« 職業人に学ぶ 5 | メイン | 職業人に学ぶ 7 »

職業人に学ぶ 6

今回は、管理栄養士さんと社会保険労務士さんに対する生徒の感想抜粋です。

☆管理栄養士   
  栄養士・管理栄養士になるには?どんな仕事をするのか?特に、病院における仕事について
 ・ご飯を食べるには3食きちんと同じように食べることが大切だと思いました。何も考えずに食べていることが多かったので、少し控えめにしたいと思う。このごろは食生活が崩れてきているので気をつけたいと思います。正しい食生活をしないと将来の健康にも関わってくると思いました。
・今までお菓子を食べたいからご飯を少なめにしたりしていたけど、それがいけないことだと初めて知った。1日2100kcal、1食700kcalという目安があることも知らなかった。食べ物には一つ一つにエネルギーがあって、それを食べる際には、それがどれだけのカロリーがあるのかを計算して食べなくてはならないと分かったので、これからはよく考えて食べようと思った。お弁当がこんなにも深いルールがあるなんて知らなかったから、家に帰ってお母さんに教えなければならないなあと思いました。
・管理栄養士は患者さんによってカロリーが全然違うから、とても集中しないといけない仕事。それで患者さんはとても健康な食事がとれて健康な体をつくれているので、とてもすばらしい仕事だなあと思った。私もこれからカロリーを気にしてもっと健康な体を作っていきたいなあと思いました。
・栄養士の仕事は栄養の計算をしているだけだと思っていたけど、実際には栄養の管理がとても大変で、病気の患者さんともこれからの食生活を話し合ったりしんどいことだと思いました。お菓子を買うときg単位でkcalを計算したり使われている材料に気を遣ったりしてたけど、ご飯に気を遣ったりはせずに食べていた。もう少し食べるもの全体のことを考えて食べた方がいいと思いました。
・管理栄養士についての話を聞いて、お菓子のカロリーの高さにびっくりした。栄養もないし、控えないとなあと思った。自分の食生活を見直してみて、野菜をきちんととらないといけないと思った。小学校にいたおばさんも管理栄養士なのかと思うとすごい身近な存在だと思った。
・食べ物についてのいろんな話が聞けた。1回の食事で約700kcal摂取するのがいいらしいです。できれば朝が一番多くて夜は少なめの方がいいそうです。私は朝に一番食べるので良かったです。お弁当の絵を使って説明してくれたのがめっちゃわかりやすかったです。1日に2100kcalも摂取しないといけないんだなと思った。面白く話が聞けました。
・とても興味がひかれる楽しい話でした。私は本当に管理栄養士の資格を取りたいと思っているので、国家試験の合格率が20%満たないと聞いて少し不安になりました。でも、話は本当に明日の生活から使える知識ばかりでとても楽しい時間でした。私のこれからの勉強と生活と将来に役立てていきたいと思います。
・栄養士というのをそんなに知らなかったけれども自分にかなり必要なことが分かった。自分がどのような物をどのように調理するのかでだいぶ変わるのを初めて知った。お菓子を選ぶときはカロリーを考えるけど、その場だけでなく後々のことも考えなければいけないと思った。女の子が1食に摂るカロリーが700kcalはさすがに多いと思った。
・普段考えたことのなかった食事のカロリーについてしっかり考える機会となりました。自分の食生活の偏りがすごく感じとれて見直そうと思いました。大切な体の健康は自分の食生活で守ることができるということが分かりました。お弁当のお話などわかりやすくてカロリーって本当大切なんだなと思います。1日平均1000kcal位なのかなと考えていたが、意外に多い。2100kcalもって驚いてましたが、実際私の場合お菓子の食べ過ぎで2100kcal食べてるような気がする。今後は食事で2100kcal位とれるようにしっかり考え直そうと思いました。
・管理栄養士は給食の献立だけを考えているだけかと思ったら、患者さんの食生活や献立を考えるのはアレルギーなどを考えたりしないといけないからとても大変そうだ。僕は朝はほとんど食べないで学校にきているけど大丈夫なんだろうかと最近考えている。
・あまり食事に関して考えていなかったけど、今回カロリーの取り方を教えていただいたので正しい食事の取り方が分かった。1日必要なカロリーが分かったので、それを目安に正しい材料を正しく取りたいと思いました。食べたら動く、これが一番かなと思いました。
・お菓子を少し食べるだけで1日に必要なエネルギー以上にたくさん体に余分な物が入っていることを知りました。最近おいしい物が増えているので気をつけて食べていかないといけないなあと思いました。食べ方・飲み方にも注意しないといけないんだとびっくりしました。
・栄養士と管理栄養士は一緒だと思っていたので違うことに驚いた。あとガンが体内からできるということにも驚いた。あんまり気にもとめていない「エネルギー」について気にしてみようと思った。今度一度カロリー計算してみようと思いました。
・国家試験の合格率の低さには驚いた。勉強の必要性を痛感しました。1日に必要なカロリーやおやつの選び方など大変勉強になりました。明日からおやつの量を減らそうと思いました。今日は本当にありがとうございました。
・今までカロリーのことはよく分からなかったけど、この講義でいっぱい聴けて良かったです。お菓子なども気をつけてあまり食べないようにしたいです。この仕事は、生きていくために本当に必要なことをみんなに正しく伝えることなんだなあと思いました。私もこの仕事のことをきちんと学びたいです。

