« 2009年09月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月31日

中学女子バスケットボール部 フロア練習

中女バスケ、本日土曜日はフロアでHALF/ALL練習を行いました。
フロアの様子を一部ご紹介します。
P1040968.jpg P1040970.jpg
手を意識してフリースロー☆          パス練習。基礎を大切に★2個同時★
P1040971.jpg P1040977.jpg
声!その調子!                  2対1 高1の先輩に見習う

これからも、毎日の練習を大切にしていきたいと思います。
15日には練習試合があります。
気持ちを一つにしてがんばっています。


2009年10月30日

柔道部 第41回川西市民柔道大会

 10月18日(日)川西市総合体育館にて、第41回川西市民柔道大会が行われました。小学生から一般人までが参加できるオープン大会で、高校生は大学生や一般社会人との対戦があり、いつもと違った雰囲気での試合となりました。その中で、高1長野君が「高校一般段外の部」で優勝、高2図司君が「高校一般初二段の部」で準優勝しました。

091030judo01.jpg 091030judo02.jpg

2009年10月28日

華道部 第22回大阪地区学生いけばな競技会

第22回大阪地区学生いけばな競技会が行われました。
近畿圏の中高等学校の約22校が参加するいけばなの大きな大会です。
雲雀丘学園華道部は、毎年参加しており、19回~21回の3年連続団体優勝しております。
今年度は、惜しくも団体3位という成績でしたが、個人の部では準優秀3名 佳作7名とよい成績を収めることができました。
来年は、再び優勝を目指してリベンジをはかりたいと思います。

団体   3位
個人   準優秀  金井 悠     富永 梨加子   橋爪 彩華
      佳作    岩本 乃蒼   白井 瑞記     井上 喜乃    
             呉城 香奈   植谷 美穂   
             原 正子    福安 由美子
ike2.jpg

   

後期生徒会発足

09kokiseitokai.jpg

このページは、生徒会がどのような活動をしているか、知ってもらうために立ち上げました。普段の活動をアップしていきますので、これからよろしくお願いします。
まず、第1回は今期の生徒会役員を紹介させていただきます。

生徒会会長:後期は行事が少ないのでその分、色々なことに挑戦していきたいと思います!よろしくお願いします。

生徒会高校副会長:今年の前期生徒会会長を務めていました。前期は行事が後期より多くあり、やりたいことがあったのですが、あまりできずに終わってしまったので、今期も務めることにしました。やりたいことの1つが「生徒会のページを立ち上げること」でした。今、それが達成でき、嬉しい気持ちでいっぱいです。このページを何度も更新していきたいと思いますので雲雀丘学園の生徒会に興味がある方は毎日チェックしてください。半年間、よろしくお願いします。

生徒会中学副会長:今回、初めて生徒会役員になりましたが、今期は、中学生徒会は3年生の先輩がおられず、2年生だけで運営することとなりました。不安ですが精一杯頑張ります。

生徒高校会書記:趣味は音楽とか読書です♪後期の大きなイベントの「有志ライブ」などで、趣味が生かせるように頑張ります。

生徒会中学書記:生徒会役員は初めての経験で、わからないことばかりですが、努力し頑張っていこうと思っていますので、よろしくお願いします。

生徒会高校会計:後期は生徒会の仕事と、会計としての仕事としてクラブの予算を決める仕事があります。みんなが満足できるように、会計として公平な予算作成をしていきます。頑張りますのでご協力をお願いします。

生徒会中学会計:先輩達の足を引っ張らないように、出しゃばりすぎず、引っ込みすぎず、一生懸命頑張ります。

というわけで、これから生徒会メンバー、一丸となって学校のため、生徒のために精進していきますのでよろしくお願いします。

硬式野球部 練習試合結果

10月25日(日)   対  関西大倉高校     於:雲雀丘学園グランド

第一試合   8-7(勝ち)

第二試合   3-3(引き分け)

