メイン

2013年10月20日

鉄道研究部 第2回高校オープンスクール

IMG_3206.jpg IMG_3207.jpg
本日、第2回高校オープンスクールがあり、鉄道研究部は、被服教室で、鉄道模型やプラレールの運転と、研究発表・写真展示を行いました。
今回はクラブ見学で、自由に見て回る方法でしたが、授業体験終了後、たくさんの方々が来場してくださいました。ありがとうございました。
これで中学・高校ともオープンスクールは終了しましたが、見学希望の方は、顧問まで連絡ください。
次は、11/23午前中に日能研セミナーの際に、被服教室で展示を行います。

2013年10月18日

鉄道研究部 阪急梅田駅写真展終了

鉄道研究部は、9/22から阪急梅田駅構内『ギャラリーコーナー』(神戸線ホーム下 中央改札と茶屋町改札との連絡通路上)にて開催していた写真展を本日で終了し、放課後、撤収してきました。ご覧いただいたみなさん、ありがとうございました。

なお、20日9時からの第2回高校オープンスクールで、鉄道研究部は、クラブ見学(9:00~12:30)を行います。事前の申込不要で参加できます。関心のある中学生及び保護者の皆さん、高校校舎1階の被服教室へお越しください。鉄道模型運転会や写真展・研究発表展示などを予定しております。

2013年09月22日

鉄道研究部 第2回中学オープンスクール・阪急梅田駅で写真展開始・洛星文化祭見学

IMG_3136.jpg IMG_3141.jpg
本日、第2回中学オープンスクールがあり、鉄道研究部は、被服教室で、鉄道模型やプラレールの運転と、研究発表・写真展示を行いました。
クラブ体験は、今回の部活動で最多の15名が参加されました。また、学校見学で来場される方も多く、9時前から説明会後の13時過ぎまで多くの方でにぎわいました。来場された皆さん、ありがとうございました。
次回は、10/20 9時から第2回高校オープンスクールで開催します。中学生の皆さん、来場お待ちしています。会場は、高校校舎1階の被服教室です。
IMG_3142.jpg IMG_3145.jpg
IMG_3149.jpg IMG_3150.jpg
また、本日9/22午後から10/18夕方まで、阪急梅田駅構内『ギャラリーコーナー』(神戸線ホーム下 中央改札と茶屋町改札との連絡通路上)にて、写真展を行います。オープンスクールの後、展示に行きました。
今回は、写真と、模造紙による研究発表と2つのテーマで8面使って展示しております。オープンスクールに参加した小学生が、さっそく見学に来てくれました。
皆様、どうぞお越しください。
IMAG0066.jpg IMAG0068.jpg
さらに、本日、洛星中学高校の文化祭があり、招待いただいたので、鉄道研究部の展示を、一部の部員で見学に行きました。洛星の皆様、お世話になり、ありがとうございました。

2013年09月13日

鉄道研究部 阪急梅田駅で写真展開催のお知らせ

鉄道研究部は、9/22午後から10/18夕方まで、阪急梅田駅構内『ギャラリーコーナー』(神戸線ホーム下 中央改札と茶屋町改札との連絡通路上)にて、写真展を行います。
この秋、毎年参加していた川西能勢口駅での阪急レールウェイフェスティバル ステーションイベントが授業のため参加できなくなったので、代わりに企画しました。
今回の展示内容は、以下の予定です。
・夏合宿・・九州・山陽
・模造紙による研究発表・・文化祭で展示するため作成した中から、内容の良かったものを展示します。
どうぞお越しください。

2013年09月08日

鉄道研究部 文化祭2日め報告

IMG_3096.jpg IMG_3114.jpg
鉄道研究部の文化祭展示 2日目の報告です。
IMG_3115.jpg
龍谷大平安高校の鉄道研究部員が昨年に続き見学に来てくださいました。

2日めは一般公開日で、鉄道模型のNゲージレイアウトを公開し、お子さんや生徒の皆さんに好評でした。入試相談でも、鉄研入部希望の小学生が来られていました。

2日間で、延べ780名が来場されました。来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。

模造紙による研究と写真展の投票を行い、以下の結果となりました。
研究発表→1位 中2部員「しまかぜ」、2位 中3部員「南海高野線」
写真→1位 中2部員「芝桜の上をゆくローカル特急」、2位 高1部員「ふるきよき時代(広島電鉄)」
ご協力、ありがとうございました。

鉄道研究部の次のイベントは、以下の通りです。
オープンスクールクラブ体験 中学→9/22・高校→10/20
なお、10/19の阪急レールウェイフェスティバル ステーションイベント(川西能勢口駅)は、本校が授業の日なので、今回は参加できません。ご了承ください。