☆社会保険労務士
年金(国民年金、厚生年金)についての説明と、社会保険労務士の仕事について
・社会労務士という仕事を初めて知った。主に仕事の内容について話していただき見聞が広がった。「請負」や「労働組合」などの単語が次々と出てくるので最初は驚いたが、聞いているうちにだんだん意味が分かってきた。社会労務士になるまでには合格率10%の資格を受けなければならないことも聞きました。とてもためになるお話を聞けて良かったと思うと同時にもっと社会について興味を持とうと思いました。
・はじめは全然社会労務士って仕事が分からなかったけど、話を聞いてこの世の中をつくる仕事だと言うことが分かりました。税の仕組みや年金問題など自分が分からなかったことを丁寧に教えてもらえて良かったです。社会の仕組みって不思議だと思いました。この世を陰で支える仕事が一番大事なことだと思うので、みんなもそういう仕事に関心を持ってくれたらいいなと思いました。
・私は社会保険労務士の仕事について全く知りませんでした。今回お話を聞いてまず思ったことは「地味だなあ」と思いました。たぶん世間の人も社会保険労務士のことを知らないと思います。でも実際は目立たないところで人々のために年金のことや職がない人に仕事を探したり、賃金の管理などをしていることが分かりました。
・社会労務士というものが何なのか全く知りませんでしたが、お話を聞いてよく分かりました。事業主に代わって手続きをするというのは、地味だけどすごく大切な仕事だと思います。年金に関して興味はあまりありませんでしたが、少し考えてみようと思います。65歳まで働くのは年金の心配しなくてよいかわりに、身体的にしんどいのじゃないかなと思いました。
・初めて聞いた社会労務士の仕事について知れて良かった。地味な仕事だとは思ったけどとても大切な仕事で、将来の可能性の一つに考えても面白いかなと思う。後はややこしい年金の仕組みについて説明がありそれがとてもわかりやすかった。マクロ経済スライドなどの新しいことも知れたのでとても良かった。将来は知っておかないといけないことなので重要だ。
・今回この話を聞いて少し年金や労働賃金のことについて分かったような気がする。これからお年寄りの方が増え若い人が少なくなっていき、年金をもらえる時期がどんどん遅れていくので、自分たちが年金をもらう頃にはいったいどうなってしまうのかと少し不安になってきました。でもこうして少しでも年金についての知識を得ることができたので良かったです。
・話が少し難しくてついていくのに大変でした。でも、社会人の方からお話を聞くことができてとても良い機会でした。講師の方は社会労務士とは全く関係のない学部だったそうで、人生何があるか分からないなと思いました。私も将来のことについてよく分からなくて悩んでいるので、他にも知らない職業をたくさん知りたいと思いました。
・はじめ社会保険労務士という仕事は具体的にはよく知りませんでした。今日のお話を聞かせていただいてもらってかなり幅広い仕事だと言うことを教えてくださいました。社員教育や研修まで実施するとは驚きでした。年金制度をあまりよく知らなかった僕たちにきっちり教えてくださいました。少子高齢化の対策にマクロ経済スライドというのを実施していたのも知りませんでした。この仕事は文系の人ばかりではないかと思っていましたが、講師の方が理系だということに驚きました。この講演を聴くと、この仕事は幅広い活躍により社会のために働くすばらしいものだと感じました。
・社会保険労務士の仕事ってとても奥が深いなあと思いました。いろいろなことがたくさん聞けて良かったです。もっと時間がたくさんあれば良かったなあと思いました。社労士の仕事の種類は細かく分かれていて、講師の方が言っていたとおりあまりイメージがわかない職業だったけど、だからこそお話が聞けて良かったです。世の中にはいろいろな仕事があるんだなあと思いました。社労士の方々がお仕事してくれるから、私たちの生活が成り立っているんだなあと思いました。ありがとうございました。
・まだまだ年金のことについて全然知らないけれど、20歳を過ぎたらきちんと払わなければならないということが分かり、しっかり手続きをしないと損することもあるようなので、年金についてはこれからきちんと学んでいかなければならないと思った。
・こんな仕事があるということは知らなかった。仕事の内容が多岐にわたっているのでびっくりした。この仕事に就くための試験が年一回しかなく、昔は13人に1人しか受からなかったのはすごい。理系卒でもこういう仕事の道を選ぶ人もいるのかなあと思った。だから、いろいろな仕事のことを調べるべきだと思った。