次の試合は11月1日(日)、雲雀丘グランドで池田高校と行います。

2009年10月26日

中学ソフトテニス部 結果報告

●1年生大会結果●

10月25日、宝塚中学校にて開催されました。

上村・花井  2回戦敗退
横田・若田  2回戦敗退
朝山・柴崎  3回戦敗退


待ちに待った1年生大会。
新しいユニォームに袖を通しドキドキ・・・
前日から全員そろって会場にたどり着けるかな!?
忘れ物はないかな!? 他の学校の実力はどのくらいなのだろう!?
と不安でいっぱいの様子・・・

そんな1年生も会場に到着すれば、顔つきも変わり堂々としていました。
コートでは1番大きな声を出し、はつらつとしたプレイをしていました。
本人達にとっては思うような結果はでておらず、悔し涙を流す選手もいました。
今度は嬉しい涙を流せるよう、日々の練習を見直そうと決意して1日が終わりました。

応援して下さった皆様ありがとうございました。

中学ソフトテニス部 結果報告

●阪神大会●

10月17・18・24日の3日にわたり阪神大会が開催されました。

会場→尼崎市立小田北中学校(17日)
     尼崎市記念公園テニスコート(18・24日)

《結果》
◎個人戦
 石井・原    3回戦敗退(vs園田)
 中村・高田   2回戦敗退(vs伊丹東)
 出雲路・前野 1回戦敗退(vs塚口)

◎学校対抗戦
 2回戦敗退  1-2(甲陵)

2年生にとって初めての阪神大会。
宝塚市の代表ということもあり、いつもより緊張した様子でした。

いつもとは顔ぶれも異なり、自分たちの思うプレイをさせてもらえませんでした。
悔しい気持ちもありましたが、この大会に参加することで、
気付かされることが多く良い経験となりました。
応援して下さった皆様、ありがとうございました。

来年に向けて、ひと冬頑張ります!!
よろしくお願いいたします。

200910180844000.jpg 200910181245000.jpg


高校女子テニス部  新人団体ベスト4!!

hs_tenis.JPG

 10月24日・25日の2日間、神戸市のしあわせの村テニスコートにおいて兵庫県高等学校対抗テニス新人大会が行われました。予選を勝ち抜いた上位8校が集まって準々決勝から行われました。この大会の上位2校は近畿選抜大会の県代表となり全国選抜大会を目指します。また、3・4位校は県の代表として京都招待という大会に出場します。
 雲雀丘学園は兵庫県第5シードで、第4シードに加古川南高校と対戦しました。最も激戦の準々決勝のカードでやってみないと結果もわからない対戦でした。試合内容はやはり激戦でした。雲雀丘学園はダブルス1とシングルス2を、加古川南はシングルス1とダブルス2をそれぞれすんなりと取り、勝敗の行方はシングルス3にかかりました。本校1年生の本田優選手が粘り強く戦い、スコア4-5から4ゲームを連取して8-5で勝利し、団体戦も3勝2敗で勝つことができました。残念ながらベスト4によるリーグ戦は全敗になりましたが、上位校と対戦できたことは大きなプラスになったと思います。雲雀丘学園としては2003年以来のベスト4です。7時間授業や毎週の土曜日授業という環境の中でのベスト4は文武両道を目指す本校生としてはすごく立派な結果です。また、多くの保護者の方々の温かな応援も大きな力となりました。ありがとうございました。今回の結果を自信とし更に上を目指して頑張りたいと思います。

中学サッカー部 中体連秋季新人大会

 10月24日にグループリーグが、25日に決勝トーナメントが行われました。今大会は各校1・2年生の新チームで戦いました。

 10月24日(土)  グループリーグ 【会場:安倉中学校】

   雲雀丘  (1-1、0-1)  宝塚第一
   雲雀丘  (3-0、3-0)  安倉

09102401sc.jpg
雲雀丘=白色

 グループリーグ初戦は一中との対戦。試合開始早々雲雀丘が先制ゴールを上げ、再三カウンターから鋭いドリブルを仕掛けて相手に驚異を与えていました。しかし徐々にボール支配率で押され出すと同点ゴールを、試合終了間際には逆転ゴールを奪われ逆転負けとなりました。しかし、よく戦いました。すぐに2戦目に切り替えて戦い、決勝トーナメントに繋げてくれました。


 10月25日(日)  決勝トーナメント1回戦 【会場:安倉中学校】

   雲雀丘  (1-2、0-1)  宝塚 

091025PK.jpg
反撃のPKを獲得。ここはきっちり決めた!

