« 2016年12月 | メイン | 2017年02月 »

2017年01月31日

中学Z会模試

 本日、中学生はZ会模試を受験します。受験科目は、英数国の3教科です。中1と中2は、午前中いっぱい。中3は80分100分など試験時間が長いため、午後にかけて実施します。
 少し難しめと感じると思いますが、試験に集中し、日頃の成果を出せますよう。中3は、まだ経験の少ない試験時間となります。模試では、全体を見渡し、大問数を数え、時間配分を大まかに計算してから解き始めます。

 インフルエンザ等による欠席が多い状況です。今回のZ会模試に関し、本日欠席の生徒の対応は学年が致しますので、自宅でしっかり療養しておいてください。

2017年01月30日

身近な人への職業人インタビュー 中学1年生編

 本日と明日の昼休みと放課後、中学1年生が先日の入試休みに作成しました「身近な職業人に学ぶ」のレポートを60ホールに展示します。
P1300675.jpg

 先週の中学2年生の展示と同様、生徒たちはワークシートを手に、興味津々とレポートを読んでいました。
P1300676.jpg P1300680.jpg

2017年01月28日

いよいよ一般入試が始まります

 高校3年生はセンター試験の自己採点が終わり,センターリサーチを基に担任の先生と面談をして,ほとんどが出願したことと思います。まだの人は出願書類や手続きに不備がないように,気をつけてください。国公立大学の締切は2月1日ですが,必着なのか消印有効なのかの確認もお願いします。遠隔地の受験を考えている人は宿泊や交通の準備も必要です。

 出願が終わった人は二次試験の対策にどれだけ集中するかが大切です。センターのビハインドを逆転する必要があるなら尚更ですし,アドバンテージがあっても安心はできません。人それぞれだとは思いますが,今までと同じように学校へ来て,慣れた教室で,見知った同級生と勉強する方が落ち着いてできるのではないでしょうか。学年の先生が設定したLastBTも利用しながら,規則正しい生活を送ることで生活リズムを崩すことなく乗り切って欲しいと思います。不安を抱えたままでは勉強に集中できません。学年の先生と少し話すだけで安心できるものですよ。

 関西の私立大学の一般入試も始まりました。いよいよ本格的な入試シーズンが到来し,進路指導部も一層気が引き締まる思いで日々を過ごしています。受験する本校の生徒が実力を発揮して,希望通りの進学先に決まるように祈っております。もちろんできるだけのサポートをするつもりです。最後まで一緒に頑張りましょう。

2017年01月25日

身近な人への職業人インタビュー

 中学2年生が冬休みに行いました「身近な人への職業人インタビュー」のレポートを昨日放課後、60ホールに展示しました。「身近な人への職業人インタビュー」とは、家族や親戚の方々ご自身の職業について、生徒がインタビューをさせていただき、レポートにまとめる、というものです。インタビューにご協力賜りました方々には、ご協力ありがとうございました。

P1250668.jpg P1250662.jpg

 冬休み明けに提出されたレポートを医療、福祉、教育、食品関係、サービス、法律、芸能などにカテゴライズさせていただき、展示しています。(組、氏名等は伏せております)
P1250667.jpg

 中2生は、今日と明日にわたり、昼休みと放課後を利用して、展示を見学し、ワークシートを作成することになっています。今回のワークシートは、自分が特に興味を持った職業について記入するのですが、展示内容が多く、1回の見学では、どの職業について記入するかさえ決められない様子でした。また、身近な人へのインタビューということで、どのレポートも親近感をもつ内容です。生徒たちは読みいっていたり、友人同士で和気あいあいとしていたりと、とてもよい雰囲気でした。

 第1日目の昼休みの様子
P1250663.jpg P1250673.jpg

2017年01月21日

今週は、実力テスト、模試、進路検討会

 昨日は、中学生は実力テスト、高校1,2年生は進研模試を受験しました。ほっとしたところだと思いますが、昨日を振り返ってみると、これまでの学習内容の中で自身に足りない部分を知ることができましたね。ちょうど週末です。今日明日は、以前に学習した内容から、各教科一分野ずつ復習をする、ことを勧めます。

 さて、高校3年生はセンター試験を受験し、国公立2次の出願に向けて、懇談会を今日から行います。昨晩は夜遅くまで、高3の先生方と進路指導部で、進路検討会を行いました。ひとりひとりのセンターの得点と志望大学を検討しています。

2017年01月17日

センター試験お疲れさま

2日間のセンター試験,お疲れさまでした。
昨日は自己採点のために登校してもらいました。雪で家から出られなかった人には担任の先生から連絡をしてもらいました。
思い通りの結果に満足している人,上手くいかなくてショックを受けている人,今年も悲喜交々でしたね。

でも,これで試験が終わったわけではありません。
主な私立大学の一般入試も今月末から始まりますし,国公立大学二次試験の前期日程は2月25日から始まります。入試の本番はこれからなのです。
気持ちを切り替えて,次の準備を始めてください。
これからが本番ですよ。
LastBTの申込みはできていますか?

