« 2014年11月 | メイン | 2015年01月 »

2014年12月26日

今年1年ありがとうございました

DSCF1980.jpg DSCF1981.jpg
 24日から始まった希望講習も本日で最終日となりました。クリスマスイブ・クリスマスと楽しいイベントがある中、自ら志願して講習を受ける。良いことですね。自律への第一歩だと思います。
 冬休みは短いとはいえ、この期間の過ごし方が、学年末考査に影響してくると思います。1月22日には、進研模試もあります。自分の進路実現に向けて、充実した日々を過ごして下さい。
 生徒のみなさん、1年間お疲れ様でした。来年も頑張りましょう!



保護者の皆様へ
 平素は学園の教育活動にご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございます。冬休みの貴重な時間を使って、お子様と今年1年を振り返り、また、進路についてお話しをして頂ければ幸いです。2015年が生徒たちの飛躍の一年になるように担任一同やってまいりたいと思います。
 今年1年ありがとうございました。

2014年12月19日

2学期終業式

本日、45分×3限の短縮授業の後、2学期終業式を行いました。
その後、大掃除で1年間の汚れをしっかり綺麗にし、各クラスでHRをしました。

DSCF1979.jpg

明日から1月7日まで19日間の冬休みになりますが、 24日からは希望者講習が始まります。
成績表を見て一喜一憂せず、冬休みの課題を明確にし、充実した日々を過ごして下さい。
とりあえず生徒のみなさん、一年間お疲れ様でした。 来年も頑張ろう!


「通知簿・成績通知表・小テスト結果・期末考査度数分布表」(ピンクのファイル)をお渡ししました。
個人懇談の時に持参して下さい。 その他、学年通信、進路だより、学園誌「ひばり」、進路関係冊子をお配りしています。 チャレンジセンター試験、駿台模試、全統模試、スプリングサイエンスキャンプの案内をしています。

2014年12月17日

一つの形

DSCF1978.jpg
 ネックレスセミナー?、聞き慣れない単語ですが、これは、関西大学の実施している高大連携講座の名称です。10、11月と毎週土曜日、キャンパスに足を運び、このほど修了証を手にしたお二人。進路指導部長と記念撮影です。自分が動いた結果が形として残るのは嬉しいものでしょうね。
 先日の「職業人に学ぶ」は、本校にさまざまな職種の方々が来てくださいましたが、実際に行ってみる、雰囲気を味わってみるという体験もまた得難いものです。



漢字検定結果を渡しています。希望者の再チャレンジは1月31日(土)です。申し込みは明後日まで。
「検定への取り組み」プリントを全員に、指名者講習プリントを該当者に配布しました。

2014年12月16日

2学期もあとわずか

今日は、朝から冷たい雨が降り続き、寒い一日になりました。
期末考査の返却も終わり、各教科授業が進んでいるようです。

DSCF1973.jpg DSCF1971.jpg

写真左は、体育の授業を終えた後の体育館、写真右は、6時間目の芸術選択(美術)の様子です。
体育を担当している私にとっては、暖かい美術室が羨ましく思えました。

さて、最近思うことがあります。それは、「しんどい」とつぶやく人が多いなぁ・・・と。
そういう発言は、自分にとっても、周りの人にとってもプラスに作用しません。
どうせつぶやくなら、プラスの「セルフトーク」の方が良いですよね。
その方が、自分の心を奮い立たせて1日頑張れるはずです。
2学期もあとわずか。活き活きと過ごしましょう!


昨日「授業料・学習材料費に関するお知らせ(茶色の封筒)」を、 本日「学園誌RONDO」を配布致しました。

2014年12月14日

職業人に学ぶ

DSCF1943.jpg DSCF1945.jpg DSCF1954.jpg DSCF1956.jpg
 昨日3,4限の「職業人に学ぶ」の模様です。15講座の中から希望調査をとり、1人2講座を受講しました。やはり、それぞれの道のプロフェッショナルとあって、実体験に基づく熱意あふれるお話に、生徒たちは一心に聞き入っていました。
DSCF1959.jpg DSCF1960.jpg DSCF1962.jpg DSCF1965.jpg
 パワーポイントでの説明だけでなく実演・実習を伴うものもあり、この度の企画がきっかけとなって、自分の描く未来像がより具体的になってきた人もいるでしょう。文理選択の向こうに、自分の将来の姿を見通して、地に足つけて日々の勉強に励んでくれたら良いのですが。



