« 2018年05月 | メイン | 2018年07月 »

2018年06月 アーカイブ

2018年06月01日

6月になりました。

中間考査も無事に終え、いよいよ今日から6月です。5月には体育大会などがありましたが、6月も多くの行事があります。

6月15日16日には、グローバル研修が行われます。
2日目の16日には、その成果の発表会、その後、各クラスでの学級茶話会、学年懇談会を行います。先日、案内のプリントを配付しております。ご確認ください。
20日 英単語大テストがあります。早めに取り組みましょう。
23日 環境フォーラム、 27日 部活動激励会 と続きます。

本日、学年通信を配付しましたので、ご家庭でご覧ください。

2018年06月05日

成績について

 雨が降り始め、いよいよ梅雨入りの音が聞こえてきました。体調不良も多く出てくる季節です。しっかりと自己管理をしましょう。
 昨日、各科目の中間考査の点数表をお渡ししました。本日までに、全ての点数の確認が済んだようです。明日、HRで中間考査についての通知表をお配りする予定です。

~本日配布したプリント~
・水泳用具についてのプリント

2018年06月08日

中間考査 成績表

 初めての中間考査が終わり、結果を記載した成績表を渡しました。ことの外、良かった科目や思うようにいかなかったものがあり、お家でも色々とお話しされただろうと思います。
 中間考査を振り返って、準備にかける時間を見直してください。どれくらい前から準備すべきかを考えて、期末考査に生かしてください。また、必ず、すべての科目でテスト直しをし、積み残しのないようにしましょう。それぞれ得意科目、不得意科目があると思います。得意科目は同級生に教え、不得意科目は教えてもらいましょう。教えてもらうことでできるようになり、教えることで力がつきます。お互いに勉強に取り組み、高め合う関係を各クラスで作って欲しいと思います。

2018年06月14日

明日明後日は、グローバル研修です。

15日16日の両日、中学1年生は通常授業なしで、グローバル研修を行います。4クラスが16グループに分かれ、それぞれ一人ずつネイティブスピーカーの先生についてもらい、英語だけでコミュニケーションを取るプログラムを行います。中学生になって2ヶ月、英語を初めて習ったという生徒も多くいる中で英語だけの日を2日間過ごします。「語学はコミュニケーションの道具である」ことを一年生にも感じてほしいと思っています。大事なのは、言語の違う先生に進んでコミュニケーションを取ろうとする積極性です。ブロークンでOK! 当たって砕けろ! やってみなはれ!という2日間を楽しみにしていてください。
16日の土曜日は、午後からもプログラムを行います。午後からのプログラムは保護者の方にも参観していただく予定です。その後、クラス茶話会・学年懇談会を開催します。どうぞご来校ください。

2018年06月15日

グローバル研修1日目

グローバル研修初日を迎えました。現高1(63期生)から始まったこの研修も今年で4年目を迎えました。雲雀丘学園では英語IP(Native teacherによる少人数授業)を本年度より取り入れたこともあり、さらに内容を充実させました。オープニングスピーチでは代表生徒が素晴らしいスピーチをしてくれ(もちろん英語です)、大変盛り上がりました。グループ別の授業では、少し難しいと感じている生徒もいたようですが、かなり積極的に、楽しんで、集中力を持って取り組めていたように感じます。明日は全員が各グループでスピーチをします。今日学んだことをしっかり復習して万全な状態で臨んでくれればと思っています。

CIMG0215.jpg CIMG2477.jpg
CIMG2478.jpg CIMG2480.jpg
CIMG2482.jpg CIMG2484.jpg
CIMG2488.jpg CIMG2490.jpg
CIMG2492.jpg CIMG2496.jpg
CIMG2499.jpg CIMG2502.jpg

*明日は必ずお弁当を持ってきてください。
*保護者の方は上履きをお持ちください。

2018年06月16日

グローバル研修2日目&クラス茶話会・学年懇談会

グローバル研修2日目です。午前中は、昨日とは違うグループでの活動、午後は、16グループで全員が英語での自己紹介を発表、その中から2人ずつ代表が選ばれました。6時限目、2クラスずつ多目的ホールと60ホールに分かれ、各グループの代表が2日間の成果を披露しました。講師の先生方にリードされながら、みんな個性を発揮して立派に自己紹介をしていました。今回のグローバル研修をきっかけに、EIPの授業やEnglish Zone、Reading Marathonなどでさらに英語でのコミュニケーション力を高めてほしいと思います。

発表会後、各クラスで茶話会を開きました。各クラス多くの方に参加いただき、有意義な会を持つことができました。その後、学園講堂に移動していただき、学年懇談会を行いました。入学から2か月が経ちました。66期学年団の基本方針や生活面について、学習面についてのお話をさせていただき、最後に今後の行事予定をお知らせしました。欠席されたご家庭には、配布しました資料を後日、お渡しいたします。よろしくお願いします。

土曜日の午後にも関わらず多数のご参加をいただき、ありがとうございました。家庭と学園との連携によって、66期生176名を育てていきたいと考えております。今後ともよろしくお願いいたします。

2018年06月18日

明日は通常授業です。

 本日は、午前8時頃に発生しました地震により、臨時休校になりました。1年生は、多くの生徒が登校していましたが、全員、迅速に避難しました。現在、176名全員の無事が確認できています。17時30分現在、交通の復旧、お迎えを待って、ほとんどの生徒が安全に下校したことを確認しています。
 明日、19日(火)は通常授業の予定です。通学経路の安全をご確認の上,登校してください。お住まいの地域の状況により安全に登校することが困難な場合には,学校(電話 072-759-1300)へご連絡ください。

