« 「一日医師体験」の感想(3) | メイン | 「一日医師体験」の感想(5) »

「一日医師体験」の感想(4)

illust217.png兵庫民医連様のご企画で春休み中に行われました「一日医師体験」の感想をご紹介いたします。

個室が思っていた以上に開放感があって驚いた。病院を運営していくにあたっての深刻な課題について知ることができて興味深かった。ボランティアの方々が活躍されているという事実を初めて知り、地域のつながりが運営を支えていることに感動した。手術室を見学した時に、赤ちゃんの産声を聞くことができ、感無量の思いだった。患者さんの症例を踏まえて、実際に病室を訪れることで、医師になるとはどういうことなのかということを改めて考えさせられた。個室に入るには1万5千円以上が一日で必要になると聞いて、予想以上の数値だったので、患者さんの負担はかなりのものだと改めて気づかされた。手術室が思っていたより広くて明るく、かなり技術の質の向上に貢献していると感じた。手術の時にヘルメットをかぶるなんで思ってもいなかったので、今日は実際に体験に来て良かったと思った。