 グループリーグ2試合を大勝で上がった宝中との対戦。前半の序盤にあっけなく2失点し苦しい展開となりましたが、相手ゴール前でファウルをもらいPKを獲得。そこできっちりと1点を返します。後半に入ると雲雀丘の攻撃が機能し、ゲームの流れをつかみました。サイド攻撃やコーナーキックから立て続けにゴールを狙っていくもののあと一歩というところで同点ゴールが奪えない。すると終了間際に3点目を奪われ、万事休す。今大会が幕を閉じました。
 応援に来てくださった保護者・OBの方々、本当にありがとうございました。また応援よろしくお願いします。

●顧問より
 少ないメンバーで交代がきかない中、ケガをおして出場し続けた部員もおり、3試合本当によく戦ってくれたと思います。結局、対戦した一中と宝中はともに決勝戦へ上がりました。この2校をギリギリまで追いつめることができたのは収穫です。
 次の試合(11月14日)に向け、試合でできなかったことを練習していきたいと思います。ケガを治し、コンディションを整えて臨みましょう。

2009年10月25日

中女バスケ 練習試合

中学女子バスケ部、本日25日は本校にて細河中学校と練習試合を行いました。
変換 ~ PA220005.jpg変換 ~ PA220015.jpg変換 ~ PA220018.jpg変換 ~ PA220019.jpg変換 ~ PA220024.jpg変換 ~ PA220025.jpg


子ども達は、クラブの日課として毎日練習前に各自で目標を立てています。
さて、今日の練習試合の達成度はどうだったかな。
できたこと・できなかったことを確認して、また毎日の練習の礎にしてほしいと思います。

保護者の皆様、いつも子ども達に暖かいエールをいただきありがとうございます。

2009年10月24日

吹奏楽同好会 第2回定期演奏会のお知らせ

b_1.JPG b_2.JPG

 吹奏楽同好会では、2010年3月30日(火)宝塚ベガホールにおいて「第2回定期演奏会」を開催することになりました。
 今年は、体育大会や文化祭に出演したり、新たに吹奏楽コンクールにも挑戦しました。さらに、合宿や合同練習なども積極的におこない、技術の向上に努めてきました。その集大成として第2回定期演奏会を開催します。

b_3.JPG b_4.JPG

 おもな曲目は次のとおりです。
   ・サン=サーンス作曲 交響曲第3番ハ短調「オルガン付」Op.78
   ・メインストリート・エレクトリカルパレード
   ・ピンクレディ・メドレー、他
 ぜひ皆さんお誘い合わせのうえ、ご来場ください。

鉄道研究部 進学レーダー11月号に掲載

tekken.jpg
日能研の進学レーダー11月号「真の実力人気校 関西地区」p37に「新しい息吹を感じる改革派私学」として、雲雀丘学園が掲載されていました。その中に、「大活躍の鉄道研究部」として、本校鉄道研究部が紹介されています。書店でも販売されていますので、どうぞごらんください。

