« 2008年12月 | メイン | 2009年02月 »

2009年01月30日

中学水泳部 グランドにて

rikutore1.JPG rikutore2.JPG

いつもは校庭で陸上トレーニングを行っていますが、走るスペースが限られているため、グランドへあがってみました。
人数が多いため、ランニングと筋肉トレーニングに分かれての練習です。あらかじめグランドを使用しているクラブの先生にランニングできるコースを確認していたため、意外とスムーズに練習することができました。高低差のあるコースですので、かなりきつかったようですが、筋肉に負荷をかけ、肺活量を鍛えるためにはよかったと思います。
夏はプール、冬は校庭か校外プール、と普段はグランドにあがることはないのですが、他のクラブの雰囲気を味わうこともできたようです。

2009年01月28日

美術部 

兵庫県私学総連合美術展が開かれました。
去る1月24日~26日、兵庫県民会館の2階ギャラリーで幼稚園から高校までの作品が展示されました。
中学は16校、高校は26校が参加し、日頃の活動の成果を発表しました。24日の土曜日、25日の日曜日には、幼稚園児の家族をはじめとして、たくさんの方にご来場いただき、25日は本校の美術部員も会場当番にあたりました。
P1020052.jpg P1020053.jpg
P1020055.jpg

2009年01月27日

吹奏楽同好会より <第1回定期演奏会>のご案内

ちらし小-02.jpg

このたび、第1回定期演奏会(Let's Swing and Smile)を開催することになりました。詳しくは次のとおりです。

 1.日 時 2009年3月20日(金)<春分の日>開演2時(開場1時30分)
 2.会 場 宝塚ソリオホール
        (阪急「宝塚」駅下車すぐ)
 3.曲 目 ウエストサイドストーリーより4曲
        スウィングガールズより4曲
        オリンピックファンファーレとテーマ
        ディズニーメドレー、他

楽しく聴きごたえのあるステージにしたいと思います。皆さんお誘い合わせのうえご来場下さい。

2009年01月26日

剣道部 必勝祈願 遠足 (耐寒トレーニング)

例年剣道部は、寒稽古をやり終えた次の休日に箕面の『勝尾寺』にその年の『必勝祈願』に参拝します。
 毎年行うこの行事では、阪急『箕面駅』に集合し、箕面駅から『箕面の滝』を経て『箕面ビジターセンター』から東海自然歩道(山中)を通り『勝尾寺』に行き、各々男女主将が『必勝祈願・兵庫県制覇・全国制覇』の絵馬を書き、鐘を突き祈願します。全員で参拝した後は、境内で昼食を取り、帰路は『箕面ビジターセンター』まで自動車道を通り『滝』から『阪急箕面駅』に戻ります。この行事は『必勝祈願』と『耐寒トレーニング』『親睦遠足』を兼ねた行事です。

 1月25日の朝、目覚めると一面の銀世界でしたが、天候も回復し気持ちのいい汗をかきながらの参拝と今年もなりました。『必勝祈願』と『徒歩4時間30分の耐寒登山(トレーニング)』をやり終えた満足感と充実感に満ちあふれたすがすがしい表情で帰宅の途につきました。

 今年も『剣道部 必勝!』で頑張ります。顧問

勝尾寺.bmp 勝尾時2.bmp

2009年01月24日

第24回加古川市長杯高等学校剣道大会  

1月11日、加古川市総合体育館において、第24回加古川市長杯高等学校剣道大会に参加しました。

男子団体 ベスト8
女子団体 予選リーグ敗退
という成績を納めました。

この大会は、加古川近辺(東播地区)の学校を中心に兵庫県内の実力校と遠来では(福岡・徳島・島根・広島・岡山・岐阜・石川・富山・奈良・滋賀・大阪)の強豪校が参加する大きな大会です。男子団体は4校による予選リーグを3勝0敗で勝ち上がり、決勝トーナメント1回戦徳島県の学校・2回戦奈良県と破り、ベスト4をかける試合で惜敗しました。
 女子団体は残念ながら予選リーグで2勝1敗でリーグ突破は成りませんでしたが、善戦しました。
雲雀丘学園高等学校剣道部は平成21年になり最初の試合で好発進できた様に思えます。

