卒業生に学ぶ-感想14-
近畿大学 理工学部 理学科 数学コース
-講師紹介-
数学コースでは代数学・幾何学・解析学などの純粋数学を体系的に学んだ後、グラフ理論や暗号理論など、応用数学を学習します。 その中で、教員になりたい学生をサポートするために、3年生が1年生を指導する専門カリキュラム があり、教育実習を想定した実戦経験を積む機会があります。
-生徒感想-
・大学の色々な話が聞けてよかったです。
定期考査は模試より結果が出やすく,自信につながる という話を聞いて,自分が今回のテスト頑張ったかなどしっかり振り返りをしようと思いました。(女子)
・大学では友達がいることで助かる場面が出てくるということは,知っておいてよかったと思った。
文理選択は,消去法で決めるのでなく,本当に自分がやりたい科目かどうかで選ぶべきとわかった。(男子)
・部活はやるべきだと思った。
大学で何を学ぶかを基準に進路を決める。勉強頑張る。 夢を諦めない。可能性はまだまだある。
一つ一つの定期考査を大切にして頑張る。(男子)