 希望者講習申し込み、忘れた人は月曜日も受け付けます。速やかに提出を。
 生徒指導確認書、まだの人はこちらもお早めに。


2014年12月11日

閉じ目

 テスト返却も本日で終了。終礼時には、点数確認の個票を渡しました。こちらは、採点、返却、成績処理と目の回るような忙しさですが、生徒たちも、返却後の解き直し、振り返りに忙しくあってほしいのですが、どうなのでしょう。成績そのものは気に掛けているのかも知れませんが、自らのテスト前の時間の使い方、勉強に取り組む姿勢、ポイントの置き方まで振り返って、この点がいけなかった、次はこうしよう、他の人はどんなやり方なのだろうと、思いを致す人はどれだけいるのでしょう。
 楽しみなイベントが目白押しの冬休みですが、一年の「閉じ目」を意識するとき、浮かれてばかりもいられないと思います。私は、日本の学校生活には「二つの節目」があるところが良いと思っています。4月、新しい学年のスタート、そして1月、新しい年のスタート、この二つです。12月は、一つの学年の締めくくりをどう過ごすかを考えることのできる時期です。自分を見つめる時間を大切にしてほしいと思います。

 「クラス編成について」のプリントをお配りしました。この1ヶ月の間、生徒たち、そして保護者の皆様に、大きな動揺をもたらし、さまざまなご心痛をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。


 希望者講習の申し込み、生徒指導確認書は13日(土)までです。

2014年12月06日

ようこそ後輩

DSCF1928.jpg DSCF1933.jpg
 今日は第3回高校説明会でした。午前・午後の2部に分かれた最後の説明会です。高入生の皆さんも、昨年の今頃は志望校を決定する、大切な時期だったのでしょうね。
 59期生も様々な形でお手伝いをしています。まずは、講堂で在校生を代表してインタヴューを受けて、学園の様子をお伝えする大役のS君とTさん。緊張しながらも、アカデミック・サマーでの経験を話してくれました。
DSCF1934.jpg DSCF1938.jpg DSCF1939.jpg DSCF1941.jpg
 そして、校舎を案内してくれた野球部の人々。いつもの笑顔はどうした?というくらいのよそ行きの顔で、一所懸命説明している様子が、とても微笑ましく、参加された方々にも、きっと好い印象を与えてくれたと思います。



 「個人懇談の希望」、「選択調査(最終)」は、月曜日提出締め切りです。
 「冬休み中の生活指導」の確認書は、13日(土)までにご提出ください。


2014年12月05日

期末考査終了

本日で5日間に渡る2学期期末考査が終了しました。あとは、しっかりテスト直しですね。 2時間のテストの後、授業アンケート、大掃除とHRを行いました。 HRでは、漢字検定の自己採点と進研模試の返却を行いました。 漢字検定は準2級。140点が合格ラインです。正式な結果は17~19日に返却できる予定になっています。公欠で受検できなかった人、再挑戦の人は1月31日(土)午後からになります。 進研模試は、順位や偏差値に一喜一憂していましたが、大事なことはもう一度やり直すこと。出来ていることでも月日が経てば忘れて出来なくなってしまうこともあります。ましてや、出来なかったところを放ってはおけません。今すぐでなくてもいいので、冬休みを利用して見直していきましょう。 そして、午後はテスト終了の解放された時間。文化委員主催の映画会に参加する人、クラブ活動で校外に出かける人、校内でがんばる人など様々です。そんな中で、夏目漱石『夢十夜~第一夜~』を描いていた人がいました。  DSCF1927.JPG こんな風に取り扱った作品を心に留めてくれるのがとても嬉しかったです。なぜ手、なのかは謎…

2014年12月04日

残すは2科目

DSCF1919.jpg DSCF1920.jpg
 本日4日目の試験が終了しました。あと1日。まだ終わっていません。物理も古典も一夜漬けでなんとかなるとは思えませんが、最後まで気を抜かず、やれるだけのことをやって、明日を迎えてほしいものです。
 明日は2限終了後に、授業アンケートを行い、その後大掃除。さらにそれから終礼を行います。終了は12時を過ぎると思われます。
※写真は、月曜日に撮影しました。イチョウが雨でかなり落葉した様子です。一気に冬が深まったようですね。

人権作文表彰

IMG_5421.jpg IMG_5425.jpg
今日の午後、宝塚市主催 人権を考える市民の集いがソリオホールで開催され、その中で、人権啓発作品最優秀賞の表彰が行われました。
本校からは、中学校での体験を通して、家族や友達の温かさ、人間の弱さ、他人の痛みを分かることの大切さを訴えた1年の女子が最優秀賞を受賞し、賞状授与の後、作品を朗読しました。
彼女以外にも、優秀賞1名・佳作1名いずれも1年生から選ばれました。後日、賞状をお渡しします。社会科夏休みの宿題として取り組んだ作文ですが、これからも、自分を見つめ、文を綴ることに取り組んでほしいものです。

2014年12月02日

期末考査2日目

DSCF1921.jpg DSCF1925.jpg

期末考査2日目、本日も3科目でした。

終礼後、教室を覗いてみると、お弁当持参で早速勉強をしている生徒がいました。

明日も3科目です。

頑張ろう!

2014年12月01日

期末考査1日目

DSCF1918.jpg

本日より期末考査が始まりました。
初日から3科目と少しお疲れ気味のようです。
写真は終礼後、談笑している生徒たちです。
テスト期間中、一番心が休まる瞬間かもしれませんね。

さぁ、昼食をとって休憩をしたら、明日に備えて頑張りましょう!