« 24日は最後の高校入試説明会 | メイン | 第三回高校入試説明会 »

高校受験を考えている皆さんへ

 高校受験とは何だろう。中学3年生の皆さんは、こんなことを考えている暇はない、目の前に迫った受験のために一生懸命勉強するだけだ。何のために高校へ行くのかは、高校に入ってから考えれば良い、と思っているかもしれません。とりあえず、仲の良い友達が行くから自分もそこへ行く、とか、先輩が行っているからとか、自分の成績からするとこの「ランク」の学校、というように考えてはいないでしょうか。公立、私立を問わず、それぞれの学校には特徴があります。選ぶ学校によって高校生活も大きく変わってきます。ですから、学校選択は、学校を良く調べることが大切になります。決して、大学進学のための勉強をする通過点にあるものではありません。
 高校の3年間は後から振り返ってみるとわかることですが、自分の生き方に大きな影響を与える3年間です。苦手だと考えていたものが、高校でより専門的な勉強することにより、その教科の面白さが分かり好きになったりします。その結果、漠然と考えていた進路も大きく変わったりします。友達との関係も、中学時代に比べ、より生き方と関係した仲間選びや付き合いになってきます。所謂「生涯の友」ができるのもこの時期です。クラブ活動などを通じて、こういった友達が出来てきたりもします。また、自分の生き方に大きな影響を与えてくれる先生との出会いがあったりします。生徒と先生の関係は、その学校の雰囲気をつくる重要な要素になります。
 高校時代は、人生の中で一番輝き大きく変化、成長する時期だと行っても過言ではありません。そういった生活を支えてくれる場が学校です。私たちは、皆さんの期待に応えられる学校づくりに精一杯努力していきたいと考えています。