« 林間学舎を終えて | メイン | カナダ研修のスタートにあたって »

ビジョン会議の開催

2008.8.1部長会議 002a.jpg
  8月1日(金)8時過ぎから16時30分まで途中昼食休憩1時間を除き、実質7時間にわたり経営検討会議を開催しました。個人的には明日からカナダの研修旅行に参加するため本日はその準備に当てたかったのですが、それぞれ補習や合宿の予定が入っており、日程を調整すると本日しかないということになりました。
  本校では毎週1時間、校長、教頭、進路部長、教務部長、中学・高校の学年主任代表によるビジョン会議を開催していますが、正直なところ将来の課題を語り合うというより目先の課題の解決に終始しているというのが現状です。これでは学校を大きく変えることはできません。従って、夏期休業期間を利用して中期的な課題について話し合い、方向付けを行なうということにしました。本日はこのビジョン会議のメンバーと公募による先生を加え8名で様々な角度から検討を行ないましたが、議論のための議論にならないように事前に各人があらかじめ課題を整理し、具体的な解決策を持ち寄ることにしました。
  現在、少子化の進展により教育を巡る環境は激変しています。生徒や保護者に対してより良い教育を提供してゆくためには、前年踏襲型の教育活動では不十分であり、常に反省を加えつつ新たなことをとり入れていかなければなりません。目下本校では昨年度の高校に続き本年度から中学の改革を実施していますが、まだまだ取り組まなければならない課題は山積しています。
  本日の会議では“3年後のあるべき姿”についてお互いの意見を述べ合い、現状とのギャップを明らかにし、それまでにやるべき具体策のスケジュール化をはかりました。整理してみると、3年という期間は一見長いようですが、相当スピードを上げていかなければならないことが明らかになりました。
これから今回の検討内容を具現化するため教職員の意見を集めながら、細部についての詰めを行なっていきたいと考えています。