メイン

2014年01月24日

鉄道研究部 園田駅写真展は27日まで

IMG_3619.jpg
阪急園田駅で開催している鉄道研究部写真展は、27日夕方までです。
場所は、神戸線ホーム下 待合室「Station+」のギャラリーコーナーです。
お近くの方、ご覧いただければ幸いです。どうぞお越しください。

また、夏の全国高校鉄道研究交流会の予定が神奈川県高校鉄研から届きました。
今年は全国高校総合文化祭が茨城県で開催されるため、会場は茨城です。
日程は、7/28午後交流会(水戸又はひたちなか 鉄道総合技術研究所と交通新聞社の方の講演)、7/29午前ひたちなか海浜鉄道見学・午後貸切乗車・夜鉄道カメラマン講演、7/30JR東日本勝田電車区見学会です。本校鉄研は、夏合宿として参加します。
部分参加も可能ですので、参加希望の学校は、本校顧問か、平塚工科高校の遠藤先生あてお問い合わせ下さい。

2014年01月10日

鉄道研究部 OB来校

IMG_3520.jpg
今日放課後、今春大学を卒業するOBが来校しました。中高と鉄研で活躍し、大学でも学業に励み、就職も内定し、今日卒論を出し終えたので、あいさつに来てくれました。
直接面識のある後輩は多くなかったですが、自分たちの活躍した校外イベントで本校鉄研を知って入学した部員が多数いて、喜んでいました。どうもありがとうございました。

鉄研は、現在、1/27まで阪急園田駅で写真展を開催中です。どうぞご覧ください。

2013年12月20日

鉄道研究部 忘年会を開催

IMG_3490.jpg
今日は終業式です。鉄道研究部は、忘年会を教室にて開催しました。
昨年からホットプレートを使っていますが、今年は焼きそば・焼肉をつくって食べながら、部員が1年の反省を語りました。

鉄研は、1/27まで園田駅ギャラリーで写真展が行われています。また、各駅のバリアフリーの状況を調査中で、冊子にまとめていきます。

今年の活動はもう少し残っておりますが、来年もどうぞよろしくお願いします。

2013年12月16日

鉄道研究部 阪急園田駅ギャラリーに写真展示

IMG_3410.jpg IMG_3411.jpg IMG_3409.jpg IMG_3413.jpg
鉄道研究部は、今日から阪急園田駅で「鉄道写真展」を開催します。放課後、展示作業に行きました。

●日時:12月16日夕方~1月27日夕方 6:30~21:00
●会場:阪急神戸線 園田駅構内 神戸線ホーム下 待合室「Station+」の『ギャラリーコーナー
●入場無料(乗車券か園田駅の入場券をお持ちください)
●内容:1.阪急の車両(新型1000系もあり) 2.能勢電(100周年記念塗装もあり) 3.JR西日本

梅田駅では7回行いましたが、園田駅では4回目の写真展です。どうぞご覧ください。

2013年12月11日

鉄道研究部 園田駅写真展のお知らせ

鉄道研究部は、来週から阪急園田駅で「鉄道写真展」を開催します。
●日時:12月16日夕方~1月27日夕方 6:30~21:00
●会場:阪急神戸線 園田駅構内 神戸線ホーム下 待合室「Station+」の「ギャラリーコーナー」
●入場無料(乗車券か園田駅の入場券をお持ちください)

阪急梅田駅では8回実施しましたが、園田駅では昨年12月以来4回目のイベントとなります。
机・椅子がありのんびりできる待合室です。ご覧になっていただければ幸いです。


2013年12月07日

鉄道研究部 高校説明会後のクラブ見学

IMG_3389.jpg IMG_3391.jpg IMG_3394.jpg IMG_3386.jpg
今日、高校説明会があり、その後、クラブ見学会がありました。鉄道研究部では、見学に来られた中学生の皆さんに、部室を公開し、模造紙や写真展・鉄道模型の展示を行いました。来場された皆さん、ありがとうございました。また、放送部の講堂での発表に、鉄研部長も出演しました。さらに、高校校舎1階の見学者の誘導のお手伝いをしました。