顧問・部員一同頑張りますので、本年も応援のほど宜しくお願いします。

2009年01月21日

演劇部 老人ホーム公演

老人ホーム.jpg 老人ホーム00.jpg 老人ホーム01.jpg 老人ホーム1.jpg 老人ホーム3.jpg 老人ホーム4.jpg

 演劇部は、1月20日の臨時休校日に宝塚市養護老人ホーム「福寿荘」を訪ねました。この老人ホーム公演は、1988年にスタートしたものです。訪問できなかった年もありますが、1年に1回、お年寄りとの交流をはかっています。

 今回の演目は、群読『扇の的(平家物語より)』と、木下順二作『聴き耳ずきん』です。

 午前中の準備の時から、顔なじみのお年寄りの方に声をかけていただき、心地よい緊張感の中で上演することができました。

 お芝居の後は、お年寄りとの交流会です。

 初めて参加した中学1年生も、お年寄りから「上手やったね」「よく分かったよ」とほめられて、とても嬉しかったようです。『扇の的』で使った手作りの「兜と鎧」をお年寄りに着てもらって、記念写真を撮ったり、お年寄りの昔話に感心したり、楽しい時間を過ごしました。「また来年、見せてちょうだいや。」「はい必ず。元気でいてください」と、握手をして、「福寿荘」を後にしました。

2009年01月19日

中学女子テニス部  大阪兵庫中学女子団体戦準優勝!

1月5日に大阪のシーサイドテニスガーデン舞洲で大阪兵庫中学校女子団体戦が行われました。この大会はダブルス3ポイントによる団体戦です。参加校の中には昨夏の全国中学に出場した八坂中、三島中もいます。どのチームもダブルスを強化して今年の夏を迎えたいと考えているので、この大会の意義は大きいです。試合結果は以下の通りです。
残念ながら決勝で八坂中(昨秋の大阪府準優勝校)に惜敗しましたが、少し手応えも得られたと思います.。この冬どれだけ考えて練習するかがポイントです。
<予選リーグ>
雲雀丘A   4戦全勝
雲雀丘B・雲雀丘C   1勝2敗

<決勝トーナメント>
雲雀丘A  1回戦     シード
       準々決勝   雲雀丘A 3-0 雲雀丘B
       準決勝    雲雀丘A 2-0 三島A
       決 勝     雲雀丘A 1-2 八坂A
                    ダブルス1  6-2
                    ダブルス2  4-6
                    ダブルス3  2-6     でした。
雲雀丘Bは初戦突破後、雲雀丘Aに敗退、雲雀丘Cは初戦敗退でした。

高校女子テニス部  京都招待テニス選手権大会ベスト8!

12月20日(土)、21日(日)に京都府宇治市の城山総合運動公園にて京都招待テニス選手権大会が行われました。この大会は京都府高体連テニス部主催の大会で、近畿の各府県の上位校が招待されます。兵庫県からは新人大会県5位の加古川南と雲雀丘が招待されました。
20日:団体戦
1回戦  雲雀丘  3-0 立命館守山(滋賀)
2回戦  雲雀丘  0-3 華頂女子(京都1位校)
初戦を突破しベスト8でした。
21日:個人戦
各校 シングルスが2人、ダブルスが1組が出場してトーナメントで行いました。シングルスがひとりが2回戦負け、もうひとりは1回戦負け、ダブルスも1回戦負けでした。しかしコンソレーションでは2つとも勝つとができてよかったです。
近畿のレベルに接することができたので、この経験をこれからにつなげていければと思います。

