寒さも本番
寒さが増し、午後からは冷たい雨が降り出しました。
関東では17時現在、大雪警報が出ているとのことです。
それもそのはず、20日が大寒でしたので今が最も寒い時季です。
ウイルスに負けない、風邪をひかない体作りをしましょう。
手洗い・うがいは当然ですが、よく食べてよく休んで、よく動くことです。
日本では昔「初物七十五日」という言葉がありました。
季節の旬の初物を食べると寿命が七十五日延びると言われていました。
冬は、ごぼう、にんじん、れんこんなど根菜を食べて体を温めましょう。
また脂肪類をたっぷり摂りましょう。
木曜日には本校伝統行事のひとつ、「寒稽古」(男子のみ)が行われます。
寒さに克つ!