« 7つの習慣をベースとしたキャリア教育 | メイン | 第一回高等学校説明会 »

7つの習慣

  昨日、7つの習慣について項目だけを取り上げたところ、よくわからないという意見を聞きましたので、この著書の目次を参照して少し説明を加えたいと思います。

1)「主体性を発揮する」:自己責任の原則
率先力を発揮し主体的に行動する人間になる、自分の行動・人生に対する責任をとる
2)「目的を持って始める」:自己リーダーシップの原則
常に自己を見つめなおし行動基礎となる原則を明らかにする、真に大切なこと・人生や活動の目的地をはっきりさせる
3)「重要事項を優先する」:自己管理の原則
常に目標意識に向かうように行動する、緊急ではない重要事項を意識する、感情に負けず困難や面倒に立ち向かう
4)「WinWinを考える」:人間関係におけるリーダーシップの原則
勝つか負けるかではなく、自分も相手も勝つ方法(互いの利益・満足)を考える
5)「理解してから理解される」:感情移入のコミュニケーションの原則
誠心誠意理解したいという気持ちに基づいて、相手の話に感情移入し、相手に影響される
6)「相乗効果を発揮する」:創造的な協力の原則
相手の考えや習慣・行動の相違点を尊び受け入れ、自分や周りを伸ばす
7)「刃を研ぐ」:バランスのとれた自己最新再生の原則
肉体・精神・知性・社会と情緒との関わりといった人間本来の能力を再新再生させる

  この7つの習慣が世界的に注目されている理由は、物よりも大切な人間関係や組織間の関係を維持するために集中せざるをえなくなっており、あらゆる分野におけるリーダーシップの鍵として益々認識されているのです。
 一度、暇な折に 是非『7つの習慣』に目を通してください。きっと得られるものがあると思います。