2009年01月14日

寒稽古 最終日

 4日に渡り続いていた寒稽古は、本日最終日を迎えました。
 今日は中学3年生が、中学の締めくくりともいえる気迫で稽古をしました。
 「さすが中3、足運びがいいな」という先生の誉め言葉に、面の奥から嬉しそうな笑顔が見えました。
 今日は午前5時半時点では近隣は-3度と、非常に寒かったようですが、よく頑張りましたね。

 剣道部にとっても、今日は寒稽古最終日、声も一番よく出ていたように思います。
 この寒さに耐えてみんなで取り組んだ稽古をいかして、今後も精進してゆければと思います。
 寒稽古を支えて下さいました先生方、ありがとうございました。

高校男子硬式テニス部試合結果

第20回阪神高等学校テニス大会   (1月11日・芦屋大附属高校)
団体戦が行われました。
雲雀丘VS関学(1勝4敗)
D1 藤田昂祐 2-6 ×
  橋本尚武
D2 荒木翔矢 1-6 ×
  都留伸博
S1 堀康太朗 4-6 ×
S2 豊田一輝 6-1 ○
S3 山本大地 2-6 ×

雲雀丘VS報徳(2勝3敗)
D1 藤田昂祐 6-0 ○
  山本大地
D2 都留伸博 1-6 ×
  東垣純平
S1 豊田一輝 6-3 ○
S2 橋本尚武 4-6 ×
S3 荒木翔矢 0-6 ×

雲雀丘VS芦大附(1勝4敗)
D1 藤田昂祐 4-6 ×
  山本大地
D2 堀康太朗 2-6 ×
  東垣純平
S1 豊田一輝 6-0 ○
S2 橋本尚武 3-6 ×
S3 荒木翔矢 2-6 ×

以上のような結果となりました。惨敗です。主力選手の故障や体調不良など不運もありましたが、練習不足が露呈したことは否めないと思います。また「何となく試合をしている」、逆に「過度に緊張している」など精神面でも様々な課題が残りました。この結果を真摯に反省し、東阪神大会(団体戦)・楽天に向けてしっかり調整していきたいと思っています。


2009年01月13日

中学1・2年生 寒稽古

 中学1年生、2年生の寒稽古が行われました。
 中学1年生にとっては初めての寒稽古です。朝早くに起床して、午前7時に集合、そして寒さに耐えて稽古をするというようなことは、おそらくこれまであまり経験してこなかったことでしょう。初めての経験はどうでしたか?
 中学2年生にとっては、昨年は部員の動きに圧倒されて、驚きを隠せないでいる人もいましたが、今年はさすが経験者。落ち着いて一生懸命に取り組んでいましたね。
 剣道の部では、剣道部と一般生徒の合同稽古であったため、部員が指導する場面も見られました。
 また、柔道の部では、2年生と1年生が組み合う場面も見られ、クラブ外ではなかなか知りあうことのできない上級生と下級生との友情作りの一面も見られました。この素敵な機会を、今後の学園生活にもいかして下さいね。

131.bmp 132.bmp

133.bmp 134.bmp

 

中学女子バレー部■市内冬季大会

1月12日宝塚総合体育館で宝塚市バレーボール協会長杯がおこなわれました。
たくさんの応援をいただきありがとうございました。
2年生5名,1年生10名力を合わせて,春季大会に向けてがんばっていきたいと思います。
1回戦 本校2-0(25-4,25-11)宝塚第一中学
2回戦 本校0-2(13-25,9-25)安倉中学
優勝 安倉中学校    準優勝 宝塚中学

2009年01月12日

囲碁将棋部だより

igo090112.jpg

 1月12日(月)今日は成人の日ですが、本学園の食堂において本年最初の冬季囲碁研修会が行われました。例年は2月に行っていましたが、本年は開催日が少し早まりました。今回も林六段の指導碁、ハンディ戦がおこなわれました。柏原高校の留学生や西脇囲碁教室のちびっ子も参加し、楽しい囲碁の一日になりました。

