« 私立中高一貫校 学力伸長度全国11位に | メイン | 中学高校放送部の活躍 »

野球部兵庫県大会一回戦勝利

「先生やりましたよ。」笑顔で生徒達が試合場から帰ってきました。
7月13日(木)第88回全国高校野球選手権大会兵庫大会第2日目、本校野球部は出石高校と対戦しました。初回は両校とも堅さが目立ち無得点に終わりましたが、二回に入り本校は6長短打と四球をからめ打者一巡の猛攻で一挙6点を上げ主導権を握りました。更に三回にも4点を取り、完全に流れを引き寄せ見事11-4で8回コールド勝ちを収めました。近年本校野球部は初戦で敗退する等低迷が続いていましたが、昨年の敗退からチームに足りないものは何かを常に考えて、まずは簡単にできること『挨拶』『掃除』の徹底をはかり、基本練習に時間を費やしてきました。現在3年生5名、2年生13名、1年生8名、計26名ですが、『挨拶』では大きな声で相手の目を見て行うことで己に対して自信を植え付け、『掃除』ではグラウンドまでの通路のゴミを拾い、グラウンドのトイレ掃除を続けることで根気強さを身につけました。この成果が徐々に現れ、限られた練習時間、練習場所という中で3年生を中心によくまとまり、夏を戦えるチームになってきたようです。クラブの顧問や部員達の感想を聞くと〝今回の勝利を振り返ると、改めて単純なこと(簡単なこと)を繰り返しすることが難しく、また結果の出る一番の近道ということがわかった〟とのことです。この勝利は部員達にとっても大きな自信と励みになったことと思います。まだまだ大会は続きますが、二回戦も全力で臨んで欲しいと願っています。