
部活動
囲碁将棋部 将棋 今日の活動
2020/09/26
囲碁将棋
囲碁将棋部の活動は毎週水曜日と土曜日です。本日もいつも通り多くの部員が楽しく活動していました。最近は囲碁、将棋ともにスライドを使って動画講座を見たり、パソコンで検討を行ったりすることが多くなりました。将棋では高校生の大会が10月31日に行われます。大会に向けてさらなるレベルアップのため、日々精進しています。

将棋の盤面は大きく序盤、中盤、終盤に分けることができます。序盤が得意な人もいれば終盤が得意な人もいます。また、戦法の相性などもあります。対局していると、普段は指せる一手、気づく一手が、その時の心や体調次第で指せなかったり、またひらめきによって見つかる一手もあったりします。様々な要因が絡んで盤面は展開されるのです。どれをとっても研究と練習が必要ですし、探求すればするほど将棋は奧が深いのです。終わりなどありません。プロ棋士の方々も日々研究され、生涯訓練されているのです。部員たちがさらに将棋を好きになり、研究し続け、成長することを願っています。
では今週の部員作の詰将棋です。5手詰です。
〔補足〕1四の駒は「龍」です。見づらくて申し訳ありません。

【正解】2五金→同銀→1七龍→同玉→2七馬まで