放送部 FM宝塚に出演

変換 ~ IMG_2790.jpg
10月24日、放送部はFM宝塚(83.5MHz)で放送されるトーク番組「話してみれば」の収録に行きました。
今回のテーマは、「メタセコイア」です。7月に行われた中学放送コンテストのために制作したテレビドキュメント「eternal~時を越えて」の番組の一部を流しながら、学校に植えられた木をめぐる人々の想いについて、中2の放送部員がパーソナリティーの柄本聖子さんとトークを展開しました。
放送されるのは、10月25日(日)17:20ごろから約25分間です。どうぞお聞き下さい。本校放送部のFM宝塚への出演は、偶数月の第4日曜に担当しており、次回は12月です。
また、番組へのご意見・ご感想などをお寄せいただければ幸いです。宛先は、学校のメールまたは『FM宝塚』までお願いします。
変換 ~ IMG_2791.jpg
収録終了時、本校放送部OBの奥田千紘さんが情報番組「ぐるっとたからづか」の生放送をしていました。
なお、毎年春に本校を会場として行っている「阪神・丹有地区高校放送フェスティバル」の日程が2月21日(日)に決まりました。アナウンス・朗読のミニコンテストを行いながら、研修を行います。アナウンスは中学の部門もあります。県内どの学校でも参加できます。詳細は、後日「兵庫県高等学校教育研究会視聴覚部会」のHPに掲載します。どうぞ、ご参加お待ちしています。

2009年10月21日

男子バレーボール部 近況報告

 第4回宝塚市協会杯での優勝・阪神地区秋季リーグ戦2位(3部への昇格)と、順調に目標を達成してきましたが、残念ながら県新人大会地区予選では2回戦で関西学院に敗れ、県大会への出場は果たせませんでした。
 戮力壱心[力を合わせてココロをひとつに」をモットーに初心を忘れず選抜大会(春高バレー)に向けて精進します。これからも温かな応援をよろしくお願い申し上げます。

2009年10月19日

中学水泳部-部会の様子

インフルエンザの影響で延期になっていた、中3引退の部会を行いました。例年よりひと月遅れとなりましたが、新体制へ引き継ぐ大切な部会です。各学年毎の反省を行った後、新しく部長、副部長に決まった中2部員からの挨拶があり、最後に中3の部員一人一人から後輩へメッセージが送られました。どの部員も達成感ある表情で晴れ晴れとしていたのが印象的でした。
中3の部員がインフルエンザで一人欠席だったのですが、「最後は全員で終えたい」という中3からの希望により、色紙の贈呈などは後日となりました。

なお、中学水泳部の保護者会も延期となっておりましたが、先にご案内しましたとおり、24日(土)14:00より、仮校舎1階 演習D教室で行います。お忙しいとは思いますが、ご参加のほどよろしくお願いいたします。

CIMG2169b.JPG CIMG2183b.JPG

中学女子テニス部  宝塚市中体連秋季大会完全制覇!

10月11・12日、雲雀丘学園テニスコートで宝塚市中体連秋季大会が行われました。中1にとっては初めての試合でしたがよく健闘していたと思いました。以下はその結果ですが、試合の勝敗ばかりに目を向けずその中身に着目し、その日発見された課題を日々の練習で克服してほしいです。
シングルス  優 勝  奥平彩
         準優勝 星屋優真
         第3位 多田彩夏、酒戸那奈美
ダブルス    優 勝 奥平・星屋組
         準優勝 多田・中西組
         第3位  鳥取・伊藤組、丸川・酒戸組 
 

中学女子テニス部  兵庫県秋季団体予選突破!

10月10日(土)、雲雀丘学園テニスコートで兵庫県中学秋季団体戦予選が行われました。今回で6回目の大会ですが、第1回目に負傷のため棄権したときを除き、すべて予選を突破し決勝まで進んでいるので、新チームの選手たちにもプレッシャーがあったと思います。ダブルスの強化が少し遅れ気味の中での予選だったので、その遅れが結果に表れたと思います。しかし、その中でも互いにカバーし合いながら勝ち上がったことは価値があるとも思います。この経験を個人戦、団体本戦につなげてほしいです。
1回戦  シード
2回戦  雲雀丘 5-0 中山五月台
3回戦  雲雀丘 4-1 神戸海星

高校女子テニス部  兵庫県新人団体予選突破!

