« 目標のつくり方 | メイン | 伝統の寒稽古始まる »

中学校の受験志望者の願書受付を終えて

1月6日から始まった中学校への受験希望者(A日程)の願書受付が本日(15日)で終了し、最終の受験者数は211名ということになりました。
これまで入試対策部のメンバーを中心に、全教員が学校説明会をはじめさまざまな広報活動に取り組んできましたが、久しぶりに200の大台を突破し、前年比8%増という結果になりました。数多くの皆さんに本校を受験していただくことになり嬉しく思うと同時に期待に応えるために、より一層教育活動の充実をはかっていかなければならないと痛感しています。入学試験は今週末に実施されることになっていますが、些かのミスも許されません。慎重の上にも慎重を期さなければなりませんし、受験生達がベストの状態で試験に臨んでいただけるように、これから全校あげて準備に取りかかっていきたいと思っています。
受験生の皆さん!!
試験まで残すところ数日になりましたが、もう一度過去に出題された問題に目を通していただくと共にくれぐれも風邪などひかないよう健康に留意してください。

なおB日程の試験日は1月23日(火)となっており、願書の受付は前日の22日(月)までとなっています。お解りにくい点があれば、遠慮なくお問い合せください。