« 「職業人に学ぶ」感想 ~防衛省自衛隊~ | メイン | 「職業人に学ぶ」感想 ~公務員~ »

「職業人に学ぶ」感想 ~公認会計士~

PC130156.JPG PC130200.JPG

公認会計士 (伊藤公認会計士事務所) / 伊藤 利博 様  

(生徒の感想)
・『公認会計士は他の職業と違って何をするのか具体的には何もわからなかった。数字など数学的な部分が必要だと思っていたが,結果その通りで少し自分が考えているものと重なった。今は仕事内容の重さやしんどさは理解できないが,会計士という一つの職業がどんなことをするものなのかよくわかった。内容は主に監査という集中力のいる作業だが,実際に会社に行って検査する肉体労働も行う。会計士に必要なことをいくつか教えていただいたが,これはどの職業にも必要なことだと思った。中でも英語ができるのは当たり前で,読解力や文章,レポートを書く力が必要だとおっしゃった。学生である今,そのような力を身につけていくのだと感じた。』(女子)

・『「公認会計士」という言葉しか知らなかったため,具体的に監査や税務,コンサルティングの仕事を独立企業でしているので,父親の仕事について知ることができたのもよかったです。また,講義の最後に言われた,「目標を設定してそれに向けて努力する」「嫌なことから逃げずに我慢を覚える」「何がしたいか,何が自分に向いているのか,自分について知る」「あいさつや,目上の人を敬い,国語をしっかり学ぶ」といった事柄は,公認会計士といった仕事以外でも当てはまると思うので,今から意識していきたいです。』(男子)