10月3・4日、雲雀丘学園で兵庫県高等学校対抗テニス新人大会の予選が行われました。予選はベスト8までを決め、準々決勝からは24・25日に神戸市のしあわせの村で行われます。本校は兵庫県第5シードでした。期末考査の翌日ということもあり不安定な内容でしたが、ある程度の余裕をもって予選を突破することができました。今週末の本戦に向けて気持ちの面で盛り上げていきたいです。
1回戦  シード
2回戦  雲雀丘 5-0 葺合
3回戦  雲雀丘 4-1 洲本
4回戦  雲雀丘 4-1 伊丹北

ギター・マンドリンクラブ 「吉川二郎」先生を招いてレッスンをしました。

P101020301.jpg P101020702.jpg

 ギター・マンドリンクラブは、11月15日の兵庫県高校ギター・マンドリンフェスティバルに向けて、昨日も練習をしました。昨日の練習はギターパートの強化のため、プロのコンサートフラメンコギター奏者の「吉川二郎」先生を招いてレッスンをして頂きました。まずクラブ員全員に模範演奏をして頂いたあと、今回の演奏曲である「スペインの印象」の4楽章、特にラスギャードを中心にレッスンをして頂きました。レッスンはラスギャードだけでなく、基本的なギターの奏法、左手、右手の使い方、あるいは音楽的なこともしっかりと教えてくださり、非常にためになった一日でした。
 尚、兵庫県高校ギター・マンドリンフェスティバルは県の高等学校文化連盟・器楽管弦楽部門の演奏会の中で行われます。今年は淡路島のしづかホールです。遠いですが、ぜひ聞きに来てくださるようお願いします。
 また、同窓会が企画している12月19日の「学園創立60周年記念チャリティコンサート」に出演が決まっています。こちらのほうもぜひ聞きに来て下さい。この演奏会は有料ですが、クラブのOBでプロのマンドリニストとして活躍している「粂井謙三」氏を中心とするメンバーで午後2時から学園講堂で行われます。ギターマンドリン部は最初に2曲演奏します。

2009年10月18日

鉄道研究部、「阪急レールウェーフェスティバル」に参加

変換 ~ 模型運転.jpg 変換 ~ 写真展.jpg 変換 ~ 関西の私鉄.jpg 変換 ~ 鉄研 全体.jpg
10/18に川西能勢口駅ホームにおいて、「阪急レールウェーフェスティバル・ステーションイベント」が開かれました。本校鉄研は、2000年秋から参加し、今年で10年目です。今回はこれまでの模型運転やペーパークラフト・ぬりえに加え、写真展も行いました。また、「関西の主な私鉄」をテーマに運転会を行ったため、阪急や南海の展望列車「天空」(南海の改造)まであり、楽しんでいただけたのではと考えております。
今回、合計400名近く来られ、のべ345名がNゲージの運転を行いました。来場いただいた皆さん、ありがとうございました。
今回は、『大阪大学鉄道研究会』や『神港学園高校鉄道研究部』の方が来場され、いずれもブログに掲載してくださいました。阪大は11/1~3に大学祭で模型運転会、神港学園は11/6~19に神戸ハーバーランド・プロメテ5階で写真展を行う(11/7・8・14・15は運転会も実施)とのことでした。
次の校外イベントは11/7の11~14時に『雲雀丘学園中山台幼稚園』で行われるPTAバザーです。あいにく生徒・顧問とも授業があるため、OBが対応します。
来春も川西能勢口のイベントに出展すると思いますので、またお会いすることを楽しみにしております。

平成21年度市中体連秋季新人剣道大会

s-P1011061.jpg
 本校の体育館で宝塚市中体連剣道新人大会がありました。3年生が引退し、各校新チームでの大会となります。本校も2年生1年生が出場、女子個人で優勝、男子個人では2年生が優勝と準優勝、1年生2名が3位に入賞を果たし、ベスト4を独占しました。男子団体戦は3校によるリーグ戦で2位でした。
 阪神大会の出場権を得、更に稽古を積んで上に上がっていってほしいと思います。

