« 目標を下げないで頑張る | メイン | 夏休みの過ごし方 »

校庭の芝張りを終えて

H22.8.6%E7%94%9F%E5%BE%92%E9%81%94%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%8A%9D%E5%BC%B5%E3%82%8A%20021.jpg H22.8.6%E7%94%9F%E5%BE%92%E9%81%94%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%8A%9D%E5%BC%B5%E3%82%8A%20032.jpg
H22.8.6%E7%94%9F%E5%BE%92%E9%81%94%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%8A%9D%E5%BC%B5%E3%82%8A%20033.jpg H22.8.6%E7%94%9F%E5%BE%92%E9%81%94%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%8A%9D%E5%BC%B5%E3%82%8A%20035.jpg

  先日もこの校長通信で紹介しましたが、芝生の基盤整備工事の終了を受けて、8月6日(金)、午前9時、校庭に約200名の生徒が集合し、芝張りを行ないました。最初に『NPO法人芝舞台』の清水様より芝生の張り方の説明があり、野球部員がトラックで搬送されてきた芝生の束を校庭一面に等間隔に並べた後、真夏の太陽が照りつける中、全員で校庭に芝を隙間なく敷きつめるという作業をスタートしました。芝生の切れ目を揃えずに交互に並べていくというのがポイントで、隙間には適度な大きさに切り取った芝を埋めていきます。当初の計画では、この芝張りは丸一日を予定していましたが、これだけのマンパワーが集まると作業のスピードは凄いものです。約1時間で校庭の半分に芝を張り終えることができました。
  また、10時からの休憩時間には、宝塚ゴルフ倶楽部様から芝刈り機二台を贈呈していただきました。続いて10時半から作業を再開しましたが、夏期講習が終了した生徒約100名も追加で参加してくれたため、残りの芝を1時間足らずで張り終えました。これで午前の部は終了し、生徒達はおにぎりとお茶を受け取って、達成感に浸りながら昼食をとっていました。この間、芝生にたっぷりと水を撒いた後、午後からは、午前の練習を終えたクラブの生徒が入れ替わり参加し、砂入れをして芝張りの作業は完了しました。これからこの芝生が青々と育っていくのが楽しみです。これからは水撒きや芝刈りといったケアが必要になりますが、全員でしっかりと芝生を育てていきたいと思っています。

今回の芝張りにあたって、生徒会では、各クラブや夏期講習に参加している生徒に芝生張りの協力をお願いしてきましたが、その結果、クラブや夏期講習受講者、教職員等、15団体316名の方々から参加する旨の連絡を受けました。当日の飛び入り参加も含めると、実に延べ500名の皆さんに参加していただいたことになります。一人ひとりの力が結集すると大きな力となることを実感した一日でした。
また、芝舞台、宝塚ゴルフ倶楽部、蛭川造園をはじめ多くの方々には大変お世話になりました。心より感謝を申し上げます。