« 共感を呼ぶ日本人サポーターの応援マナー | メイン | 生徒の手による中体連壮行会 »

一学期総まとめの時期

 早いもので6月もあと一週間足らず、一学期もあと一ヶ月足らずとなりました。入学式に体育大会、中間考査などの学校行事とともに自然学舎やオリエンテーション合宿、修学旅行などの各学年の行事、中学生の環境フォーラムと様々な行事が一学期に集中しています。新しい年度のスタートが一学期ですから、このような諸行事を通してクラスや学年の集団づくりも加速されてきたことと思います。
 部活動においても新入部員を迎え、新チームとして活動してきました。市の大会や地区の大会、県大会と様々な規模での大会も行われてきました。高校運動部の大会、高体連の大会はほとんどの種目の県大会が終わりましたが、夏の風物詩となっている高校野球は、抽選会も終わりこれから各地で甲子園を目指して熱戦が繰り広げられることになります。本校も対戦相手が決まり初戦突破に向け練習にも熱が入ることと思います。初戦は単なる一つの試合というものではありません。流れや勢いをつける意味からも大切な役割を果たします。練習の積み重ねにより各自の技量とチーム力をアップさせることになりますが、「試合での勝利」はそれを一段と加速させることになります。また、中学運動部の大会、中体連の大会はこれから夏の全国大会に向けて市・地区・県の大会が行われて行きます。
 部活動に期末考査と一学期を締めくくる大切な時期になってきました。「文武不岐(ぶんぶふき)」、学問を極め何が正しいかを知ることは武道のきびしい修練を積み人として向上することに通じる、その逆も真なりです。文と武は岐れず(わかれず)、両方とも追求することが大切です。