2009年10月17日

鉄道研究部 明日の模型運転会準備に行きました

変換 ~ IMG_2751.jpg 変換 ~ IMG_2752.jpg
明日、阪急川西能勢口駅で10:00~14:30まで行われる「阪急レールウェーフェスティバル ステーションイベント」の準備に行ってきました。模型ボードを駅まで運び、ボードのメンテナンスをしました。
今回の運転会のテーマは「関西の個性的な車両たち」です。
走行予定の主な車両を紹介します。
阪急 6300系・9000系・8000系、能勢電 1000系、阪神 8901系・1000系・5331系、京阪 3000系・9000系、南海 2200系天空、近鉄 アーバンライナー・5820系、JR西日本 特急はるか・北近畿・223系、大阪地下鉄30系、関東の車両も混じって運転します。運用上、運転したい車両のリクエストはお応えしかねます。また、車両の持ち込み運転は、お断りしております。ご了承下さい。
また、ペーパークラフトは、阪急8000系・3000系の2種類を用意しています。これは、枚数に限りがあるので、なくなり次第終了します。
では、明日川西能勢口駅ホームでお待ちしています。どうぞ、お越し下さい。

2009年10月16日

写真部 秋季フォトコンテスト 表彰式

総合文化祭の予選として、阪神地区で秋季フォトコンテストが行われました。
審査員の方によると、阪神地区はレベルが高いということなのですが、どの高校も回を重ねる度にますます惹きつけられる作品が増えているように感じています。

10月16日(金)、数百点の作品の中から(複数作品の応募可)見事、入賞した本校の写真部員2名は、伊丹総合教育センターで行われた表彰式に出席してきました。来月、明石の会場で総合文化祭が行われ、この2名の作品も展示されます。

2009_1016(001)mini.JPG 変換 ~ 2009_1016(002).jpg


2009年10月13日

鉄道研究部 阪急レールウェーフェスティバル・ステーションイベント詳細決定

先日お知らせしましたように、鉄道研究部は、川西能勢口駅で行われる阪急レールウェーフェスティバル・ステーションイベントに参加します。詳細が決まりましたので、お知らせします。
イベント名 「秋のレールウェーフェスティバルふれあいイベント」in川西能勢口
日時 10月18日(日)10:00~14:30(雨天決行・参加費無料)
会場 阪急宝塚線 川西能勢口駅 4・5号線ホーム宝塚方
内容 ・鉄道模型運転会  ・ぬりえ  ・機関誌配布  
    ・ペーパークラフト(阪急3000系・8000系) 
    ・写真展(エコトレイン・鉄道研究部合宿・阪神なんば線・京阪中之島線)
お願い 車両の持ち込み運転はご遠慮下さい。
本校鉄研以外にも、雲雀丘学園中山台幼稚園の絵画展、リコーダーミニコンサート・阪急乗車券展・スーパーボールすくい・ちびっこ車掌放送体験も行われます。 どうぞお越し下さい。
変換 ~ 阪急イベント.jpg 変換 ~ 113系.jpg
鉄研OBが、鉄道模型(JR113系)を寄贈してくださいました。ありがたく頂戴し、イベントで使わせていただきます。


2009年10月11日

中学剣道部 第24回宝塚市スポーツ少年団大会に参加しました。

s-%E5%AE%9D%E5%A1%9A%E5%B8%82%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E5%B0%91%E5%B9%B4%E5%9B%A3%E5%A4%A7%E4%BC%9A%EF%BC%91.jpg

 中学1年生、2年生が宝塚市スポーツ少年団大会に参加しました。
結果は次の通りです。
 
 男子個人戦 3位  女子個人戦 準優勝

今日の大会を励みに来週の市内大会をがんばりたいと思います。

2009年10月10日

合唱部

IMG_2508.JPG

 文化祭の発表では、ジブリの曲を中心に発表しました。
 今は、高校音楽コンクールで、高1、高2が演奏した曲の中から選曲し、練習しています。
 昨日の練習場所は、仮校舎の演習B教室。現在音楽室が使用できないため、ほぼ毎回練習場所が変わります・・・。普通教室なので、キーボードを2台持っていっての練習ですが、結構響いて歌いやすいですよ。
 校舎内のどこかで歌声が聞こえたら、気軽に立ち寄っていただいて、是非一緒に歌いに来て下さいね。