センター試験の自己採点結果は全国集計しています。
まもなく今年の状況は明らかになると思います。
 大学入試センター http://www.dnc.ac.jp/studentandparent/index.html
 Benesse駿台データネット http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/
 河合塾センター速報 http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/17/

担任の先生方と進路指導部で,出願先の検討を始めています。
受験生のみなさんや保護者のみなさんと面談するときにアドバイスできればと考えています。
進路指導室にも遠慮なく相談に来て下さいね。
待っています。

2017年01月14日

明日も精一杯頑張れ!

高校3年生のみなさん!
お疲れさまでした。温かくして,しっかり体を休めてください。
明日も学校から応援しています。

雲雀にも雪が積もっています。
P1140659.jpg

センター試験に向かうみなさんへ

おはようございます。
予報通り,冷え込む朝となりました。
幸い交通機関は今のところ平常通り動いているようです。
先日お話しをしたように余裕を持って会場へ向かってください。

緊張していると思いますが,平常心で取り組むことが大切です。
学校長がおっしゃっていた臍下丹田に気を入れて,深呼吸をしてください。
大丈夫です。落ち着きましょう。

雲雀丘の教職員や後輩達がみんなであなたを応援しています。
学年の先生方は会場で待っています。
最後までしっかりと問題に向かってください。

2017年01月12日

高3 壮行会

P1120650.jpg P1120645.jpg

P1120656.jpg P1120618.jpg

 本日、高校3年生諸君のセンター試験受験に向けての壮行会が学園講堂で行われました。3年生のみんなは、昨年末から昨日までセンター対策に取組み、十分に準備をしてきました。けれども、講堂に集合したみんなは、不安を拭いきれず、緊張した面持ちで着席していました。そんなみんなに、「一人じゃないんだ。たくさんの先生が、友だちが支えているんだ。」ということを感じてほしいと思いました。
 壇上には、教頭より「人事を尽くして天命を待つ。結果を思い悩むことなく、人事を尽くしたところに、天は運を運び、周囲の人と縁を結ぶ。」という激励の言葉、進路指導部長からは、心にゆとりを持って受験できるように、直前の注意事項を、各クラスの担任の先生からも暖かい応援メッセージが送られました。
 最後に、スクールカラーのエンジに鳥の模様のネクタイを締められた校長先生から、気を落ち着かせるための呼吸法-臍下丹田を意識し、深く長く息を吐く法-を教えて頂き、エネルギッシュなエールをいただきました。今年は、剣道部から「制機先」の文字を染め抜いたエンジの面タオルがエールの為に贈られました。校長先生はそれを頭に巻いて、会場の全員で3年生の健闘を願いました。
 寒波が到来し、降雪が心配されます。備えあれば憂い無し。前もって準備し、余裕のある行動で受験に備えて下さい。教職員と級友全員が応援しています。ファイトッ!

2017年01月10日

センター試験の日の気温

毎年、センター試験の頃はぐっと気温が低くなります。今年の14,15日の天気予報を確認しましたら、[晴れ時々雪]、となっています。

防寒準備をしっかり行いましょう。

本日の始業式で、中1~高2の在校生、教員一同から受けた激励の拍手に応え、頑張ってください!

2017年01月04日

来たるセンター試験

いよいよセンター試験まで、10日です。
追い込みと同時に、体調管理が重要です。そして、自分を信じ、日程と科目に合わせて、直前の勉強予定を立ててください。努力の成果を如何に表現するのか。来たる日に向け、体と心を整えましょう。

2017年01月01日

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。
新しい年を迎え,気持ちも改めて進路指導に臨みたいと思います。
今年もよろしくお願い申し上げます。

59期生を中心とする受験生の皆さん,センター試験が目前になりました。
ちょっと焦っているかもしれませんね。
でも2週間もあれば,まだまだできることはたくさんあります。
基本的なことを着実に身につけるように心掛けてください。
12月に4回行われたセンター演習やセンプレの復習はしましたか?
これまでに取り組んだことをもう一度やっておきましょう。

冬の個人懇談では,出願予定の大学をリストアップしたことでしょう。
募集要項は手元にありますか。
名前が挙がった大学の願書は必ず取り寄せておいてください。
インターネット出願が一般的になってきましたが,手続きと期限の確認もお願いします。
関西の私立大学の中にはセンター試験の前に出願する必要があるものもあります。
調査書が必要ならば,担任の先生にお願いしてくださいね。

体調管理も大切です。
今年はインフルエンザが早くから流行しています。
神頼みも結構ですが,人の多く集まるところへ足を運ぶのは控えめにしましょう。
うがいや手洗い,マスクの着用も大切です。
何より,生活リズムを崩さないようにしてください。
学校生活を送っていたときと同じ時間に起床し,就寝していますか?

最後に,あなたは一人ではありません。
親御さんはもとより,家族のみなさんに支えられています。
学校では学年や担任の先生をはじめ,みんなで応援しています。
たくさんの人に見守られて,ここまでやってきました。これからも同じです。
不安になったら,いつでも相談に来てください。
進路の話ではなくてもかまいません。いつでもお待ちしています。