これからの活動は、車椅子ガイドや会報のの取材・編集を行います。まとまり次第、冊子の制作に取りかかります。

2013年11月24日

鉄道研究部 秋季巡検~京阪・京大・叡山電鉄・京とれいん

今日、鉄道研究部は、秋の巡検として京都へ行ってきました。
今回のルートは、大阪~淀屋橋~出町柳~京都大学~出町柳~鞍馬~出町柳~祇園四条~河原町~大阪です。
IMG_3342.jpg IMG_3346.jpg
京阪特急「洛楽」                  京都大学 鉄道研究会
IMG_3351.jpg IMG_3355.jpg
叡山電車「きらら」                    鞍馬寺ケーブル
淀屋橋から、京阪のノンストップ臨時特急「洛楽」の2階車両に乗車して、出町柳まで行きました。今回の目的の一つは、京都大学の大学祭です。鉄道研究会の発表を見学し、互いの会報を交換しながら、京大鉄研の部員からお話を伺いました。
それから出町柳まで戻りました。目的の二つ目は、叡山電車「きらら」乗車です。紅葉のトンネルでは徐行運転するサービスもあり、きれいな紅葉を堪能しました。
鞍馬寺を本堂まで徒歩でのぼり、下りはお寺の中にある珍しいケーブルに乗車しました。
帰りは、河原町から阪急の快速特急「京とれいん」で大阪まで戻ってきました。
試験前ということもあり、参加者は部員5名と顧問1名の計6名のみでしたが、秋の京都を楽しむことができました。
今回の巡検でお世話になった皆さん、どうもありがとうございました。
IMG_3353.jpg
次は、12/7午後の高校説明会後に、部室の公開を行います。中学生および保護者の皆様、どうぞお越しください。

2013年11月23日

鉄道研究部 日能研セミナーで展示発表

IMG_3331.jpg IMG_3335.jpg IMG_3337.jpg IMG_3336.jpg IMG_3334.jpg
鉄道研究部は、本日本校を会場として開催された日能研模試と保護者対象セミナーにおいて、展示発表を行いました。
レール幅9mmのNゲージやプラレールの大レイアウト・写真・研究発表の展示を行いました。
校舎見学で来られた保護者の方が来場され、部員が活動を説明していました。来場いただき、ありがとうございました。


2013年11月03日

鉄道研究部 第3回中学説明会後にクラブ見学・阪大大学祭見学

IMG_1240.jpg
本日、第3回中学入試説明会が行われ、説明会後にクラブ見学がありました。鉄道研究部は活動日ではなかったのですが、部員が部室を開放し、活動案内を行いました。20名近い方が来場され、ありがとうございました。
IMG_1242.jpg IMG_1243.jpg
IMG_1245.jpg IMG_1246.jpg
その後、4名の部員が大阪大学の大学祭へ行き、鉄道研究会の展示発表を見学しました。会場では、石橋のジオラマやプラレールレイアウトを見学しました。お世話になり、ありがとうございました。

鉄研の次の活動は、バリアフリーマップの作成です。宝塚市福祉教育の補助をいただき、各駅を部員が分担してまわることで、バリアフリーの進行状況をまとめます。

また、11月23日午前に校内で行われる日能研模試の際、被服教室(高校校舎1階)で鉄道模型展示を行います。どうぞお越しください。

2013年10月23日

鉄道研究部 会報Station102号完成

IMG_3208.jpg IMG_3209.jpg
鉄道研究部の会報Station102号が、10/23に完成しました。今回の内容は、昨春・今春に実施した、新入生歓迎巡検の旅行記です。
この冊子はイベントで配布しますが、希望者は、切手200円分を同封のうえ、雲雀丘学園中学高校鉄道研究部顧問までお申し込みください。

前の10件  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33