7月13日の連絡帳
今朝の Short Power-Up Time は理科ドリルでした。来週からはそれぞれのご家庭で朝の過ごし方を考えていただくことになります。わずか10分ではありますが、集中して取り組めば大きな効果が期待できるので、ぜひとも続けていただきたい習慣です。集中することが大切なポイントですので、テレビなどの雑音は遠ざけるなど、ご家族の方にもご協力いただきますようにお願いいたします。
連絡したこと
・「学習計画表ファイル」を明日持参すること。
普段から持ち歩いていると思いますが、明日回収します。
個人懇談でお話しするときの資料にしますので、忘れない
ように伝えました。
・国語甲授業連絡
授業用ノート,テスト直しノート,便覧を持ってくること。
問題集宿題を忘れないように伝えました。
・代数・数学演習補習の連絡
7月18日(水)の午前中を予定しています。
配布したもの
・「子どもの読書活動について」
読書活動の推進のために文部科学省から出ている
パンフレットです。ご参考になさってください。
・「きみに読んでほしい50冊」(新潮文庫)
中学生が取り組みやすい文庫本のリストです。
「羅生門」や「車輪の下」のような古典作品から
「博士の愛した数式」のような比較的新しい作品
まで載っています。
新潮文庫の100冊 http://100satsu.com/
余談ですが、冒頭で読書を勧める文章を書いている
相武紗季さんは本校に在籍していた生徒でした。
・「数学」夏のドリル
朝のShort Power-Up Timeで取り組んでいる「逆ピラ」と
「回文ドリル」を30日分のせています。
ほとんどがすでに1度はやったことのある問題です。
繰り返しが大切。計画的にこなして下さい。
昨日も書きましたが、週末の天候が不安定になっています。警報が発令されたときの対応は生徒手帳p10をご覧ください。学校に電話などで問い合わせることは混乱の原因となりますので、控えていただきますようにお願いいたします。