※明日の朝は、予定通り、漢字の小テストを行います。

2018年06月19日

土曜授業・英単語大テスト・学習実態調査

 明日は授業日数の調整で、午前中、土曜日の時間割で授業が行われます。その後、5時間目に英単語大テストと学習実態調査が実施されます。英単語大テストでは、今まで行ってきた英単語小テストの範囲190語ほどから100語がテストに出題されます。その後、家庭学習の時間数などをたずねる学習実態調査を行います。
 学年懇談会でも話しましたが、6カ年の中で初年度に当たる中学1年生では、帰宅後の過ごし方をよい形に習慣づけることが大切です。帰宅時間、学習時間、就寝時間、起床時間を固定し、一週間ごとの学習習慣をつけるように努力しましょう。これからの6年間に大きく関わります。しっかり考えて実行してください。

2018年06月21日

期末考査が近づいています。

期末考査まで2週間を切っています。考査に向けた勉強は始めているでしょうか。中間考査で勉強が足りなかったと感じている教科、もっと出来たのにと感じている教科、それぞれ課題はあると思います。部活と勉強の両立に励みましょう。
さて、朝礼でも伝えたとおり、月曜日に予定していました、数学の朝テストを明日行います。範囲はそのままです。
6月の学年通信では、朝学は読書となっていますので、気をつけてください。

2018年06月22日

英単大テスト

 本日、英語の授業内で先日行いました英単大テストを返却しました。勉強の成果は発揮できましたか?結果の良かった人、思ったより結果が良くなかった人、それぞれあると思います。いずれにしても、しっかり見直しをしておきましょう。
 点数によって課題・追試があります。60~69点の人は課題を月曜日に提出してください。59点以下の人は、来週月曜日(25日)の放課後16:10から、追試があります。範囲は、英単大テストに出題された100問で、その中から50問出題されます。土日の間にしっかり練習しておきましょう。

2018年06月23日

環境フォーラム

201806231.jpg

201806234-2%20%282%29.jpg

本校の環境教育も10年目を迎え、その環境学習の発表の場として、今日、環境フォーラムが行われました。探究や研究科学で調べた内容が、2年生3年生10組のグループによって発表されました。環境問題を多面的に捉え、科学的観点にとどまらず、色や言語など文化的な観点からも環境問題について考えていました。66期生も好奇心を持って、一人ひとりが自分らしいテーマを見つけてほしいと思います。

★生徒感想より抜粋★
「私の夢は『科学者になって世界のためになる功績を残す』ことです。私も小田さんと同じように『いろんなところへ行って、子供たちを救う』ことをしたいと思いました。」

「(お話や映像から)世界の人々が小田先生をとても尊敬していることが伝わりました。先生の信念である「1人の情熱が周りを動かし、遂には社会を動かす。」という言葉がとても印象に残りました。私も周りに流されずに大きな夢を持つ人になりたいと思いました。」

2018年06月25日

期末考査1週間前

期末考査1週間前に入りました。職員室への入室は禁止、放課後のクラブは活動なしです。期末考査は、中間考査であった10科目の上に実技教科3科目が加わり、13科目の試験を5日間で行います。考査時間割は以下の通りです。
        1限     2限      3限
7月2日(月) 国語甲   理科2分野  技術・家庭
7月3日(火) 英語2    代数       美術
7月4日(水) 歴史     国語乙      音楽
7月5日(木) 幾何     英語1    
7月6日(金) 地理     理科1分野   (HR)

フォーサイトp.159に試験日程と試験範囲の記入できるページがあります。うまく活用してください。

また、来月17日から20日にかけて行います個人懇談会の案内を配付しております。そのプリントで日程のご都合をお伺いしております。お手数ですが、7月4日までにご返事くださいますようにお願いします。

2018年06月26日

文化祭に向けて

 2学期にある文化祭に向けて、実行委員が中心となって動いてくれています。中学1年生は展示を行いますが、学年のテーマは、「世界遺産のある未来都市」に決まりました。どのようなアイディアが組み合わされていくのか、これからが楽しみです。保護者の方や本校の卒業生は、保護者証・入校許可証があればご入場いただけます。ぜひお越しください。他校生の方が入場される場合は、事前に予約したチケットが必要となりますのでご注意ください。詳細は、本日配布したプリントをご覧ください。
 明日はHRの時間に部活動激励会があります。先輩達が臨む最後の大会や晴れ舞台。心のこもった応援で送り出したいと思います。

2018年06月27日

部活動激励会

 本日6限目、HRの時間に部活動激励会がありました。もうすぐ最後の大会をむかえる先輩達を、後輩達が激励しました。
CIMG0258.jpg CIMG0259.jpg
CIMG0279.jpg CIMG0282.jpg
 日ごろの練習の成果を発揮して、悔いの残らない大会や舞台にしてほしいですね。今部活動を頑張っている人たちも、2年後には後輩達にバトンを渡す側になります。これからが楽しみであると同時に、立派な先輩になれるように頑張っていきたいものです。

2018年06月28日

期末前最終日

 30日の土曜日が中体連の日でお休みということもあり、明日の金曜日の授業をもって、1学期期末試験前の授業は終了になります。授業内容はもちろんですが、まだ自分では解決できていない部分がありましたら、明日のうちに質問に行くようにしましょう。部活動で土曜日曜に十分な勉強時間がとれない人は、明日のうちになるべく復習を仕上げておいてくださいね。
 また、本日「夏休み中のご家庭での生活指導についてのお願い」というプリントを配布いたしました。内容をご確認の上、7月7日(土)までに確認書をご提出ください。
 加えて、歴史の問題集のテスト範囲に変更がありました。こちらもプリントを配布していますので、ご確認ください。

About 2018年06月

2018年06月にブログ「66期生通信」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2018年05月です。

次のアーカイブは2018年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35