« 入学式の式辞から~①学園設立の経緯と鳥井信治郎氏 | メイン | 中学1年生が自然学舎に出発 »

入学式の式辞から~②習慣づくり

  中学の入学式においては、『毎日毎日が習慣づくり』という詩を引用して、良い習慣をつくることの大切さをお話しました。これは随分前に読んだ本の中に載っていたもので、私自身が日頃心がけなければならないと思って、書き抜いていた詩です。

〝勉強をサボるという習慣    勉強を真剣にやるという習慣
 本を読まないという習慣    本を読むという習慣
 字を乱雑に書くという習慣   字を丁寧に書くという習慣
 小さな声でぼそぼそと言う習慣  はっきりした声でしっかり言う習慣
 毎日毎日が習慣づくり
 挨拶をしないという習慣    挨拶をするという習慣
 他の人の言葉に耳を傾けないという習慣  耳を傾けるという習慣
 人の悪いところを見つけようとする習慣 人の良いところを見つけようとする習慣
 自分のことを優先しようとする習慣  他の人のことを優先しようとする習慣
 何気ない一回一回のこと    何気ない一日一日の積み重ね、
 その中で、今のあなたは作られてきたし、これからも作られていくのです。
 どんな習慣を自分のものにしていくか
 何気ない一回一回のこと    何気ない一日一日の積み重ね、
 その中にこそ、あなたがいるのです〟

  悪い習慣と良い習慣が交互に書かれていますが、最初から良い習慣が身についている人はほとんどないと思います。大切なことは常に〝悪い習慣を改め、良い習慣は継続する〟という姿勢です。この習慣づくりができれば、勉強でもスポーツでも将来社会に出てからの仕事でも立派にやれるようになると思います。
  今回、新入生には入学式後、クラス担任を通じてこの詩のコピーを配布していただきました。できれば、目につくところに掲示していただき、日常の行動を見つめ直して欲しいと思っています。