« 1462人の「挑戦状」が届きました。 | メイン | 大切な学年を乗り切ろう 中3・高2学年懇談会開催 »

用具係に熱く。体育大会開催

IMG_5815.jpg 037.jpgsIMG_6509.jpg 011.jpg
IMG_5875.jpg IMG_5920.jpg
IMG_5952.jpg IMG_6446.jpg
IMG_6537.jpg IMG_6734.jpg
IMG_6758.jpg IMG_6934.jpg
sIMG_6546.jpg sIMG_6608.jpg

雲雀丘学園中高等学校の体育大会が5月15日(中学校)、16日(高校)に開催されました。今年は中高とも今までのクラス別対抗から団対抗で行われます。学年縦割りの編成で、中学校は4つの団、高校は8つの団が誕生しました。それぞれが団カラーを持ち、その色の団旗のもとで戦います。

団対抗を取り入れたことで体育大会の様子が大きく変わりました。まずは団ごとの競争意識の高まりです。大会は入場行進から始まりますが、生徒たちはしっかりと前を見つめ、胸を張り、手を大きく振り、整然かつ堂々と行進しました。観客席からも大きな声援と同時に行進に合わせて手拍子が出るほどでした。

更に応援が熱を帯びました。3学年が一緒になるので応援にも力が入ります、ましてや団がきちっと色分けされているので誰を応援するか、自団がどういう状況にあるのかはっきりします。華やかさも増しました。テントの前の応援も認められたので臨場感も高まりました。観客席からも団対抗の様子がよくわかったのではと思います。

今回の新しい取り組みは、楽しい思い出になる体育大会を作ろうと、生徒会が中心になり、昨年の秋から何度も話し合いを持ち、準備を進めてきました。体育科の先生方が親身になってサポートし、団対抗を取り入れるにあたっての、課題や問題点を一つひとつ解決していったことが成功の要因です。

さて今回の体育大会でうれしかったことがあります。体育大会が終了し、私は学園に戻ろうとした時です。テニスコートを出たところで保護者の方3人が、人を待つように立たれていました。私が会釈をすると声をかけられました。「素晴らしい体育大会でした。特に用具係の生徒さんが、一生懸命走っておられたのには熱くなりました」と。有難いお言葉でした。

実は私もこのことには感じていて、プログラムの最終に入っても用具係の生徒の足はゆるむことなく準備、片付けに懸命でした。プログラムの終盤でした。二人の男子生徒が競争するかのようにフィールドの東側の方に片付けにかけていきます。一人の生徒が走りながら二つのマーカーを拾い上げました。もう一人の生徒は、自分が取れなかった悔しさを笑顔で表現していました。また学園のある職員もグラウンドの東側にいましたが、女子生徒が両手にコーン2個、マーカー2個を持って全力でかけてくる姿に驚いたそうです。

全員の力で、皆が縁の下の力持ちで、協力し合って初めて体育大会は運営されるもので、一部を取り上げ、評価するのは適当でないかもしれません。しかし用具係が少なからず観客の方々に、感動をお届けしたことは記しておきたいと思います。

たくさんの写真が撮られました。しかし競技、応援の写真が大半で、用具係をはじめ、縁の下の力持ちの写真はほとんどありません。来年の体育大会は「縁の下」を撮るよう写真係にお願いしたいと思います。