2009年10月06日

54回阪神地区高等学校新人剣道大会

 10月3/4日の両日、秋晴れの快晴の天候に恵まれ、尼崎産業高校の体育館で第54回阪神地区高等学校新人剣道大会が開催されました。この大会は、第56回兵庫県高等学校新人剣道大会の予選大会となるものです。
 今回は、インフルエンザでの学級閉鎖・学年閉鎖のアクシデントや前期期末考査の後で練習時間も限られる中、本校にとってはハンデを背負っての参加となりました。残念ながら男子団体3位・女子団体3位・女子個人1名県大会出場権獲得と近年ではあまり芳しくない結果に終わってはしまいましたが、数々のハンデを乗り越えてのこの結果は、部員達の頑張りの証しであると思い、次の大会へと闘志を燃やしています。
 次の県大会に備えて全ての休日を返上して練習に励みますので、応援のほど宜しくお願いします。

剣道1DSC01534.bmp 

2009年10月05日

高校男子硬式テニス部試合結果

平成21年度県民大会(平成21年度9月5日~13日)
以下のような結果になりました。

シングルス
 泉 貴裕 決勝戦(1-6)×
 荒木翔矢 準決勝(1-6)×
 能津雄樹 準決勝(0-6)×
 木村裕基 準決勝(1-6)×
 池上寛政 準決勝(0-6)×
 平松裕基 準決勝(1-6)×

ダブルス
 都留伸博・橋本尚武 決勝戦(2-6)×
 泉 貴裕・木村裕基 決勝戦(1-6)×
 荒木翔矢・能津雄樹 準決勝(4-6)×

 本選出場選手が一人も出ませんでした。上位になってくると、どの選手も経験・技術とも豊富で、そう簡単にはいきませんが、今後ともしっかり頑張って行きたいと思います。

平成21年度第52回兵庫県高等学校対抗テニス新人大会(平成21年10月4日 於:灘高校)
 2回戦からの出場で、結果は以下の通りとなりました。
 2回戦 5-0(VS兵庫高校)
 S1 橋本尚武 (6-1)○
 S2 荒木翔矢 (6-3)○
 S3  泉 貴裕 (6-2)○
 D1 都留伸博 (6-1)○
    池上寛政
 D2 能津雄樹 (6-2)○
    木村裕基

3回戦 2-3(VS灘高校)
 S1 池上寛政 (1-6)×
 S2  泉 貴裕 (6-4)○
 S3 能津雄樹 (6-2)○
 D1 都留伸博 (6-7)×
    橋本尚武
 D2 荒木翔矢 (6-7)×
    木村裕基

 2回戦は危なげなく勝ち進みましたが、3回戦の灘高校との試合は予想通り接戦となりました。灘高校は全体的に粘り強く、頭脳的な試合運びをするチームで、特に数名の選手は技術的にもレベルが高く、本当に厳しい戦いになりました。シングルス2本は何とか勝利しましたが、勝ちを目論んでいたダブルスでは、両試合ともリードをし、王手をかけながら、逆転負けという結果に終わり、本当に悔しい思いが残りました。灘との試合を通じ、何となくぼやけていた問題点・課題というものがはっきり見えてきたような気がします。「安定した気持ちで、恐れず、怯まず思い切ったプレーをする一方で、無理をせず、コツコツとつないで勝機を待つ」精神的なタフさが結果の差となって現れたのだと思います。日頃から人に頼らず、何事も自分でやるという姿勢をもっと持たなければいけないということを各選手とも強く感じたと思います。 11月に予定されている東阪神リーグ戦(団体戦)では良い結果が出せるよう、クラブ一丸となって頑張りたいと思います。