« one day college(大学職員の出張講座)-龍谷大学- | メイン | one day college(大学職員の出張講座)-関西大学- »

one day college(大学職員の出張講座)-神戸女学院大学-

11 zyogakuin3.jpg
人間科学部 心理・行動科学科
“こころ”を伝える・理解する
―コミュニケーションの心理学―
私たちは目に見えない, かたちのない“こころ”をどのようにして他者に伝えるのでしょうか。また,他者の“こころ”も目に見えず, かたちがないわけですが, それをどのようにして理解しているのでしょうか。この問いに一言で答えるなら, 私たちは目に見える, かたちのある手がかりを用いて, 自分の“こころ”を他者に伝えて, 他者の“こころ”を理解しようとする, ということになります。具体的には, ことばはもちろん, 表情や視線, しぐさ, 姿勢等様々な手がかりを用いて“こころ”を伝え合います。本講義では, 日常生活で行われるコミュニケーションを, 心理学の立場から解説したいと思います。

(感想文)
・私達は知らない間に他人にいろいろなことを伝えているのだと分かりました。また、他者との距離感については、人によって、または性別によってパーソナルスペースの。大きさが違うことに驚きました。でも、日常生活を考えてみると本当にそのようなことがあるので、いかに私が無意識のうちにしていることが多いかを実感しました。大学で学びたいと思いました。  (高3女子)

・日常生活で私達が普通に行っているコミュニケーションに、多くの意味があることがよく分かりました。私達は無意識のうちに相手の表情、対人距離、視線などから正確に気持ちをくみ取っているんだと思いました。(高3女子)

・人は関心があるものには瞳孔が開く。だから、瞳の大きな女性が魅力的だと言われるのだという話がとても印象的だった。今までなんとなく「目の大きな人は綺麗だなー。」と感じていたけれど、それは心理学的に説明できる事なのだと知り、心理学をもっと知りたいと思った。    (高2女子)

・私達人間は、様々な方法で相手とコミュニケーションを取ろうとします。自分の心を伝え、理解してもらおうとするには、簡単なようで結構難しいなと思いました。コミュニケーションを取るために、人間は他者と適切な距離を取ろうとします。それは男女によって距離が違います。それによって男女間ですれ違いが起こることには、すごく驚きました。(高2女子)

・心理学がどういうものかぼんやりしていましたが、この講義を聴いてそれをはっきりすることができました。講義の内容も分かりやすいように配慮してくださり、興味のそそるものばかりで面白かった。心理学は日常生活の中で役立つものばかりなので、大学は心理学系の学部に入りたいと思いました。(高2男子)

・ 人と人とのコミュニケーションの取り方が、思っていた以上にたくさんあって驚きました。パーソナルスペースも女性の方が広いと思っていたら、男性の方が広かったり、普段、自分たちが自然と行っていることなのに知らない事がたくさんあって、とても興味が湧きました。また是非聞きたいです。(高3女子)