メイン

2007年08月05日

剣道部 オープンスクール クラブ体験 

 今日は、オープンスクールに沢山の方々にいらして頂きました。クラブ体験の様子をお伝えします。
まったく初めての人、初心者、少し習ったことがあるという人、練習を積んできた人など、多数の小中学生が雲雀丘学園剣道部の練習の体験に来てくれました。体験してくださった皆さんにとって有意義な時間、よい思い出として頂ければ幸いです。本校の生徒も、これまでに自分たちが経験したこと、習ったことを、懸命に教えました。難しかったのは、いざ指導をするとなると何から教えればよいのかなかなか決められなかったり、足の動きや手の動きの説明がなかなか伝わらなかったりしたことのようです。本校部員もそのような交流を経て、とてもよい経験をさせて頂きました。
 是非、雲雀丘学園に入学し、優しくて頼りがいのある先輩たちと一緒に、剣道の道を究めてみませんか。来春皆さんにお会いできることを心から楽しみにしています。共に心身を鍛え、文武両道に励みましょう。保護者の皆様方、暑い中をご参観頂きまして有難うございました。


オープンスクール剣道 (3).jpg オープンスクール剣道 (6).jpg

オープンスクール剣道 (19).jpg オープンスクール剣道 (21).jpg

オープンスクール剣道 (10).jpg オープンスクール剣道 (11).jpg オープンスクール剣道 (18).jpgオープンスクール剣道 (8).jpg

オープンスクール剣道 (14).jpg オープンスクール剣道 (17).jpg オープンスクール剣道 (22).jpg オープンスクール剣道 (16).jpg


2007年07月07日

剣道部 壮行会を行いました。

剣道部 高校の部の近畿大会出場に向けた壮行会を行いました。
保護者の方、後輩や卒業生、先生方から励ましを頂きました。

P7070053.jpg P7070057.jpg

宝塚市中学総合体育大会 剣道の部

 宝塚市中学総合体育大会 夏季大会
 女子個人完全制覇、男子個人制覇! 
 女子団体優勝、男子団体は惜しくも2位にとどまりましたが、阪神大会で頑張ります。
 
 P7060024.jpgP7070027.jpgP7070033.jpg

 

2007年06月19日

第51回兵庫県高等学校総合体育大会

 第51回兵庫県高等学校総合体育大会、
 第55回兵庫県高等学校剣道大会 兼
 第54回全国高等学校剣道大会兵庫県予選剣道大会 兼
 第45回近畿高等学校剣道大会兵庫県予選剣道大会  に出場しました。

 結果は、女子団体試合 第5位。優秀選手賞 太田早紀。
 選手一同頑張りました。龍見(高3)、蓑原(高3)、大市(高2)、太田(高2)、堀場(高1)、井上(高1)、大家(高1)が出場し、健闘しました。

2007年05月20日

栄養会、父母の会総会 実施

 
 父母の会総会を行った後、焼肉バーベキュー栄養会を保護者の方に行っていただきました。
今年度も気持ち新たに、この先の大会では頑張ってゆきたいと思います。選手の頑張りと父母の会の祈りが折り重なり、選手が大会で健闘できますよう、心より祈っています。雲雀の剣士、頑張れ!
剣道栄養会 (1).jpg剣道栄養会 (4).jpg剣道栄養会 (6).jpg剣道栄養会 (9).jpg剣道栄養会 (11).jpg剣道栄養会 (14).jpg

 

 

