法)では、
英作文を題材に読みの練習をしたり、
長めの英文の覚え方の練習をしたり、
短いスピーチの練習をしたり、
グループで学習内容について、不明瞭な箇所の洗い出しをしたり、
自分のわからないことをわかるために先生へ質問する練習をしたり…
(即興!あたふたしながらも英語でSpeech!汗)
そして、放課後には生徒はさらに活動的になります。
昨日は、ダンスを愛好する生徒たちが自主的に放課後活動をしていました。
本に載っていないことを学ぶことにも意味を見出してほしいですね。
学習とは机に座ってするだけではありません。
「学び」そのものについての見地をどんどん広げていただきたいと思います。
〔配布物〕
●61期生沖縄研修旅行会計報告