2009年01月10日

高校2年生 最後の寒稽古

高校2年生が雲雀丘学園での最後の寒稽古に取り組みました。
初めて寒稽古に参加したときは非常に驚いた人も、今はもう慣れっこです。
来年からは、この日がきっと懐かしくなることでしょう。

11.bmp 12.bmp

13.bmp 14.bmp

2009年01月09日

寒稽古が始まりました

 本日より雲雀丘学園中・高等学校恒例の寒稽古が始まりました。 
 今日は高校1年生が午前7時に道場に集合し、寒さに耐えて稽古をしました。
 高校1年生に始まり、高校2年生、中学1・2年生、中学3年生が続きます。
 この稽古で気持ちを引き締め、続く1年を素敵なものにできるとよいですね。

1.bmp 2.bmp
3.bmp 4.bmp
5.bmp 6.bmp
7.bmp 8.bmp


 

2009年01月08日

剣道部 表彰

 1月8日の全校朝礼で12月の活動、活躍に対して表彰していただきました。
 今後も精進します。
 
 kendohyoushou2.jpg kendohyoushou4.jpg

2009年01月07日

演劇部 新年会

新年会01.jpg 新年会02.jpg 新年会03.jpg 新年会04.jpg

 1月7日、演劇部は食堂で恒例の新年会をしました。毎年、「すき焼き」を皆で食べて、1年をスタートしています。7日に実施することが多いので、土鍋で炊いたアッツアツの「七草がゆ」も楽しみの一つです。

 食事の後、「漢字一字」で表した今年の抱負を発表しました。今年も、楽しく有意義なクラブ活動になりそうです。

 次の公演は、1月20日、宝塚養護老人ホーム「福寿荘」です。「民話劇」と「群読」の発表に向け、中学生を中心に昨年末から練習を始めました。お年寄りに喜んでいただけるようがんばります。

2009年01月06日

放送部 引越し完了

 1月6日、放送室の引越しを行いました。放送室のある高校校舎が60周年を機に建替えることになり、今回建替えを行わない中央棟に移転しました。他の教室は仮校舎で1年過ごし新高校校舎にもう一度移転せねばなりませんが、学園の方々の尽力により放送室は今回の移転のみですみました。
今日は、放送部員と他の先生の協力も得て、何とか一日で終えることができました。新しい放送室は、これまでの部屋に比べて広く、活動もしやすくなりました。
気分も新たにがんばっていきたいと思っております。
変換 ~ 放送室1.jpg 変換 ~ 放送室2.jpg

2009年01月04日

剣道部 稽古始め

 明けましておめでとうございます。
 年越し稽古をはさみ、本日いよいよ2009年の稽古も始まりました。
心新たに稽古に取り組み、一人一人想いと志を書き初めで心に刻みました。
 心を一つに、気持ちを込めて、今年も1年精進してまいりたいと思います。
 今年もどうぞよろしくお願いします。

 P1040001.bmp P1040003.bmp 
大阪、兵庫に分かれて部内大会を行いました。保護者の方のご声援をも頂きながら、年始めの稽古に汗を流しました。

P1040007.bmp P1040004.bmp 
書き初めに想いをのせました。後は実行あるのみです。部員一同で写真を撮りました。仲間の絆を大切に、今年も1年、精進してまいります。

【年末・年始の主な活動】
12月29日  OB合同稽古会
 様々な年齢のOB・OGが集まり、汗を流しました。その後、懇親会を開き、昔話に花を咲かせました。

12月31日~1月1日
 甲志会(阪神地区学校剣道指導者稽古会)の第27回剣道越年稽古会が行われました。兵庫、大阪から教士八段の先生も来て下さり、総勢100名弱の充実した稽古となりました。また、先だっては、恒例の午後10時からは雲雀丘学園剣道部OB・OG、現役対抗戦が行われ、今回は現役が勝利しました。