
部活動
囲碁将棋部 第二回・関西将棋会館訪問
2018/10/23
囲碁将棋
10月20日、部員6名を率いて大阪市福島区にある関西将棋会館を訪れました。
ここでは料金を支払うことで一日自由に対局することができます。組み合わせは棋力に合わせて職員の方が組んでくださりますので、非常に良い練習となるのです。

関西将棋会館といえば最近、ここで藤井聡太七段が新人王に輝いたばかりですが、様々なプロ棋士の方が出入りしており、この日も数名の方と出くわしました。指導対局には長沼洋七段が来ていました。
さて、部員たちは10時~15時の間に4~6人の方と対局し、部員それぞれが棋力判定をしてもらうなど充実した日となりました。3年生が引退してしまい寂しい気持ちもありますが、部員たちは次なる大会へと向かって走り始めています。
今日は久しぶりに詰め将棋を出題致します。かなり簡単ですが、3手詰めです。これは当日ある部員の対局で実際に迎えた局面です。部員は見事に勝利しました。

手前が先手番とします。持ち駒は金と角です。
【正解】
3七角→同歩→同龍(本局で詰みです)