2013年09月07日

鉄道研究部 文化祭1日め報告

IMG_3093.jpg IMG_3094.jpg
文化祭が始まりました。今日は1日めで、保護者・卒業生のみの公開日です。今日は合唱コンクールでスタッフが手薄だったため、11時過ぎから展示し、200名余りの来場者がありました。
今年も昨年に続き、写真と模造紙研究発表の人気投票をしています。ご協力お願いします。
鉄道模型・プラレールレイアウトの他、展示も明日は増やしていきます。会報Stationの100号記念号を配布しています。
明日は一般公開日です。8:45~14:45に、高校校舎1階西側の被服教室で開催しております。
受験生及び保護者の皆さんは、受付で「受験希望」とお伝えください。それ以外の方は、チケットがないと入場できませんので、ご了承願います。

2013年09月02日

鉄道研究部 平安中学高校の文化祭訪問・本校の文化祭見学について

IMG_0004.jpg IMG_0005.jpg
IMG_0006.jpg IMG_0008.jpg
鉄道研究部は、昨日、龍谷大学平安中学高校の文化祭に行きました。先月、福岡で開催された全国高校鉄道研究部交流会で交流したきっかけで招待を受けたため、昨年に続き、部員3名で訪問しました。
立派な鉄道模型レイアウトボードで模型運転会を行っていました。
また、合宿の際に貸切運転をされており、その時の部員手作りヘッドマークが飾られていました。
これからも、他校との交流を行っていきたいと考えております。平安中学高校の鉄道研究部の皆さん、ありがとうございました。
本校の文化祭は、9月7・8日に開催し、鉄道研究部は被服教室(高校校舎1階 西側)で発表を行います。
7日は非公開日ですが、8日は8:45~14:30の間、予約不要で一般の受験生及び保護者の方に公開しております。受付にて受験希望とお伝え下さい。お待ちしております。

なお、例年参加しておりました、川西能勢口駅ホームで開催される「阪急レールウェイフェスティバル ステーションイベント」ですが、今年の秋の開催日は10月19日(土曜日)と決まりました。本校は授業日ですので、本校鉄研は残念ながら不参加となりました。来春、お目にかかることを楽しみにしております。

2013年08月10日

鉄道研究部 宝塚ホテル「電車とバスの夏祭り」に参加

IMG_2931.jpg IMG_2932.jpg
IMG_2934.jpg IMG_2937.jpg
IMG_2939.jpg IMG_2940.jpg
本日、宝塚ホテルにおいて、「電車とバスの夏祭り」が開かれ、鉄道研究部は「模型運転会」・「ペーパークラフト・ぬりえ」・「研究発表」・「Gゲージ展示」・「HOゲージ展示」・「プラレール大レイアウト展示」の6つのコーナーで参加しました。
この催しへの参加は、今年で11年目を迎えます。
今回は合計2000名以上来場され、うち277名が模型運転を体験されました。鉄研では、部員・顧問・OB総勢23名が参加しました。
HOゲージやBトレ展示や、アナウンスによる説明と、さまざまな工夫をしました。これからも、より良いイベント運営に取り組んでいきたいと考えています。
今回、運搬や準備などでお世話になった、宝塚ホテルの皆様に、この場をお借りしてお礼を申し上げます。
IMG_2942.jpg
全員で記念撮影
次のイベントは、以下の通りです。
8/25 9:00~10:20 第1回高校オープンスクール・クラブ見学(高校校舎1階 被服教室)→中学生の皆さんは自由に参加できます。
9/22 第2回中学オープンスクール・クラブ体験→8/30受付開始

次の校外での大きなイベントは、10月に川西能勢口駅で開催される「阪急レールウェイフェスティバル ステーションイベント」です。日程が決まり次第、掲載いたします

2013年08月09日

鉄道研究部 明日のイベント準備

IMG_2925.jpg IMG_2926.jpg IMG_2928.jpg
鉄道研究部は、明日(8/10)の11~16時、宝塚ホテル新館3階にて開催される『「電車とバスの夏祭り」』に参加します。今日の午後、設営に行きました。
模型の準備、掲示物などのほか、3回目となるプラレール大レイアウトも製作しました。

どうぞ皆さん、お越しください。お待ちしております。

2013年08月03日

鉄道研究部 平井児童館で鉄道模型運転会開催

IMG_2910.jpg IMG_2912.jpg
鉄道研究部は、本日、宝塚市平井児童館(宝塚市平井2-12-15)で、10:30から16:00まで地元のフレミラ鉄道模型部と共催の鉄道模型運転会を開催しました。
本校鉄研は、ペーパークラフトを用意しました。お越しいただいたみなさん、ありがとうございました。
本校の部員3名と、フレミラ鉄道模型部で運営しました。このような場所を提供いただき、平井児童館の皆さんに、感謝いたします。

前の10件  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34