2007年05月02日

北摂中学校総合体育大会 出場

 4月29日、平成19年度 北摂中学校総合体育大会が実施されました。
 男子5人、女子4人が大会に出場して健闘しました。去年もであった強豪チームとの対戦もあり、
延長戦が続く白熱した試合となりました。全員が心を一つにをモットーに試合に望みました。その結果、
女子団体戦3位、そして個人では女子優勝、男子3位の成績を得ることができました。
 去年であったチームの成長をみながら、まだ課題があるということを認識できた試合となりました。しかし、それと同時に、昨年の試合から今年の試合にかけて精神的にも技術的にも成長したと感じられる試合ともなりました。今回は、女子は4人での団体戦出場でしたが、スタミナの必要な、長時間にわたる延長戦においても果敢に取り組めたことは、この試合で得た大きな自信です。新たに入部する新入生を待ちながら、練習を続けてゆくことになります。
 今後の阪神大会に向けて、全員で心を一つに取り組んでゆきたいと思っています。
剣道中学.jpg

2007年05月01日

高校剣道、第41回阪神大会で健闘する。

 剣道阪神大会 015.jpg剣道阪神大会 001.jpg剣道阪神大会 011.jpg

去る4月29日・30日の両日、県立尼崎小田高等学校の体育館におきまして、第41回阪神地区高等学校剣道大会が開催されました。県大会予選大会でもあり、今年度総体の皮切りとなる大会で、全国を目指しての第一歩といえる大会です。

 第一日目は、個人戦ベスト16まで、団体戦は県大会予選となる一回戦が行われました。雲雀丘では女子個人で二名の選手が、男子個人で一名の選手がベスト16に残り、県大会出場権を得て、第二日目を待つこととなりました。団体戦は、昨年度の結果からシード校として、予選を行うことなく県出場を決めました。
 大会二日目、大会委員長の開会宣言から大会会長である中尾校長の挨拶の後、個人戦が行われました。各選手とも十分な攻めの中、機会を打つ内容のよい試合展開をし、女子二名がベスト8に、男子個人では強豪関西学院の選手に気迫籠もる攻めから面を放って第三位に入賞しました。団体戦、男女とも苦戦を強いられながらもそれぞれ勝ち上がり、女子は甲子園学院との決勝を迎えることとなりました。先鋒が面を決めて一本勝ち、中堅で取り返されて1-1で迎えた大将戦、両選手互いに十分な気迫の中、技を打ち出すがなかなか一本が取れず、膠着状態と思われた後半残り1分、激しい打ち合いの中、相面を打ち勝ち、一本を取った。そのまま、残り時間をしのぎ、優勝を決めました。男子は、準決勝で関西学院と対戦、1-0で惜敗しました。
 個人戦では甲子園学院の選手に苦汁を飲まされましたが、団体戦でチーム力をもって打ち勝てたことは、大きな収穫だと思いました。これから6月8日から10日、地元宝塚のスポーツセンターで県大会が開催されます。7月の近畿大会、8月佐賀県で開催される全国大会に向かって、日々の練習にまた励んでほしいと思っています。
 ただ、試合前、選手諸君にはこのようにいっております。
「どんな大会であろうと、どんな試合であろうと、やるべき剣道は一緒だと思う。自分が目指すべき雲雀丘の剣道を一生懸命に体現してほしい。」と。
剣道阪神大会 056.jpg
「心静かに立礼をし、正々堂々と立ち会い、勇気を持って攻め込み、我が想いに惑わされず、相手の心の動くところを、基本に忠実に打ち込むことをいかなる試合でも目指そう。」
試合は、一試合一試合が「一期一会」であると感じました。

