« 生徒に夢を与える | メイン | 大切な振り返り »

他に学ぶ

H20.6.19kindaihuzoku.jpg
  6月19日(木)、常務理事、事務局長、小学校校長と共に近畿大学附属小学校と幼稚園を訪問させていただきました。近畿大学学園は、幼稚園より小学校、中・高等学校、大学・大学院を持つ総合学園であり、「人に愛される人、信頼される人、尊敬される人になろう」という教育理念を軸に教育活動が行なわれています。
  本日は、最初に附属小学校の数学の授業を見学させていただきました。同校では、近年、習熟度別やチーム・ティーチングによる授業、優秀な教員の採用等、さまざまな工夫を加えながら算数の学力アップに取り組んでおられるようです。授業は5年生が対象で、多角形の対角線の本数を求めるテーマでしたが、教え込むというよりは、考えさせることを主眼においた内容であり、生徒達は活発に手を上げて答えていました。また、同校からは附属中学校への内部推薦制度がありますが、過去の入試問題をすべて洗い出して、一つ一つをマスター・カードに落とし込み、何回も繰り返して学習できるようにすると共に〝力だめしテスト〟を実施し、結果についてコメントを書くことにより、子ども達が算数への興味を持つようにしておられます。更に、研究授業をオープン化することにより、教員の授業力アップに繋げておられます。続いて、幼稚園の授業も見学させていただきましたが、子ども達の集中力を高める〝モジュール授業〟は非常に参考になりました。
  その後、近畿大学の河内参与、附属小学校の木原校長、金山副校長、宮地事務長、附属幼稚園の新田園長代理と懇談させていただきましたが、色々な取り組みや課題についての認識を深めることができ、勉強になったと思っています。
  本学園をめぐる環境は大きく変わりつつありますが、これからも他のよいところを学ぶという姿勢を貫いていきたいものです。