放送部 県大会で入賞し、決勝進出
11月3日、伊川谷北高校で県高校総合文化祭放送文化部門予選が行われ、本校放送部4名が参加しました。
アナウンス・朗読部門は予選敗退したものの、DJ部門は22校中5位入選・ラジオドラマ部門は36校中14位佳作で、DJ部門は決勝に進出することとなりました。DJ部門の決勝進出は、6年ぶりのことです。決勝では、テレビ部門とDJ部門に参加するため、あと2週間、準備を進めていきます。
11月3日、伊川谷北高校で県高校総合文化祭放送文化部門予選が行われ、本校放送部4名が参加しました。
アナウンス・朗読部門は予選敗退したものの、DJ部門は22校中5位入選・ラジオドラマ部門は36校中14位佳作で、DJ部門は決勝に進出することとなりました。DJ部門の決勝進出は、6年ぶりのことです。決勝では、テレビ部門とDJ部門に参加するため、あと2週間、準備を進めていきます。
10月14日、放送部はFM宝塚(83.5MHz)で放送されるトーク番組「話してみれば」の収録に行きました。
今回は、冬に咲くヒマラヤ桜を植える運動をされている婦人グループ「宝塚チェリー」を取りあげて、宝塚の緑を守ろうとする取り組みを紹介しました。インタビューをまじえながら、身近な自然について、放送部員2人とパーソナリティーの河西鈴子さんで20分間話していきました。
放送されるのは、10月22日(日)17:20ごろから約25分間です。どうぞお聞き下さい。本校放送部は、偶数月の第4日曜日に担当しており、次回は12月です。
9月24日 芦屋・ルナホールで行われた、芦研主催「学校説明会」に出場しました。この催しは、ステージで各校14分の持ち時間で、学校の様子を紹介していくもので、毎年この時期に行われています。オーケストラや制服ファッションショーと各校趣向をこらして発表している中、本校は2年前から放送部と先生が出演してDJ形式でトークを展開しています。
今年は、「変わるヒバリ」というテーマで、学校のさまざまな光景をプロジェクターで映しながら、中学生の部員と影浦教頭が雲雀丘学園の改革について紹介しました。
ホールのロビーでは、個別相談ブースがあり、受験生や保護者からの相談に応じていました。
その他の放送部の対外的な活動として、FM宝塚(83.5MHz)で偶数月の第4日曜17:00~18:00の番組「話してみれば」にレギュラー出演し、学校での話題を中心にトークを展開しています。どうぞお聞きください。
8月5日
朗読 金岡真智子 予選敗退
ラジオ番組 ドラマ「菜々の成長」 予選敗退
テレビ番組部門 「合気道は謎だらけ」 予選敗退
7月20日にKiss-FM KOBEのスタッフが来校され、本校放送部の生徒が取材されました。
スタッフの方は、県内で活躍している高校放送部をまわっておられるとのことでした。部長を始めとする生徒たちは、放送部の活動についてインタビューを受け、リクエスト曲として、ウルフルズの「明日があるさ」を挙げていました。
当日の様子は、8月13日(日)22:00~23:00の「HO`VID PARK(ホビッドパーク)」で放送されます。そのうち、本校生徒の出演するコーナーは、22:50~23:00です。
周波数は、79.9MHz(神戸)87.1MHz(北阪神)77.6MHz(姫路)です。
どうぞお聞き下さい。
7月1日(土)
兵庫県中学放送コンテスト
朗読 最優秀(1位)
ラジオ部門 優良賞
テレビ部門 優良賞
3部門とも全国進出しました!
放送部からのお知らせ
放送部は、FM宝塚に出演しております。
2ヶ月に1回(偶数月・第4日曜日)の出演です。カバーエリアの方は、どうぞお聞き下さい。
放送局:FM宝塚(83.5MHz)
番組名:「話してみれば」(日曜・17:00~18:00)
17:20ごろからの特集コーナーで、放送部員が、メインパーソナリティと、取材してきた内容について、トークで展開していきます。放送時間は約25分です。
6月25日(日)のテーマは、先日行われた放送コンテストについて、放送部が制作した番組の一部をお聞きいただきながら、トークを展開していきます。
ご意見・ご感想をお寄せいただければ幸いです。
FM宝塚(FAX 0797-76-5565)か、雲雀丘学園中学・高校放送部まで
6月4日
ラジオドラマ 入選1本 佳作1本
ラジオドキュメント 入選1本
朗読 5位入選 佳作2名
アナウンス 8位入選 15位入選 佳作1名
6月18日
朗読 佳作
ラジオドキュメント 佳作
6月17日
朗読 決勝進出!