2007年04月23日

クラブ紹介

新入生の皆さんご入学おめでとうございます。入学式のクラブ勧誘はいかがでしたか?
剣道部は本校で唯一、『全国高等学校総合体育大会』いわゆる『インターハイ』に出場しているクラブです。練習は厳しいが『仲間造り』をテーマに日々稽古に励んでいます。一度道場を覗いてください。そして全部員の夢『団体での全国大会出場』に向けて汗をかきませんか?ご参考までに、以下に春休みに行われた練習内容を挙げておきます。
剣道部春休みの活動
◎高校
3月23日~25日 『阿星剣道錬成会』滋賀県湖南市総合体育館
3月28日     『琴丘錬成会』姫路市立中央体育館 
3月29日~31日 『第16回全国高等学校剣道錬成大会』
久御山町総合体育館・久御山高等学校 
4月1日      『尼崎稲園錬成大会』尼崎稲園高等学校体育館
高等学校剣道部はこの春休み上記の錬成大会に参加しチームワークの向上と今年度の大会
に向けての試合のかけひきなどをしっかり錬り充実した遠征をこなしました。
◎中学
3月28日     『阪神中学校春季大会』尼崎市記念公園総合体育館
3月29日~30日 『赤穂錬成大会』
中学校剣道部は荒木田先生引率の元、上記の大会や錬成大会に参加し新年度に向けての
仲間意識と技術の向上に励みました。
また、中学高校ともにこの春休みは雲雀丘学園小学校の体育館をお借りし、広い場所で
のびのびと強化練習しました。この強化練習と数々の錬成大会で得たことを肥やしに
平成19年度高校はインター杯出場・中学は全中出場を目標にがんばります。
P4070033.jpgP4070044.jpgP4070043.jpg

2007年03月26日

特別表彰を頂きました。

 平成18年度後期修了式を迎えました。
 寒い冬も寒稽古を終え、その後も稽古を続けてきた剣道部ですが、第53回兵庫県剣道優勝大会学校の部、中学女子団体試合第3位の成績を収めたことに対して、理事長先生より特別表彰を頂きました。努力が実を結び、その実がさらなる将来を作る、毎日朝夕を共に頑張ってきた剣道部部員全員が、こうして修了式の日を迎えられたことを嬉しく思っています。部に関わる全ての方々の御協力やご支援があってのことですが、まずはたゆまず努力を続けてきました部員に拍手を送りたいと思います。
 来年度が始まるのは、もう間近です。新たな部員との出会いを楽しみにしています。剣道を始めてみたい人、剣道の技に磨きをかけたい人、是非道場へお越しください。桜が満開になる頃には、新年度の新たな試練を始めていることと思います。来年度も表彰していただけるように、頑張ります。まずは4月の大会に向けて、一歩、大きく歩みを進めたいと思います。
H1903修了式表彰 剣道部2007_0323(008).jpg

2007年02月20日

第49期生、ご卒業おめでとうございます。

 本日、第49期生 剣道部員の皆さんが卒業の日を迎えました。
 これまでの6年間、あるいは3年間、つらい練習をも乗り越えて、しっかりと歩んできた先輩です。
剣道の世界は精神を鍛えること、上手であることだけではなく、それ以外に培ってきた色々なことに引退後気づくことができたという話や、自分よりも強い相手にもチームワークがあったから勝てたという話、他にも強い学校があるけれども、雲雀だからこその雲雀らしい剣道をしてほしいという話などがありました。
卒業生一人ひとりの話の中に、後輩も顧問教員も心を一つに、様々なことを思い出すことができました。また、高校から入学して初めはクラブ活動を続けることが困難だと思ったけれども、友達や先輩後輩、先生の支えがあり、続けてこられて、引退した今、続けてこられて良かったと本当に思うという話もありました。こうして試練を乗り越え、鍛え上げてきた精神は、今後もきっと、みなさんを芯から支えてくれるものと信じています。一際輝く卒業生の姿に今日は改めて感動しました。皆さんのこれまでの頑張りを心から嬉しく思っています。成長の軌跡を、後輩たちも同じく作っていってくれるものと期待しています。卒業生の話を拝聴しながら、部員一同、今後の努力を誓いました。
 ご卒業なさる皆さん、是非また学園へ足をお運びくださいね。また、新たな後輩、新入生が増えていることと思います。今度は、卒業生として、剣道部の発展のためのご協力ください。
 末筆ながら、卒業生の皆さんの今後のご活躍をお祈り申し上げています。そして、これまでずっとご支援ご協力をくださいました保護者の皆様、誠に有難うございました。今後とも、ご支援、ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。皆々様のご健康とご多幸をお祈り申し上げております。
部卒業生2007_0218(002).jpg

前の10件  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40