« 「学びのスイッチ」の起動のカギは? | メイン | 一番でなければ »

5月は雲雀丘学園を知っていただく月

P1050957.jpg P1050958.jpg
 天候が心配されますが、今週末12日の日曜日に体育大会を予定しています。行進の練習やクラスの旗作り、各種競技の練習など着々と準備が進められています。毎年のことですが、上級学年がクラスのまとまりや競技内容において、後輩に見本となる素晴らしい演技をしてくれます。後輩も先輩に負けじと頑張るのですが、なかなか壁は厚いようです。良い意味での競争を展開してしています。この様な中でクラスの団結が生まれてきます。今年はどのような展開になるのか楽しみです。保護者はもちろんのこと、本校への入学を希望されている方も見学に来られます。生徒たちの生き生きした姿やひたむきな姿を見て、きっと満足していただけると思っています。
 5月には本校の姿を知っていただく機会がもう一つあります。19日の日曜日に実施する「入試結果報告&学園を知る会」です。午前10時より「西宮プレラホール」プレラ西宮5F(阪急電車 西宮北口下車 南へ徒歩1分)で行います。本校が行っている学校改革、第三ステージを目指した取り組みとはどのようなものか、現状の到達点はどのようになっているのか、それを踏まえての来年度入試の展望などをお話しさせていただくことになります。また、「素顔の雲雀丘学園」と題して、卒業生や保護者の方との対談も企画されています。私たち教員が説明させていただくのとは違った視点、観点からの話になるのではないかと期待しています。事前の申し込みは必要ありませんので、どなたでも参加していただけます。受験をお考えの小学生や中学生とその保護者や私立学校に関心をお持ちの方は、ぜひ参加していただければと考えています。